じげん(3679)の銘柄情報
じげんの銘柄基本情報
じげんの株を購入するならどの証券会社がお得?
参考購入約定価格: 51,000円ネット証券各社の現物購入手数料
証券会社名 | SBI証券 | 松井証券 | 楽天証券 | マネックス証券 | 三菱UFJ eスマート証券 |
---|---|---|---|---|---|
取引手数料 | 0円 | 0円 | 0円 | 99円 | 99円 |
取引タイプ | 現物都度 | 全部定額 | 現物都度 | 現物都度 | 現物都度 |
じげんの株主優待クロス取り(タダ取り)参考情報
必要資金 | 45,200 | 最大逆日歩 (計算値) |
1.2 | 優待価値 | 500 | 優待利回り | 2.19 |
---|
規制情報 | (公的)なし
(松井証券)増担保率99(現金98)% (2019/02/25) 増担保率99(現金98)%(一日) (2019/02/25)
(SBI証券)なし
(楽天証券)なし
※規制情報は必ず各証券会社で確認してください。
|
||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般信用売建 | 松井 eスマ(P円・[残]0) 楽天(4,200) 日興(10,100) | ||||||||||||||||||||||
優待内容 |
優待権利日:3月末日・9月末日
株主優待ポイント「じげんプレミアム優待倶楽部」において、保有株式数に応じて優待ポイントを贈呈。自社連結子会社のアップルワールドが提供する航空券等の予約アプリ「Travelist」におけるトラベリストポイントと交換可能。
※ポイント交換には、Travelistアプリのインストールが必要。 |