日本株・IPO(新規公開株)・株主優待・ダウ・ナスダック・CME日経先物・WTI原油先物・為替(FX)など投資に役立つ情報が満載(玄人グループ)【投資に役立つ情報置場 - 96ut.com】

【IPO結果一覧】上昇率、損益、その後の値動きなどチェックに(分析版)

2001年以降のIPOデータを元に分析しています。

抽出条件





+100%以上、 +20%以上、+0%より上、 0~-20%、-20%以下

抽出結果 (30件)

30戦 27勝3負0分 (勝率90.0%)
1件目から100件目までを表示
市場
[code]
銘柄名 上場日 主幹事 想定
(仮条件)
公募 吸収金額 評価 初値 (上昇率)
損益
現在値
(差分)
東G
[7112](Y)
キューブ 2022/10/07 2,140
(2,000-2,140)
2,140 35.3億 C(4) 2,190 (+2.3%)
+5,000円
649
(-1,541)
JQS
[7682](Y)
浜木綿 2019/10/18 2,020
(2,020-2,120)
2,120 11.4億 C(5) 2,950 (+39.2%)
+83,000円
4,525
分割 2倍
(+6,100)
東M
[9279](Y)
ギフト 2018/10/19 1,900
(1,900-2,090)
2,090 24.7億 B(7) 3,710 (+77.5%)
+162,000円
2,724
分割 4倍
(+7,186)
東M
[3558](Y)
ロコンド 2017/03/07 1,660
(1,660-1,850)
1,850 33.5億 D(3) 2,625 (+41.9%)
+77,500円
1,725
分割 2倍
(+825)
東M
[3542](Y)
ベガコーポレーション 2016/06/28 1,440
(1,440-1,600)
1,600 15.4億 B(7) 2,000 (+25.0%)
+40,000円
666
分割 2倍
(-668)
JQS
[3221](Y)
ヨシックス 2014/12/24 2,490
(2,490-2,640)
2,640 11.3億 B(7) 3,415 (+29.4%)
+77,500円
2,958
分割 4倍
(+8,417)
東M
[3186](Y)
ネクステージ 2013/07/30 1,500
(1,500-1,700)
1,700 14.0億 B(6) 2,011 (+18.3%)
+31,100円
2,421
分割 18倍
(+41,567)
東M
[3185](Y)
夢展望 2013/07/10 2,400
(2,400-2,600)
2,600 11.9億 A(8) 5,210 (+100.4%)
+261,000円
155
分割 2倍
(-4,900)
東M
[3175](Y)
エー・ピーカンパニー 2012/09/25 2,250
(2,150-2,350)
2,350 14.7億 B(7) 3,305 (+40.6%)
+95,500円
950
分割 3倍
(-455)
JQS
[3171](Y)
マックスバリュ九州 2012/02/22 1,250
(1,000-1,250)
1,250 14.3億 C(4) 1,300 (+4.0%)
+5,000円
2,834
(+1,534)
東M
[3092](Y)
スタートトゥデイ 2007/12/11 -
(160k-170k)
170,000 33.1億 -() 272,000 (+60.0%)
+102,000円
4,019
分割 2,700倍
(+10,580,385)
JQ
[3085](Y)
アークランドサービス 2007/08/30 -
(190k-200k)
200,000 13.8億 -() 190,000 (-5.0%)
-10,000円
3,065
分割 1,200倍
(+3,488,000)
東2
[3078](Y)
ユニバース 2007/04/24 -
(1,500-1,700)
1,700 45.9億 -() 1,581 (-7.0%)
-11,900円
1,764
(+183)
JQ
[3068](Y)
WDI 2006/12/22 -
(950-1,050)
1,050 18.9億 -() 1,090 (+3.8%)
+4,000円
3,210
(+2,120)
東M
[3060](Y)
マガシーク 2006/11/28 -
(550k-650k)
650,000 31.6億 -() 809,000 (+24.5%)
+159,000円
134,300
(-674,700)
東2
[3059](Y)
ヒラキ 2006/11/14 -
(1,800-1,870)
1,870 24.1億 -() 1,720 (-8.0%)
-15,000円
952
(-768)
HCS
[3044](Y)
パワーアップ 2006/07/13 -
(1,100-1,200)
1,200 13.8億 -() 2,100 (+75.0%)
+90,000円
390
(-1,710)
東2
[3398](Y)
クスリのアオキ 2006/02/17 -
(1,230-1,280)
1,280 29.5億 -() 1,500 (+17.2%)
+22,000円
4,705
分割 4倍
(+17,320)
JQ
[8187](Y)
京樽 2005/09/21 -
(100k-120k)
120,000 16.8億 -() 150,000 (+25.0%)
+30,000円
-
JQ
[3361](Y)
トーエル 2005/02/25 -
(620-680)
680 10.9億 -() 930 (+36.8%)
+250,000円
836
分割 2倍
(+742)
JQ
[3352](Y)
バッファロー 2004/11/26 -
(640k-700k)
700,000 12.0億 -() 850,000 (+21.4%)
+150,000円
1,339
分割 400倍
(-314,400)
JQ
[3344](Y)
ワンダーコーポレーション 2004/10/13 -
(750k-850k)
850,000 22.9億 -() 930,000 (+9.4%)
+80,000円
540
分割 400倍
(-714,000)
JQ
[3338](Y)
九九プラス 2004/09/09 -
(600k-660k)
660,000 22.7億 -() 1,350,000 (+104.5%)
+690,000円
-
JQ
[3331](Y)
雑貨屋ブルドッグ 2004/08/06 -
(2,900-3,300)
3,300 33.0億 -() 3,600 (+9.1%)
+30,000円
236
分割 2倍
(-3,128)
東2
[3313](Y)
ブックオフコーポレーション 2004/03/16 -
(1,150-1,300)
1,300 19.5億 -() 2,580 (+98.5%)
+1,280,000円
786
分割 2倍
(-1,008)
JQ
[2791](Y)
大黒天物産 2003/12/16 -
(1,200-1,260)
1,260 14.7億 -() 1,950 (+54.8%)
+69,000円
8,560
(+6,610)
JQ
[2780](Y)
コメ兵 2003/09/12 -
(1,100-1,300)
1,300 23.1億 -() 3,640 (+180.0%)
+234,000円
4,430
(+790)
JQ
[2742](Y)
ハローズ 2002/09/03 -
(650-700)
700 12.8億 -() 760 (+8.6%)
+60,000円
4,560
分割 2倍
(+8,360)
JQ
[2709](Y)
タスコシステム 2001/09/21 -
()
1,300,000 11.8億 -() 2,030,000 (+56.2%)
+730,000円
-
JQ
[2698](Y)
キャンドゥ 2001/06/27 -
()
1,500,000 15.0億 -() 2,620,000 (+74.7%)
+1,120,000円
3,405
分割 200倍
(-1,939,000)

このページの先頭へ