第二部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

 

 

回次

第19期

第20期

第21期

第22期

第23期

決算年月

2018年12月

2019年12月

2020年12月

2021年12月

2022年12月

売上高

(千円)

1,649,012

1,778,692

1,276,004

1,418,948

1,647,992

経常利益又は経常損失(△)

(千円)

20,069

103,290

290,636

378,559

394,634

当期純利益又は当期純損失(△)

(千円)

139,852

50,461

337,098

368,439

371,891

持分法を適用した
場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

100,000

100,000

230,009

50,000

100,000

発行済株式総数

普通株式

A種優先株式

B種優先株式

(株)

12,200

12,200

13,757

16,690

17,079

12,200

12,200

12,200

12,200

12,200

 

 

1,557

2,156

2,156

 

 

 

2,334

2,723

純資産額

(千円)

110,696

161,157

114,138

445,569

173,651

総資産額

(千円)

1,301,999

1,240,044

1,604,231

1,912,303

1,748,655

1株当たり純資産額

(円)

9,624.96

14,012.50

11,019.86

318.05

535.15

1株当たり配当額

(1株当たり中間配当額)

(円)

(-)

(-)

(-)

(-)

(-)

1株当たり当期純利益又は当期純損失(△)

(円)

20,242.08

4,387.55

29,231.36

266.57

225.78

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益

(円)

自己資本比率

(%)

8.5

13.0

7.1

23.3

9.9

自己資本利益率

(%)

37.1

株価収益率

(倍)

配当性向

(%)

営業活動による
キャッシュ・フロー

(千円)

187,214

190,104

投資活動による
キャッシュ・フロー

(千円)

15,630

14,481

財務活動による
キャッシュ・フロー

(千円)

502,028

23,890

現金及び現金同等物
の期末残高

(千円)

1,333,745

1,105,268

従業員数
(ほか、平均臨時
雇用人員)

(名)

41

42

42

44

59

139

140

127

128

119

 

(注) 1.当社は連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

   2.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第23期の期首から適用しており、第23期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。

     3.第21期、第22期及び第23期の経常損失及び当期純損失の計上は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりビルディングイノベーション事業の売上高が減少したこと、月極イノベーション事業における新規顧客獲得に伴う営業費用の増加や、カスタマーサービスに係る費用の増加が要因となります。

   4.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社が存在しないため記載しておりません。

   5.第19期、第21期、第22期及び第23期の自己資本利益率については、当期純損失が計上されているため記載しておりません。

6.1株当たりの純資産の算定にあたって、A種優先株式、B種優先株式に優先して配分される残余財産額を純資産の部の合計額から控除しております。

7.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であり、期中平均株価が把握できないため、記載しておりません。

8.株価収益率は、当社株式が非上場であるため記載しておりません。

9.前事業年度(第22期)及び当事業年度(第23期)の財務諸表については、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38 年大蔵省令第59号)に基づき作成しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、みおぎ監査法人により監査を受けております。なお、第19期、第20期及び第21期については、「会社計算規則」(平成18年法務省令第13号)の規定に基づき算出した各数値を記載しております。また、当該各数値については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づくみおぎ監査法人の監査を受けておりません。

10.第19期、第20期及び第21期についてはキャッシュ・フロー計算書を作成しておりませんので、キャッシュ・フローに係る各項目については記載しておりません。

11.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数(契約社員、パートタイマー、アルバイトを含む。)は最近1年間の平均人員を( )外数で記載しております。

12.当社は、2023年12月6日付で普通株式1株につき100株の割合で株式分割を行っております。第22期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純損失を算定しております。

13.当社は、2023年10月31日付ですべてのA種優先株式及びB種優先株式を自己株式として取得し、対価として当該A種優先株式及びB種優先株式に1株つき、それぞれ普通株式1株を交付しております。また、当社が取得したすべてのA種優先株式及びB種優先株式について、同取締役会決議により2023年11月14日付で消却しております。

    そこで、東京証券取引所自主規制法人(現 日本取引所自主規制法人 )の引受担当者宛通知「『新規上場申請のための有価証券報告書(Ⅰの部)』の作成上の留意点について」(平成24年8月21日付東証上審第133号)に基づき、第19期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して算定した場合の1株当たり指標の推移を参考までに掲げると以下のとおりとなります。なお、第19期、第20期及び第21期の財務諸表については、みおぎ監査法人の監査を受けておりません。

回次

第19期

第20期

第21期

第22期

第23期

決算年月

  2018年12月

  2019年12月

  2020年12月

  2021年12月

  2022年12月

1株当たり純資産額

(円)

96.25

140.13

△110.20

△318.05

△535.15

1株当たり当期純利益又は当期純損失(△)

(円)

△202.42

43.88

△292.31

△266.57

△225.78

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益

(円)

1株当たり配当額

(円)

 

 

 

 

 

 

 

2 【沿革】

年月

概要

 2000年6月

東京都世田谷区松原において賃貸オフィスデータのマーケティング事業として、株式会社ジーシーメディア(出資金10百万円)を創業

 2003年6月

本社を東京都目黒区大橋に移転

 2005年6月

大竹弘が代表取締役社長に就任

 2005年9月

株式会社アットオフィスに商号変更

 2006年2月

オフィス仲介事業及びオフィス仲介のFC(フランチャイズ)事業を開始、オフィスビルのPM(プロパティマネジメント)事業を開始

 2007年4月

滞納賃料を保証する「テナント安心保証」をリリース

 2007年7月

大竹弘が代表取締役を務める株式会社アットオフィスコンサルティングを吸収合併

 2008年4月

貸会議室事業である「アットビジネスセンター」を開始

 2008年9月

オフィス仲介のFC(フランチャイズ)事業を終了

 2009年4月

オフィスビルのサブリース事業である池袋パークビルを開業、会議室のシェアリング事業である「シェア会議室」の運営を開始

 2010年4月

月極駐車場検索ポータルサイト「アットパーキング」をリリースし、月極駐車場の仲介事業を開始

 2012年2月

本社を東京都港区南青山に移転

 2012年4月

レンタルオフィス事業である「インスクエア」の取扱いを開始

 2013年4月

月極駐車場のサブリース事業を開始

 2013年7月

滞納賃料保証サービス「テナント安心保証」を終了

 2014年6月

電話取次代行サービスである「テレアシスタント」をリリース

 2015年5月

機械式駐車場ソリューションサービスである「駐車場リエンジニアリング」をリリース

 2016年4月

カフェの運営である「コミュニテイカフェインスクエア」をリリース
貸会議室事業である「アットビジネスセンター」を大阪に進出
月極駐車場滞納保証サービスを開始

 2018年4月

旧商号の株式会社アットオフィスより新商号の株式会社ハッチ・ワークに変更、オフィス仲介関連事業を譲渡
管理会社向け月極駐車場オンライン管理支援サービス「at PARKING月極パートナーシステム」(現「アットパーキングクラウド」)をリリース

 2018年12月

大竹弘が代表取締役会長、増田知平が代表取締役社長に就任

 2019年12月

プライバシーマークの認証を取得

 2020年7月

オンライン配信のプロがサポートするオンラインセミナー支援サービス「まるごとオンラインセミナーサポート」をリリース

 2021年9月

管理会社向け月極駐車場オンライン管理支援サービス「at PARKING 月極パートナーシステム」を「アットパーキングクラウド」にサービス名称を変更

 2021年11月

ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の国際規格「ISO/IEC27001:2013」と国内規格「JIS Q27001:2014」の認証を取得

 

 

 

3 【事業の内容】

当社は報告セグメントを月極イノベーション事業及びビルディングイノベーション事業としております。

月極イノベーション事業には、「APソリューションサービス」及び「APクラウドサービス」が属しております。「APソリューションサービス」では、月極駐車場検索ポータルサイト「アットパーキング」及び当サイトに掲載された月極駐車場のマッチングサービスの提供、駐車場の一括借り上げにより自社運営し、集客と利用者へ転貸する月極駐車場サブリースといったサービスを提供しております。「APクラウドサービス」では、月極駐車場オンライン管理支援サービスである「アットパーキングクラウド」を展開し、管理会社からはシステム利用料、月極駐車場利用者からは初回保証料・月額保証料(毎月の保証料)・決済手数料等を収受するサービスを提供しております。

月極駐車場のマッチングサービスを提供するポータルサイト「アットパーキング」については認知度向上や物件掲載エリアの全国拡大、オンライン契約に向けたシステム開発を積極的に進めるとともに、「アットパーキングクラウド」については、月極駐車場のオーナーや管理会社といったパートナーを開拓することで新規案件の獲得を進め、当社が管理を受託する駐車場数を拡大してまいりました。

ビルディングイノベーション事業には、「会議室サービス」及び「オフィスサービス」が属しております。「会議室サービス」では、貸会議室サービス「アットビジネスセンター」及び企業内の使われていない時間帯の会議室をシェアする会議室シェアサービス「シェア会議室」を運営しております。「オフィスサービス」では、ミドル世代コミュニティオフィス「インスクエア」の運営、オフィスビルの「プロパティマネジメント(PM)」・「ビルメンテナンス(BM)」サービスを提供しております。

会議室運営においては、事業環境の変化に対応し、テレワークやリモートワークのニーズに応える新たなサービス(WEB会議システム、ひとり会議室)を推進していくことでユーザーから支持される会議室、シェアオフィス等の開発・運営に努めてまいりました。当事業は、新型コロナウイルス感染症(以下、「感染症」といいます。)や不動産市況の影響を強く受けることから、今後も既存運営物件の感染症対策の徹底による安心・安全な空間の提供と、貸会議室やレンタルオフィス利用者のニーズにきめ細かく対応するサービスを開発し提供していくことで収益力向上とノウハウの蓄積に注力してまいります。

 

主な事業とその具体的内容

(1) 月極イノベーション事業

 ① APソリューションサービス

 a 月極駐車場検索ポータルサイトとマッチングサービス「アットパーキング」

掲載されている駐車場数が5万2千箇所を超える(2023年12月末時点)月極駐車場検索ポータルサイトです。駐車場契約希望者に対して、基点となる住所からの立地や利用料などの希望に最適な駐車場を提案し、契約から利用開始までをサポートするマッチングサービスを提供しております。当社の収益は、管理会社と駐車場利用者との契約が成立することで収受する、駐車場利用料の1ヶ月分がマッチング(仲介)手数料となります。

 b  駐車場の一括借り上げと利用者への転貸「月極駐車場サブリース」

月極駐車場オーナーや管理会社から一括して駐車場を借り上げ、自社運営駐車場として当社が主体となって駐車場利用者を集客し利用契約を締結し転貸(サブリース)するサービスを提供しております。これにより、月極駐車場オーナーにとっては安定した収益を確保することが可能となります。当社の収益は、毎月の駐車場利用料となります。

 

 ② APクラウドサービス

 a  管理会社向け月極駐車場オンライン管理支援サービス「アットパーキングクラウド」

駐車場契約希望者が検索から申込、契約、決済までを全てオンラインで完結することができ、管理会社は物件情報の募集、審査、契約手続き、利用料回収といった多くの管理業務を自動化することにより削減できるサービスです。また、当社が委託された管理物件は、「アットパーキング」にも掲載され満空情報も適時に更新されるため、駐車場契約希望者は空いている駐車場を簡単に検索することができ、管理会社は手間なく集客力と駐車場の稼働率を向上させることが可能となります。

当社の収益化のポイントとしては、主に以下のものがあります。

イ システム利用料

管理会社との契約に基づきシステム利用料として、月額利用料を収受します。月額利用料は15,000円の基本プランと、基本プランのサービスからコールセンター及び既存の駐車場利用者の決済代行を対象外としたフリープランがあります。

ロ 決済手数料

駐車場利用者の駐車場利用料を当社が決済代行することで、駐車場利用者に対し手数料を収受します。

ハ 初回保証料

駐車場利用者が利用料を滞納した場合に当社が管理会社に立替払いする、駐車場利用者との保証契約を締結したときに、利用料の1ヶ月分を初回保証料として初回に限り収受します。

二 月額保証料

「ハ 初回保証料」に記載の駐車場利用者との保証契約を締結したのち、毎月月額利用料の5%を月額保証料として収受します。なお、管理会社が当社と契約する前から利用していた駐車場利用者とは保証契約を締結しないため、初回保証料及び月額保証料を収受せず、当該利用者が解約し空いた駐車場に新たに利用申し込みがあった場合や、当社と管理会社の契約時点で空いていた駐車場に新たに利用申し込みがあった場合に収受します。

 
  月極イノベーション事業の事業系統図は以下のとおりです。

 


 

(2)ビルディングイノベーション事業

 ① 会議室サービス
 a  貸会議室サービス「アットビジネスセンター」

東京・横浜・大阪を中心に、貸会議室、セミナー会場、多目的ホール等の会場を確保しております。

運営方式として、当社が賃貸借契約によりオーナーからフロアを借り上げたうえで設備機器・備品等を設置しサービス提供を行い、会議室の利用料等はすべて当社の収益となる「直営方式」と、当社は他社の貸会議室の運営業務のみを委託され、収益はレベニューシェアにより一定割合を配分する「委託方式」があります。

 b  企業内会議室シェアサービス「シェア会議室」

企業内の使われていない時間帯の会議室をシェアすることで、余剰空間を最大限に生かすことができ、オフィス内に埋もれた資産である「ワークスペースの空き時間」から利益を生み出します。「アットビジネスセンター」のブランドとノウハウで、集客・予約・集金・問合せ電話応対等を当社が対応いたします。

運営方式は「アットビジネスセンター」同様、「直営方式」と「委託方式」があります。

  ② オフィスサービス
 a  ミドル世代コミュニティオフィス「インスクエア」

40代以上をメイン利用者に捉え、起業家や士業向けのインキュベーション型コミュニティレンタルオフィスを運営しております。こちらのサービスでは働き方に合わせて、バーチャルオフィス、コワーキングスペース(フリーデスク)、レンタルオフィス(個室)を用意し、各々法人登記が可能となっております。また、フロント対応・郵便物の受け取り・テレアシスタント(電話受付)・ITサポート(IT機器の導入支援やトラブルシューティング等)といった各種サービスを提供しております。

運営方式は会議室サービス同様、「直営方式」と「委託方式」があります。

 b  オフィスビルの「プロパティマネジメント(PM)」・「ビルメンテナンス(BM)」サービス

「プロパティマネジメント」は、当社のネットワークを活用したテナント募集から、契約書作成・締結、資金管理などビル経営を総合的にサポートし、ビルオーナーの収益最大化に貢献していきます。「ビルメンテナンス」は、ビルを優良な資産として維持するために建物や各種設備の管理から衛生・清掃管理、警備管理までのメンテナンス業務を提供しております。当社は、委託された業務に対する収益を収受します。

 

  ビルディングイノベーション事業の事業系統図は以下のとおりです。

 


 

 

4 【関係会社の状況】

  該当事項はありません。

 

5 【従業員の状況】

(1) 提出会社の状況

 

 

 

2024年1月31日現在

従業員数(名)

平均年齢(歳)

平均勤続年数(年)

平均年間給与(千円)

67

(121)

35.0

5.9

5,658

 

 

セグメントの名称

従業員数(名)

月極イノベーション事業

40

34

ビルディングイノベーション事業

10

87

管理部門

17

-)

合計

67

121

 

(注) 1.従業員は就業人数であり、臨時従業員数(契約社員、パートタイマー、アルバイト)は、()内に年間の平均人員を外数で記載しております。

   2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。

 

(2) 労働組合の状況

労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。