移動年月日 |
移動前所有者の氏名又は名称 |
移動前所有者の住所 |
移動前所有者の提出会社との関係等 |
移動後所有者の氏名又は名称 |
移動後所有者の住所 |
移動後所有者の提出会社との関係等 |
移動株数 (株) |
価格 (単価) (円) |
移動理由 |
2021年4月23日 |
NTTイーアジア株式会社 代表取締役社長 海老原孝 |
東京都新宿区細工町3番12号 |
特別利害関係者等(大株主上位10名) |
株式会社ネットスターズ 代表取締役社長 李剛 |
東京都中央区日本橋茅場町三丁目11番10号 |
提出会社 |
普通株式 200,000 |
390,000,000 (1,950) (注)4 |
所有者の意向による自己株式の取得 |
2021年4月23日 |
株式会社新生銀行 代表取締役社長 工藤英之 |
東京都中央区日本橋室町二丁目4番3号 |
特別利害関係者等(大株主上位10名) |
株式会社ネットスターズ 代表取締役社長 李剛 |
東京都中央区日本橋茅場町三丁目11番10号 |
提出会社 |
優先株式 153,800 |
299,910,000 (1,950) (注)4 |
所有者の意向による自己株式の取得 |
2021年4月23日 |
伊藤忠商事株式会社 代表取締役会長CEO 岡藤 正広 |
東京都港区北青山二丁目5番1号 |
特別利害関係者等(大株主上位10名) |
株式会社ネットスターズ 代表取締役社長 李剛 |
東京都中央区日本橋茅場町三丁目11番10号 |
提出会社 |
普通株式 932,000 |
1,817,400,000 (1,950) (注)4 |
所有者の意向による自己株式の取得 |
2023年6月4日 |
- |
- |
- |
株式会社SBI新生銀行 代表取締役社長 川島克哉 |
東京都中央区日本橋室町二丁目4番3号 |
特別利害関係者等(大株主上位10名) |
優先株式 △546,200 普通株式 546,200 |
- |
(注)5 |
2023年6月4日 |
- |
- |
- |
KJP2 L.P. Director Steve Codispoti |
Maples Corporate Services Limited, PO Box 309, Ugland House, GrandCayman, KY1-1104, Cayman Islands |
特別利害関係者等(大株主上位10名) |
A種優先株式 △2,051,200 普通株式 2,051,200 |
- |
(注)5 |
(注)1.当社は、東京証券取引所グロースへの上場を予定しておりますが、株式会社東京証券取引所(以下「同取引所」という。)が定める有価証券上場規程施行規則(以下「同施行規則」という。)第266条の定めに基づき、特別利害関係者等が、基準事業年度の末日から起算して2年前の日(2021年1月1日)から上場日の前日までの期間において、当社の発行する株式又は新株予約権の譲受け又は譲渡(上場前の公募等を除き、新株予約権の行使を含む。以下「株式等の移動」という。)を行っている場合には、当該株式等の移動の状況を同施行規則第231条第1項第2号に定める「新規上場申請のための有価証券報告書(Ⅰの部)」に記載することとされております。
2.当社は、同施行規則第267条の定めに基づき、上場日から5年間、上記株式等の移動の状況に係る記載内容についての記録を保存することとし、幹事取引参加者は、当社が当該記録を把握し、かつ、保存するための事務組織を適切に整備している状況にあることを確認することとされております。
また、当社は、当該記録につき、同取引所が必要に応じて行う提出請求に応じなければならないとされております。同取引所は、当社が当該提出請求に応じない場合は、当社の名称及び当該提出請求に応じない状況にある旨を公表することができるとされております。また、同取引所は、当該提出請求により提出された記録を検討した結果、上記株式等の移動の状況に係る記載内容が明らかに正確でなかったと認められる場合には、当社及び幹事取引参加者の名称並びに当該記載内容が正確でなかったと認められる旨を公表することができるとされております。
3.特別利害関係者等の範囲は次のとおりであります。
(1) 当社の特別利害関係者………役員、その配偶者及び二親等内の血族(以下「役員等」という。)、役員等により総株主の議決権の過半数が所有されている会社並びに関係会社及びその役員
(2) 当社の大株主上位10名
(3) 当社の人的関係会社及び資本的関係会社並びにこれらの役員
(4) 金融商品取引業者等(金融商品取引法第28条第8項に定める有価証券関連業を行う者に限る。)並びにその役員、人的関係会社及び資本的関係会社
4.移動価格は、DCF法及び時価純資産法の折衷法により算出した価格を参考に決定した新株予約権の行使条件による価格であります。
5.2023年5月19日開催の取締役会において優先株式及びA種優先株式のすべてにつき、定款に定める取得条項に基づき取得することを決議し、2023年6月4日付で自己株式として取得し、対価として優先株主及びA種優先株主に優先株式及びA種優先株式1株につき普通株式1株を交付しております。普通株式への転換比率は当該優先株式及びA種優先株式に付された普通株式への転換請求権に定められた比率によっております。また、当社が取得した優先株式及びA種優先株式は、2023年6月4日付で会社法第178条に基づきすべて消却しております。また、2023年6月5日開催の臨時株主総会により、同日付で種類株式を発行する旨の定款の定めを廃止しております。
6.2023年6月5日開催の取締役会決議により、2023年6月20日付で普通株式1株につき200株の割合で株式分割を行っております。上記「移動株数」及び「価格(単価)」は当該株式分割後の「移動株数」及び「価格(単価)」を記載しております。
項目 |
株式(1) |
株式(2) |
株式(3) |
発行年月日 |
2021年3月18日 |
2021年3月26日 |
2021年3月31日 |
種類 |
普通株式 |
A種優先株式 |
A種優先株式 |
発行数 |
820,000株 |
2,051,200株 |
512,800株 |
発行価格 |
1,800円 |
1,950円 |
1,950円 |
資本組入額 |
900円 |
975円 |
975円 |
発行価額の総額 |
1,476,000,000円 |
3,999,840,000円 |
999,960,000円 |
資本組入額の総額 |
738,000,000円 |
1,999,920,000円 |
499,980,000円 |
発行方法 |
第三者割当増資 |
第三者割当増資 |
第三者割当増資 |
保有期間等に関する確約 |
- |
- |
- |
項目 |
新株予約権① |
新株予約権② |
新株予約権③ |
新株予約権④ |
発行年月日 |
2021年1月15日 |
2021年3月31日 |
2022年2月21日 |
2022年2月21日 |
種類 |
第5回新株予約権 |
第6回新株予約権 |
第7回新株予約権 |
第8回新株予約権 |
発行数 |
普通株式 86,400株 |
普通株式 10,800株 |
普通株式 111,400株 |
普通株式 685,600株 |
発行価格 |
1,950円 (注)3 |
1,950円 (注)3 |
2,000円 (注)3 |
2,000円 (注)3 |
資本組入額 |
975円 |
975円 |
1,000円 |
1,000円 |
発行価額の総額 |
168,480,000円 |
21,060,000円 |
222,800,000円 |
1,371,200,000円 |
資本組入額の総額 |
84,240,000円 |
10,530,000円 |
111,400,000円 |
685,600,000円 |
発行方法 |
2020年12月28日開催の取締役会において、会社法第236条、第238条及び第239条の定めに基づく新株予約権の付与(ストックオプション)に関する決議を行っております。 |
2021年3月31日開催の定時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の定めに基づく新株予約権の付与(ストックオプション)に関する決議を行っております。 |
2022年2月21日開催の臨時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の定めに基づく新株予約権の付与(ストックオプション)に関する決議を行っております。 |
2022年2月21日開催の臨時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の定めに基づく新株予約権の付与(ストックオプション)に関する決議を行っております。 |
保有期間等に関する確約 |
- |
- |
(注)2 |
(注)2 |
項目 |
新株予約権⑤ |
新株予約権⑥ |
発行年月日 |
2023年1月20日 |
2023年1月20日 |
種類 |
第9回新株予約権 |
第10回新株予約権 |
発行数 |
普通株式 113,000株 |
普通株式 244,000株 |
発行価格 |
2,025円 (注)3 |
2,025円 (注)3 |
資本組入額 |
1,012.5円 |
1,012.5円 |
発行価額の総額 |
228,825,000円 |
494,100,000円 |
資本組入額の総額 |
114,412,500円 |
247,050,000円 |
発行方法 |
2023年1月20日開催の臨時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の定めに基づく新株予約権の付与(ストックオプション)に関する決議を行っております。 |
2023年1月20日開催の臨時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の定めに基づく新株予約権の付与(ストックオプション)に関する決議を行っております。 |
保有期間等に関する確約 |
(注)2 |
(注)2 |
(注)1.第三者割当等による募集株式の割当て等に関する規制に関し、株式会社東京証券取引所(以下「同取引所」という。)の定める規則は、以下のとおりであります。
(1) 同取引所の定める有価証券上場規程施行規則(以下「同施行規則」という。)第268条の定めにおいて新規上場申請者が、基準事業年度の末日から起算して1年前より後において、第三者割当等による募集株式の割当てを行っている場合(上場前の公募等による場合を除く。)には、当該新規上場申請者は、割当てを受けた者との間で、募集株式の継続所有、譲渡時及び同取引所からの当該所有状況に係る照会時の同取引所への報告並びに当該書類及び報告内容の公衆縦覧その他同取引所が必要と認める事項について確約を行うものとし、当該書類を同取引所が定めるところにより提出するものとされております。
(2) 同取引所の定める同施行規則第272条の定めにおいて、新規上場申請者が、基準事業年度の末日から起算して1年前より後において、役員又は従業員等に報酬として新株予約権の割当てを行っている場合には、当該新規上場申請者は、割当てを受けた役員又は従業員等との間で、報酬として割当てを受けた新株予約権の継続所有、譲渡時及び同取引所からの当該所有状況に係る照会時の同取引所への報告その他同取引所が必要と認める事項について確約を行うものとし、当該書類を同取引所が定めるところにより提出するものとされております。
(3) 新規上場申請者が、前2項の定めに基づく書類の提出等を行わないときは、同取引所は新規上場申請の不受理又は受理の取消しの措置をとるものとしております。
(4) 当社の場合、基準事業年度の末日は、2022年12月31日であります。
2.同取引所の定める同施行規則第272条第1項第1号の定めに基づき、当社は、割当てを受けた役員又は従業
員等との間で、報酬として割当てを受けた新株予約権を、原則として、割当てを受けた日から上場日の前日
又は新株予約権の行使を行う日のいずれか早い日まで所有する等の確約を行っております。
3.発行価格は、第三者算定機関による算定(DCF法と時価純資産法の折衷法)を総合的に勘案して決定しております。
4.新株予約権の行使時の払込金額、行使期間、行使の条件及び譲渡に関する事項については、以下のとおりとなっております。
|
新株予約権① |
新株予約権② |
新株予約権③ |
新株予約権④ |
行使時の払込金額 |
1株につき1,950円 |
1株につき1,950円 |
1株につき2,000円 |
1株につき2,000円 |
行使期間 |
2023年3月1日から 2030年12月25日まで |
2023年4月10日から 2030年12月25日まで |
2024年3月19日から 2032年1月31日まで |
2022年3月19日から 2032年1月31日まで |
行使の条件 |
「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況(2)新株予約権等の状況① ストックオプション制度の内容」に記載のとおりであります。 |
「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況(2)新株予約権等の状況① ストックオプション制度の内容」に記載のとおりであります。 |
「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況(2)新株予約権等の状況① ストックオプション制度の内容」に記載のとおりであります。 |
「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況(2)新株予約権等の状況① ストックオプション制度の内容」に記載のとおりであります。 |
新株予約権の譲渡に関する事項 |
新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認を要する。 |
新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認を要する。 |
新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認を要する。 |
新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認を要する。 |
|
新株予約権⑤ |
新株予約権⑥ |
行使時の払込金額 |
1株につき2,025円 |
1株につき2,025円 |
行使期間 |
2025年1月22日から 2032年12月31日まで |
2023年1月22日から 2032年12月31日まで |
行使の条件 |
「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況(2)新株予約権等の状況① ストックオプション制度の内容」に記載のとおりであります。 |
「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況(2)新株予約権等の状況① ストックオプション制度の内容」に記載のとおりであります。 |
新株予約権の譲渡に関する事項 |
新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認を要する。 |
新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認を要する。 |
5.2023年5月19日開催の取締役会決議により、2023年6月20日付で普通株式1株につき200株の割合で株式分割 を行っており、当該株式分割前に行われた第三者割当等に係る「発行数」、「発行価格」、「資本組入額」及び「行使時の払込金額」は、当該株式分割後の「発行数」、「発行価格」、「資本組入額」及び「行使時の払込金額」を記載しております。
株式(1)
取得者の氏名又は名称 |
取得者の住所 |
取得者の職業及び事業の内容等 |
割当株数 (株) |
価格 (単価) (円) |
取得者と提出会社との関係 |
JD Fountain Technology (Hong Kong) Limited 代表 高 丹瓊 資本金 10千香港ドル |
香港特別行政区九龍、長沙湾道788、羅氏商業広場6階603号室 |
投資業務 |
820,000 |
1,476,000,000 (1,800) |
特別利害関係者等(大株主上位10名) |
(注)1.JD Fountain Technology (Hong Kong) Limitedは、当該第三者割当増資により特別利害関係者等(大株主上位10名)となりました。
2.2023年6月5日開催の取締役会決議により、2023年6月20日付で普通株式1株につき200株の割合で株式分割を行っており、上記割当株数及び価格(単価)は当該株式分割後の割当株数及び価格(単価)を記載しております。
株式(2)
取得者の氏名又は名称 |
取得者の住所 |
取得者の職業及び事業の内容等 |
割当株数 (株) |
価格 (単価) (円) |
取得者と提出会社との関係 |
KJP2 L.P. Director Steve Codispoti
出資の額 3,999,840,000円 |
Maples Corporate Services Limited, PO Box 309, Ugland House, GrandCayman, KY1-1104, Cayman Islands |
投資業務 |
2,051,200 |
3,999,840,000 (1,950) |
特別利害関係者等(大株主上位10名) |
(注)1.KJP2 L.P.は、当該第三者割当増資により特別利害関係者等(大株主上位10名)となりました。
2.2023年6月5日開催の取締役会決議により、2023年6月20日付で普通株式1株につき200株の割合で株式分割を行っており、上記割当株数及び価格(単価)は当該株式分割後の割当株数及び価格(単価)を記載しております。
株式(3)
取得者の氏名又は名称 |
取得者の住所 |
取得者の職業及び事業の内容等 |
割当株数 (株) |
価格 (単価) (円) |
取得者と提出会社との関係 |
SIG Global Japan Fund I, LLLP 業務執行組合員 SIG Global Investments GP, LLC Treasurer Robert Sack
出資の額 999,960,000円 |
401 City Ave, Bala Cynwyd, PA19004, USA |
投資業務 |
512,800 |
999,960,000 (1,950) |
当社への出資者 |
(注)2023年6月5日開催の取締役会決議により、2023年6月20日付で普通株式1株につき200株の割合で株式分割を行っており、上記割当株数及び価格(単価)は当該株式分割後の割当株数及び価格(単価)を記載しております。
新株予約権①
取得者の氏名又は名称 |
取得者の住所 |
取得者の職業及び事業の内容等 |
割当株数 (株) |
価格 (単価) (円) |
取得者と提出会社との関係 |
李 大偉 |
千葉県千葉市美浜区 |
会社員 |
10,000 |
19,500,000 |
当社従業員 |
中久保 直人 |
埼玉県川口市 |
会社員 |
2,000 |
3,900,000 |
当社従業員 |
徳川 必要互安 |
東京都町田市 |
会社役員 |
2,000 |
3,900,000 |
特別利害関係者等 (当社の監査役) |
小林 健介 |
東京都世田谷区 |
会社員 |
2,000 |
3,900,000 |
当社従業員 |
Pham Thanh Hai |
ベトナム社会主義共和国ハノイ |
会社員 |
2,000 |
3,900,000 |
当社子会社従業員 |
Nguyen Thanh Duong |
ベトナム社会主義共和国タイグエン |
会社員 |
2,000 |
3,900,000 |
当社子会社従業員 |
李 健 |
中国遼寧省大連市 |
会社役員 |
2,000 |
3,900,000 |
特別利害関係者等 (当社子会社の代表取締役、当社代表取締役社長の二親等以内の血族) |
中村 千晶 |
神奈川県川崎市幸区 |
会社員 |
1,200 |
2,340,000 |
当社従業員 |
秋田 勇気 |
東京都世田谷区 |
会社員 |
1,000 |
1,950,000 |
当社従業員 |
宋 恒 |
東京都葛飾区 |
会社員 |
1,000 |
1,950,000 |
当社従業員 |
戴 晶晶 |
東京都江東区 |
会社員 |
1,000 |
1,950,000 |
当社従業員 |
(注)1.退職等により権利を失効した付与対象者については記載しておりません。
2.新株予約権証券の目的である株式の総数が1,000株未満である従業員(特別利害関係者等を除く)93名、割当株式の総数29,800株に関する記載は省略しております。
新株予約権②
取得者の氏名又は名称 |
取得者の住所 |
取得者の職業及び事業の内容等 |
割当株数 (株) |
価格 (単価) (円) |
取得者と提出会社との関係 |
姜 威 |
東京都江東区 |
会社員 |
2,000 |
3,900,000 |
当社従業員 |
(注)1.退職等により権利を失効した付与対象者については記載しておりません。
2.新株予約権証券の目的である株式の総数が1,000株未満である従業員(特別利害関係者等を除く)1名、割当株式の総数800株に関する記載は省略しております。
新株予約権③
取得者の氏名又は名称 |
取得者の住所 |
取得者の職業及び事業の内容等 |
割当株数 (株) |
価格 (単価) (円) |
取得者と提出会社との関係 |
稲田哲也 |
東京都新宿区 |
会社員 |
16,000 |
32,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
小林健介 |
東京都世田谷区 |
会社員 |
12,000 |
24,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
中久保直人 |
埼玉県川口市 |
会社員 |
12,000 |
24,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
山田愛 |
東京都目黒区 |
会社員 |
7,400 |
14,800,000 (2,000) |
当社従業員 |
劉文洋 |
東京都足立区 |
会社員 |
6,200 |
12,400,000 (2,000) |
当社従業員 |
李智威 |
東京都足立区 |
会社員 |
5,600 |
11,200,000 (2,000) |
当社従業員 |
藤田梓馬 |
東京都文京区 |
会社員 |
5,000 |
10,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
姜威 |
東京都江東区 |
会社員 |
4,000 |
8,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
李大偉 |
千葉県千葉市美浜区 |
会社員 |
4,000 |
8,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
加納裕二 |
埼玉県草加市 |
会社員 |
4,000 |
8,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
中村千晶 |
神奈川県川崎市幸区 |
会社員 |
4,000 |
8,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
金屹曾 |
東京都武蔵野市 |
会社員 |
3,600 |
7,200,000 (2,000) |
当社従業員 |
宮城耕平 |
東京都江東区 |
会社員 |
2,000 |
4,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
及川謙一 |
東京都練馬区 |
会社員 |
2,000 |
4,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
劉楠楠 |
東京都板橋区 |
会社員 |
2,000 |
4,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
宮川香苗 |
千葉県千葉市稲毛区 |
会社員 |
1,600 |
3,200,000 (2,000) |
当社従業員 |
吉田光宏 |
千葉県松戸市 |
会社員 |
1,000 |
2,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
李楠 |
神奈川県川崎市幸区 |
会社員 |
1,000 |
2,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
宋恒 |
東京都葛飾区 |
会社員 |
1,000 |
2,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
(注)1.退職等により権利を失効した付与対象者については記載しておりません。
2.新株予約権証券の目的である株式の総数が1,000株未満である従業員(特別利害関係者等を除く)13名、割
当株式の総数6,000株に関する記載は省略しております。
新株予約権④
取得者の氏名又は名称 |
取得者の住所 |
取得者の職業及び事業の内容等 |
割当株数 (株) |
価格 (単価) (円) |
取得者と提出会社との関係 |
安達源 |
東京都世田谷区 |
会社役員 |
320,000 |
640,000,000 (2,000) |
特別利害関係者等 (当社の取締役) |
長福久弘 |
東京都世田谷区 |
会社役員 |
320,000 |
640,000,000 (2,000) |
特別利害関係者等 (当社の取締役) |
陳 斌 |
千葉県習志野市 |
会社役員 |
20,000 |
40,000,000 (2,000) |
特別利害関係者等 (当社の取締役) |
陳昱州 |
東京都台東区 |
会社員 |
3,600 |
7,200,000 (2,000) |
当社従業員 |
熊峰 |
中国遼寧省大連市 |
会社員 |
3,600 |
7,200,000 (2,000) |
当社子会社従業員 |
王瑞 |
東京都墨田区 |
会社員 |
3,200 |
6,400,000 (2,000) |
当社従業員 |
李健 |
中国遼寧省大連市 |
会社役員 |
2,000 |
4,000,000 (2,000) |
特別利害関係者等 (当社子会社の代表取締役、当社代表取締役社長の二親等以内の血族) |
範世楽 |
中国遼寧省大連市 |
会社員 |
1,200 |
2,400,000 (2,000) |
当社子会社従業員 |
王立国 |
中国遼寧省大連市 |
会社員 |
1,200 |
2,400,000 (2,000) |
当社子会社従業員 |
葛立軍 |
東京都品川区 |
会社員 |
1,000 |
2,000,000 (2,000) |
当社従業員 |
(注)1.退職等により権利を失効した付与対象者については記載しておりません。
2.新株予約権証券の目的である株式の総数が1,000株未満である従業員(特別利害関係者等を除く)16名、割
当株式の総数5,200株に関する記載は省略しております。
新株予約権⑤
取得者の氏名又は名称 |
取得者の住所 |
取得者の職業及び事業の内容等 |
割当株数 (株) |
価格 (単価) (円) |
取得者と提出会社との関係 |
滝島啓介 |
神奈川県横浜市港北区 |
会社員 |
32,000 |
64,800,000 (2,025) |
当社従業員 |
藤田梓馬 |
東京都文京区 |
会社員 |
26,000 |
52,650,000 (2,025) |
当社従業員 |
梅元建次朗 |
神奈川県川崎市幸区 |
会社員 |
24,000 |
48,600,000 (2,025) |
当社従業員 |
杜月 |
千葉県千葉市花見川区 |
会社員 |
8,000 |
16,200,000 (2,025) |
当社従業員 |
稲田哲也 |
東京都新宿区 |
会社員 |
6,000 |
12,150,000 (2,025) |
当社従業員 |
福山太郎 |
東京都中央区 |
会社員 |
4,000 |
8,100,000 (2,025) |
当社従業員 |
加納裕二 |
埼玉県草加市 |
会社員 |
4,000 |
8,100,000 (2,025) |
当社従業員 |
中村千晶 |
神奈川県川崎市幸区 |
会社員 |
2,000 |
4,050,000 (2,025) |
当社従業員 |
大戸健一 |
千葉県印西市 |
会社員 |
2,000 |
4,050,000 (2,025) |
当社従業員 |
(注)新株予約権証券の目的である株式の総数が1,000株未満である従業員(特別利害関係者等を除く)23名、割
当株式の総数4,600株に関する記載は省略しております。
新株予約権⑥
取得者の氏名又は名称 |
取得者の住所 |
取得者の職業及び事業の内容等 |
割当株数 (株) |
価格 (単価) (円) |
取得者と提出会社との関係 |
陳 斌 |
千葉県習志野市 |
会社役員 |
80,000 |
162,000,000 (2,025) |
特別利害関係者等 (当社の取締役) |
安達源 |
東京都世田谷区 |
会社役員 |
80,000 |
162,000,000 (2,025) |
特別利害関係者等 (当社の取締役) |
長福久弘 |
東京都世田谷区 |
会社役員 |
80,000 |
162,000,000 (2,025) |
特別利害関係者等 (当社の取締役) |
Wang Yuqing Jacqueline |
シンガポール共和国 |
会社員 |
4,000 |
8,100,000 (2,025) |
当社子会社従業員 |
「第1 特別利害関係者等の株式等の移動状況」に記載のとおりであります。
氏名又は名称 |
住所 |
所有株式数(株) |
株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%) |
李 剛(注)1,2 |
千葉県千葉市美浜区 |
3,360,000 |
18.34 |
KJP2 L.P.(注)1 |
Maples Corporate Services Limited, PO Box 309, Ugland House, GrandCayman, KY1-1104, Cayman Islands |
2,051,200 |
11.20 |
日本郵政キャピタル株式会社(注)1 |
東京都千代田区大手町二丁目3番1号 |
1,111,000 |
6.06 |
NTTイーアジア株式会社(注)1 |
東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 |
1,000,000 |
5.46 |
LINE株式会社(注)1 |
東京都新宿区四谷四丁目6番1号 |
856,000 |
4.67 |
株式会社SBI新生銀行(注)1 |
東京都中央区日本橋室町二丁目4番3号 |
846,200 |
4.62 |
JD Fountain Technology (Hong Kong) Limited(注)1 |
香港特別行政区九龍、長沙湾道788、羅氏商業広場6階603号室 |
820,000 |
4.48 |
LUN Partners Japan Investment(注)1 |
#1706 Shui On Plaza, 333 Middle Huaihai Road, Huangpu District, Shanghai, China |
667,200 |
3.64 |
吉田 興佳(注)1,3 |
東京都練馬区 |
640,000 |
3.49 |
王 鯤(注)1,3 |
東京都練馬区 |
640,000 |
3.49 |
山口 康樹(注)3 |
千葉県浦安市 |
628,000 (628,000) |
3.43 (3.43) |
Shenzhen Qianhai Innovation Angel Funds |
中国深圳市前海深港合作区前湾一路1-A-201 |
600,000 |
3.27 |
SAI GLOBAL JAPANFUND I, LLLP |
Corporation Service Company, 251 Little Falls Drive, Wilmington, DE 19808 |
512,800 |
2.80 |
LUN Partners Capital Limited |
#1706 Shui On Plaza, 333 Middle Huaihai Road, Huangpu District, Shanghai, China |
444,800 |
2.43 |
陳 斌(注)3 |
千葉県習志野市 |
400,000 (400,000) |
2.18 (2.18) |
安達 源(注)3 |
東京都世田谷区 |
400,000 (400,000) |
2.18 (2.18) |
長福 久弘(注)3 |
東京都世田谷区 |
400,000 (400,000) |
2.18 (2.18) |
深圳市威富通科技有限公司 |
中国深圳市南山区高新南一道9号 |
360,000 |
1.96 |
SMBC日興証券株式会社(注)5 |
東京都千代田区丸の内三丁目3番1号 |
333,200 |
1.82 |
伊藤忠商事株式会社 |
東京都港区北青山二丁目5番1号 |
332,000 |
1.81 |
伊藤忠テクノソリューションズ 株式会社 |
東京都港区虎ノ門四丁目1番1号 |
300,000 |
1.64 |
株式会社ぐるなび |
東京都千代田区有楽町一丁目2番2号 |
284,000 |
1.55 |
氏名又は名称 |
住所 |
所有株式数(株) |
株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%) |
株式会社横浜銀行 |
神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目1番1号 |
277,600 |
1.52 |
Power Vision Technology Ltd. |
Morgan&Morgan Building, Pasea Estate, Road Town, Tortola, British Virgin Islands |
240,000 |
1.31 |
SILVERROCK CAPITAL PTE.LTD. |
111 North Bridge Road #13-01 Peninsula Plaza Singapore 267951 |
160,000 |
0.87 |
SCSK株式会社 |
東京都江東区豊洲三丁目2番20号 |
133,200 |
0.73 |
稲田 哲也(注)9 |
東京都新宿区 |
42,000 (42,000) |
0.23 |
滝島 啓介(注)9 |
神奈川県横浜市港北区 |
32,000 (32,000) |
0.17 |
藤田 梓馬(注)9 |
東京都文京区 |
31,000 (31,000) |
0.17 |
梅元 建次朗(注)9 |
神奈川県川崎市幸区 |
24,000 (24,000) |
0.13 (0.13) |
浅野 寿夫(注)9 |
東京都新宿区 |
20,000 |
0.11 |
眞下 弘和(注)10 |
シンガポール共和国 |
20,000 |
0.11 (0.11) |
福山 太郎(注)9 |
東京都中央区 |
20,000 |
0.11 (0.11) |
吉田 光宏(注)9 |
千葉県松戸市 |
17,000 |
0.09 (0.09) |
小林 健介(注)9 |
東京都世田谷区 |
14,000 |
0.08 (0.08) |
中久保 直人(注)9 |
埼玉県川口市 |
14,000 |
0.08 (0.08) |
李 大偉(注)9 |
千葉県千葉市美浜区 |
14,000 |
0.08 (0.08) |
加納 裕二(注)9 |
埼玉県草加市 |
12,000 |
0.07 (0.07) |
伊藤 仁(注)9 |
東京都足立区 |
10,000 |
0.05 (0.05) |
森田 徹(注)9 |
東京都台東区 |
10,000 |
0.05 (0.05) |
楊 卓剣(注)9 |
東京都荒川区 |
10,000 |
0.05 (0.05) |
藤本 剛司(注)9 |
東京都世田谷区 |
10,000 |
0.05 (0.05) |
史 凱寧(注)9 |
千葉県千葉市花見川区 |
10,000 |
0.05 (0.05) |
劉 蘇(注)9 |
東京都江戸川区 |
10,000 |
0.05 (0.05) |
李 路平(注)4,9 |
千葉県千葉市美浜区 |
10,000 |
0.05 (0.05) |
氏名又は名称 |
住所 |
所有株式数(株) |
株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%) |
丸一 淳(注)9 |
東京都江東区 |
10,000 |
0.05 (0.05) |
謝 軼(注)9 |
東京都豊島区 |
8,000 |
0.04 (0.04) |
山田 愛(注)9 |
東京都目黒区 |
8,000 |
0.04 (0.04) |
杜 月(注)9 |
千葉県千葉市花見川区 |
8,000 |
0.04 (0.04) |
Wang Yuqing Jacqueline(注)10 |
シンガポール共和国 |
8,000 |
0.04 (0.04) |
株式会社ティーガイア |
東京都渋谷区恵比寿四丁目1番18号 |
7,600 |
0.04 |
中村 千晶(注)9 |
神奈川県川崎市幸区 |
7,200 (7,200) |
0.04 (0.04) |
劉 文洋(注)9 |
東京都足立区 |
7,000 |
0.04 (0.04) |
桂 素偉(注)9 |
千葉県千葉市花見川区 |
6,000 |
0.03 (0.03) |
山地 崇史(注)9 |
東京都江戸川区 |
6,000 |
0.03 (0.03) |
高橋 健(注)9 |
神奈川県大和市 |
6,000 (6,000) |
0.03 (0.03) |
山本 茂央(注)9 |
東京都豊島区 |
6,000 (6,000) |
0.03 (0.03) |
劉 楠楠(注)9 |
東京都板橋区 |
6,000 (6,000) |
0.03 (0.03) |
李 智威(注)9 |
東京都足立区 |
6,000 (6,000) |
0.03 (0.03) |
姜 威(注)9 |
東京都江東区 |
6,000 (6,000) |
0.03 (0.03) |
李 季成(注)9 |
東京都品川区 |
4,000 (4,000) |
0.02 (0.02) |
李 健(注)6,7 |
中国遼寧省大連市 |
4,000 (4,000) |
0.02 (0.02) |
熊 峰(注)10 |
中国遼寧省大連市 |
4,000 (4,000) |
0.02 (0.02) |
王 瑞(注)9 |
東京都墨田区 |
4,000 (4,000) |
0.02 (0.02) |
陳昱州(注)9 |
東京都台東区 |
4,000 (4,000) |
0.02 (0.02) |
金屹曾(注)9 |
東京都武蔵野市 |
4,000 (4,000) |
0.02 (0.02) |
NguyenThanhDuong(注)10 |
ベトナム社会主義共和国タイグェン |
2,000 (2,000) |
0.01 (0.01) |
PhamThanhHai(注)10 |
ベトナム社会主義共和国ハノイ |
2,000 (2,000) |
0.01 (0.01) |
宮川香苗(注)9 |
千葉県千葉市稲毛区 |
2,000 (2,000) |
0.01 (0.01) |
徳川必要互安(注)9 |
東京都町田市 |
2,000 (2,000) |
0.01 (0.01) |
王立国(注)10 |
中国遼寧省大連市 |
2,000 (2,000) |
0.01 (0.01) |
宋恒(注)9 |
東京都葛飾区 |
2,000 (2,000) |
0.01 (0.01) |
宮城耕平(注)9 |
東京都江東区 |
2,000 (2,000) |
0.01 (0.01) |
及川謙一(注)9 |
東京都練馬区 |
2,000 (2,000) |
0.01 (0.01) |
大戸健一(注)9 |
千葉県印西市 |
2,000 (2,000) |
0.01 (0.01) |
範世楽(注)10 |
中国遼寧省大連市 |
2,000 (2,000) |
0.01 (0.01) |
劉晅(注)10 |
中国遼寧省大連市 |
1,400 (1,400) |
0.01 (0.01) |
姚丹黎(注)9 |
東京都板橋区 |
1,000 (1,000) |
0.01 (0.01) |
秋田勇気(注)9 |
東京都世田谷区 |
1,000 (1,000) |
0.01 (0.01) |
国本一宏(注)9 |
千葉県市川市 |
1,000 (1,000) |
0.01 (0.01) |
緑川和彩(注)9 |
埼玉県川口市 |
1,000 (1,000) |
0.01 (0.01) |
鈴木佳良(注)9 |
東京都江東区 |
1,000 (1,000) |
0.01 (0.01) |
瀬川結依(注)9 |
東京都足立区 |
1,000 (1,000) |
0.01 (0.01) |
戴晶晶(注)9 |
東京都江東区 |
1,000 (1,000) |
0.01 (0.01) |
村岡未来(注)9 |
東京都文京区 |
1,000 (1,000) |
0.01 (0.01) |
王光仲(注)10 |
中国遼寧省大連市 |
1,000 (1,000) |
0.01 (0.01) |
徐亮(注)9 |
東京都台東区 |
1,000 (1,000) |
0.01 (0.01) |
李楠(注)9 |
神奈川県川崎市宮前区 |
1,000 (1,000) |
0.01 (0.01) |
葛立軍(注)9 |
東京都品川区 |
1,000 (1,000) |
0.01 (0.01) |
張虹(注)10 |
中国遼寧省大連市 |
1,000 (1,000) |
0.01 (0.01) |
所有株式数800株の株主3名(注)9,10 |
|
2,400 (2,400) |
0.01 (0.01) |
所有株式数600株の株主5名(注)9,10 |
|
3,000 (3,000) |
0.02 (0.02) |
所有株式数400株の株主21名(注)9,10 |
|
8,400 (8,400) |
0.05 (0.05) |
所有株式数200株の株主82名(注)9,10 |
|
16,400 (16,400) |
0.09 (0.09) |
合計 |
- |
18,321,600 (2,344,800) |
100.00 (12.80) |
(注)1.特別利害関係者等(大株主上位10名)
2.特別利害関係者等(当社代表取締役)
3.特別利害関係者等(当社取締役)
4.特別利害関係者等(当社代表取締役社長の配偶者)
5.特別利害関係者等(金融商品取引業者)
6.特別利害関係者等(当社子会社の代表取締役)
7.特別利害関係者等(当社代表取締役社長の二親等以内の血族)
8.特別利害関係者等(当社監査役)
9.当社の従業員
10.当社子会社の従業員
11.( )内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合であり、内数であります。
12.株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合は、小数点以下第3位を四捨五入しておりま
す。