| 
 移動年月日  | 
 移動前所有者の氏名又は名称  | 
 移動前所有者の住所  | 
 移動前所有者の提出会社との関係等  | 
 移動後所有者の氏名又は名称  | 
 移動後所有者の住所  | 
 移動後所有者の提出会社との関係等  | 
 移動株数 (株)  | 
 価格 (単価) (円)  | 
 移動理由  | 
| 
 2019年 9月30日  | 
 島田 想  | 
 東京都品川区  | 
 特別利害関係者等(当社の取締役、大株主上位10名) (注)4  | 
 清水 正大  | 
 東京都目黒区  | 
 特別利害関係者等(当社の代表取締役、大株主上位10名)  | 
 普通株式 56,000  | 
 210,000 (4) (注)6  | 
 取締役退任  | 
| 
 2019年 9月30日  | 
 松田 済  | 
 東京都品川区  | 
 特別利害関係者等(大株主上位10名) (注)4  | 
 遠藤 竜太  | 
 東京都品川区  | 
 特別利害関係者等(当社の取締役、大株主上位10名) (注)5  | 
 普通株式 56,000  | 
 210,000 (4) (注)6  | 
 取締役退任  | 
| 
 2020年 9月30日  | 
 株式会社フリークアウト・ホールディングス 代表取締役 本田 謙  | 
 東京都港区六本木六丁目3番1号  | 
 特別利害関係者等(大株主上位10名)  | 
 FreakOut Shinsei Fund 1号投資事業有限責任組合 無限責任組合員 FreakOut Shinsei Fund株式会社 代表取締役 郡司 亮  | 
 東京都港区六本木六丁目3番1号  | 
 特別利害関係者等(大株主上位10名) (注)5  | 
 B種優先株式 216,800  | 
 199,998,000 (923) (注)7  | 
 移動後の所有者の取得希望に移動前所有者が応じたため  | 
| 
 2021年 9月22日  | 
 -  | 
 -  | 
 -  | 
 株式会社フリークアウト・ホールディングス 代表取締役 本田 謙  | 
 東京都港区六本木六丁目3番1号  | 
 特別利害関係者等(大株主上位10名)  | 
 A種優先株式 △1,972,000 B種優先株式 △1,135,200 普通株式 3,107,200  | 
 -  | 
 (注)8  | 
| 
 2021年 9月22日  | 
 -  | 
 -  | 
 -  | 
 ジャフコSV5共有投資事業有限責任組合 無限責任組合員 ジャフコ グループ株式会社 代表取締役 豊貴 伸一  | 
 東京都港区虎ノ門一丁目23番1号  | 
 特別利害関係者等(大株主上位10名)  | 
 B種優先株式 △1,864,000 C種優先株式 △304,800 Ⅾ種優先株式 △545,200 普通株式 2,714,000  | 
 -  | 
 (注)8  | 
| 
 2021年 9月22日  | 
 -  | 
 -  | 
 -  | 
 株式会社サイバーエージェント 代表取締役 藤田 晋  | 
 東京都渋谷区宇田川町40番1号  | 
 特別利害関係者等(大株主上位10名)  | 
 C種優先株式 △920,000 普通株式 920,000  | 
 -  | 
 (注)8  | 
| 
 2021年 9月22日  | 
 -  | 
 -  | 
 -  | 
 ジャフコSV5スター投資事業有限責任組合 無限責任組合員 ジャフコ グループ株式会社 代表取締役 豊貴 伸一  | 
 東京都港区虎ノ門一丁目23番1号  | 
 特別利害関係者等(大株主上位10名)  | 
 B種優先株式 △336,000 C種優先株式 △55,200 Ⅾ種優先株式 △98,800 普通株式 490,000  | 
 -  | 
 (注)8  | 
| 
 2021年 9月22日  | 
 -  | 
 -  | 
 -  | 
 YJ3号投資事業組合 業務執行組合員 Z Venture Capital株式会社 代表取締役 堀 新一郎  | 
 東京都千代田区紀尾井町1番3号  | 
 特別利害関係者等(大株主上位10名)  | 
 Ⅾ種優先株式 △324,000 普通株式 324,000  | 
 -  | 
 (注)8  | 
| 
 2021年 9月22日  | 
 -  | 
 -  | 
 -  | 
 FreakOut Shinsei Fund 1号投資事業有限責任組合 無限責任組合員 FreakOut Shinsei Fund株式会社 代表取締役 郡司 亮  | 
 東京都港区六本木六丁目3番1号  | 
 特別利害関係者等(大株主上位10名)  | 
 B種優先株式 △216,800 普通株式 216,800  | 
 -  | 
 (注)8  | 
| 
 2021年 9月22日  | 
 -  | 
 -  | 
 -  | 
 伊東 秀男  | 
 東京都墨田区  | 
 特別利害関係者等(当社の取締役)  | 
 Ⅾ種優先株式 △12,000 普通株式 12,000  | 
 -  | 
 (注)8  | 
(注)1.当社は、東京証券取引所マザーズへの上場を予定しておりますが、株式会社東京証券取引所(以下「同取引所」という。)が定める有価証券上場規程施行規則(以下「同施行規則」という。)第253条の規定に基づき、特別利害関係者等が、新規上場申請日の直前事業年度の末日から起算して2年前の日(2019年4月1日)から上場日の前日までの期間において、当社の発行する株式又は新株予約権の譲受け又は譲渡(上場前の公募等を除き、新株予約権の行使を含む。以下「株式等の移動」という。)を行っている場合には、当該株式等の移動の状況を同施行規則第219条第1項第2号に規定する「新規上場申請のための有価証券報告書(Ⅰの部)」に記載することとされております。
2.当社は、同施行規則第254条の規定に基づき、上場日から5年間、上記株式等の移動の状況に係る記載内容についての記録を保存することとし、幹事取引参加者は、当社が当該記録を把握し、かつ、保存するための事務組織を適切に整備している状況にあることを確認することとされております。
また、当社は、当該記録につき、同取引所が必要に応じて行う提出請求に応じなければならないとされております。同取引所は、当社が当該提出請求に応じない場合は、当社の名称及び当該提出請求に応じない状況にある旨を公表することができるとされております。また、同取引所は、当該提出請求により提出された記録を検討した結果、上記株式等の移動の状況に係る記載内容が明らかに正確でなかったと認められる場合には、当社及び幹事取引参加者の名称並びに当該記載内容が正確でなかったと認められる旨を公表することができるとされております。
3.特別利害関係者等の範囲は次のとおりであります。
(1)当社の特別利害関係者………役員、その配偶者及び二親等内の血族(以下「役員等」という。)、役員等により総株主の議決権の過半数が所有されている会社並びに関係会社及びその役員
(2)当社の大株主上位10名
(3)当社の人的関係会社及び資本的関係会社並びにこれらの役員
(4)金融商品取引業者等(金融商品取引法第28条第8項に規定する有価証券関連業を行う者に限る。)並びにその役員、人的関係会社及び資本的関係会社
4.当該移動により、特別利害関係者等(大株主上位10名)から外れております。
5.当該移動により、特別利害関係者等(大株主上位10名)になりました。
6.移動価格は帳簿価格を参考として、当事者間で協議の上決定した価格であります。
7.移動価格は、当事者間で協議の上決定した価格であります。
8.2021年9月22日開催の取締役会決議により、A種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びⅮ種優先株式のすべてにつき、定款に定める取得条項に基づき取得することを決議し、2021年9月22日付で自己株式として取得し、対価として各種優先株式1株につきそれぞれ普通株式1株を交付しております。また、同取締役会決議に基づき、自己株式として取得した当該A種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種優先株式の全てを2021年9月22日付で消却しております。なお、当該優先株式の発行時の価格はDCF法(ディスカウンテッド・キャッシュ・フロー法)により算出した価格を基礎として算定しており、優先株式1株の発行価格は、普通株式1株との権利の違いを考慮した価格となっております。
| 
 項目  | 
 株式  | 
 新株予約権① (注)5  | 
 新株予約権②  | 
 新株予約権③ (注)6  | 
| 
 発行年月日  | 
 2021年3月24日  | 
 2019年6月30日  | 
 2019年12月27日  | 
 2021年3月15日  | 
| 
 種類  | 
 D種優先株式  | 
 第2回新株予約権 (ストック・オプション)  | 
 第3回新株予約権 (ストック・オプション)  | 
 第4回新株予約権 (ストック・オプション)  | 
| 
 発行数  | 
 1,084,000株  | 
 普通株式460,000株  | 
 普通株式14,000株  | 
 普通株式431,600株  | 
| 
 発行価格  | 
 923円(注)4  | 
 60円(注)4  | 
 60円(注)4  | 
 275円(注)4  | 
| 
 資本組入額  | 
 462円  | 
 30円  | 
 30円  | 
 138円  | 
| 
 発行価額の総額  | 
 999,990,000円  | 
 27,600,000円  | 
 840,000円  | 
 118,690,000円  | 
| 
 資本組入額の総額  | 
 499,995,000円  | 
 13,800,000円  | 
 420,000円  | 
 59,345,000円  | 
| 
 発行方法  | 
 第三者割当  | 
 2019年6月28日開催の定時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づく新株予約権の付与(ストック・オプション)に関する決議を行っております。  | 
 2019年12月27日開催の臨時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づく新株予約権の付与(ストック・オプション)に関する決議を行っております。  | 
 2020年12月18日開催の臨時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づく新株予約権の付与(ストック・オプション)に関する決議を行っております。  | 
| 
 保有期間等に関する確約  | 
 (注)2  | 
 -  | 
 -  | 
 (注)3  | 
| 
 項目  | 
 新株予約権④ (注)7  | 
 新株予約権⑤  | 
| 
 発行年月日  | 
 2021年9月7日  | 
 2021年9月30日  | 
| 
 種類  | 
 第5回新株予約権 (ストック・オプション)  | 
 第5回新株予約権 (ストック・オプション)  | 
| 
 発行数  | 
 普通株式197,200株  | 
 普通株式6,000株  | 
| 
 発行価格  | 
 425円(注)4  | 
 425円(注)4  | 
| 
 資本組入額  | 
 213円  | 
 213円  | 
| 
 発行価額の総額  | 
 83,810,000円  | 
 2,550,000円  | 
| 
 資本組入額の総額  | 
 41,905,000円  | 
 1,275,000円  | 
| 
 発行方法  | 
 2021年8月30日開催の臨時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づく新株予約権の付与(ストック・オプション)に関する決議を行っております。  | 
 2021年8月30日開催の臨時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づく新株予約権の付与(ストック・オプション)に関する決議を行っております。  | 
| 
 保有期間等に関する確約  | 
 (注)3  | 
 (注)3  | 
(注)1.第三者割当等による募集株式の割当て等に関する規制に関し、株式会社東京証券取引所(以下「同取引所」という。)の定める規則は、以下のとおりであります。
(1)同取引所の定める有価証券上場規程施行規則(以下「同施行規則」という。)第255条の規定において、新規上場申請者が、新規上場申請日の直前事業年度の末日から起算して1年前より後において、第三者割当等による募集株式の割当てを行っている場合(上場前の公募等による場合を除く。)には、当該新規上場申請者は、割当てを受けた者との間で、募集株式の継続所有、譲渡時及び同取引所からの当該所有状況に係る照会時の同取引所への報告並びに当該書類及び報告内容の公衆縦覧その他同取引所が必要と認める事項について確約を行うものとし、当該書類を同取引所が定めるところにより提出するものとされております。
(2)同取引所の定める同施行規則第259条の規定において、新規上場申請者が、新規上場申請日の直前事業年度の末日から起算して1年前より後において、役員又は従業員等に報酬として新株予約権の割当てを行っている場合には、当該新規上場申請者は、割当てを受けた役員又は従業員等との間で、報酬として割当てを受けた新株予約権の継続所有、譲渡時及び同取引所からの当該所有状況に係る照会時の同取引所への報告その他同取引所が必要と認める事項について確約を行うものとし、当該書類を同取引所が定めるところにより提出するものとされております。
(3)新規上場申請者が、前2項の規定に基づく書面の提出等を行わないときは、同取引所は新規上場申請の不受理又は受理の取消しの措置をとるものとしております。
(4)当社の場合、新規上場申請日の直前事業年度の末日は、2021年3月31日であります。
2.同取引所の定める同施行規則第255条第1項第1号の規定に基づき、当社は、割当てを受けた者との間で、割当てを受けた株式(以下「割当株式」という。)を、原則として、割当てを受けた日から上場日以後6か月間を経過する日(当該日において割当株式に係る払込期日又は払込期間の最終日以後1年間を経過していない場合には、割当株式に係る払込期日又は払込期間の最終日以後1年間を経過する日)まで所有する等の確約を行っております。
3.同取引所の定める同施行規則第259条第1項第1号の規定に基づき、当社は、割当てを受けた役員又は従業員等との間で、報酬として割当てを受けた新株予約権を、原則として、割当てを受けた日から上場日の前日又は新株予約権の行使を行う日のいずれか早い日まで所有する等の確約を行っております。
4.発行価格は、DCF法(ディスカウンテッド・キャッシュ・フロー法)により算出した価格を総合的に勘案して、決定しております。
5.新株予約権割当契約締結後の退職による権利の喪失(従業員数7名)により、発行数は410,000株、発行価額の総額は24,600,000円、資本組入額の総額は12,300,000円となっております。
6.新株予約権割当契約締結後の退職による権利の喪失(従業員数6名)により、発行数は394,400株、発行価額の総額は108,460,000円、資本組入額の総額は54,230,000円となっております。
7.新株予約権割当契約締結後の退職による権利の喪失(従業員数1名)により、発行数は196,800株、発行価額の総額は83,640,000円、資本組入額の総額は41,820,000円となっております。
8.新株予約権の行使時の払込金額、行使期間、行使の条件及び譲渡に関する事項については、以下のとおりとなっております。
| 
 
  | 
 新株予約権①  | 
| 
 行使時の 払込金額  | 
 1株につき60円  | 
| 
 行使期間  | 
 2021年7月1日から 2028年6月30日まで  | 
| 
 行使の条件  | 
 ①新株予約権者は、当会社の株式が日本国内の金融商品取引所に上場された日(以下「株式公開の日」)以後において新株予約権を行使することができる。但し、当会社が認めた場合はこの限りではない。 ②新株予約権の割当てを受けたものは、権利行使時において当会社、当会社の子会社又は当会社の関係会社の取締役、監査役、従業員若しくは社外協力者(顧問、アドバイザー、コンサルタントその他名目の如何を問わず当会社または当会社の子会社との間で委任、請負等の継続的な契約関係にあるものを意味する。以下同じ。)のいずれかの地位にあることを要する。但し、当会社が正当な理由であると認めた場合にはこの限りではない。 ③新株予約権発行時において社外協力者であった者は、新株予約権の行使時においても当会社との間で良好に関係が継続していることを要する。また、社外協力者は、新株予約権の行使に先立ち、当該行使に係る新株予約権の数及び行使の時期について当会社の取締役会の承認を要するものとする。 ④新株予約権者は、以下の期間区分に従って、新株予約権の一部または全部を行使するものとする。ただし、当会社の取締役会の決議により、以下の区分に関係なく新株予約権を行使可能とすることができる。なお、以下の計算の結果、1個未満の端数が生じる場合は小数点第1位以下を切り捨てるものとする。 (a)権利行使開始日(2021年7月1日)以降で株式公開の日の翌日から株式公開の日後1年を経過する日までについては、割当てられた新株予約権個数の50%以下とする。 (b)株式公開の日以後1年を経過した日から株式公開の日後2年を経過する日までについては、割当てられた新株予約権個数の75%から(a)の年で行使した個数を減じた個数以下とする。 (c)株式公開の日後2年を経過した日から株式公開の日後3年を経過する日までについては、割当てられた新株予約権個数から(a)の年および(b)の年で行使した個数を減じた個数以下とする。 ⑤新株予約権者が、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年間を経過しない者、暴力団準構成員その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力等」という。)に該当し、又は、反社会的勢力等と社会的に非難される関係を有することが判明した場合、新株予約権の行使を認めない。 ⑥新株予約権者の相続人による新株予約権の行使は認めない。  | 
| 
 新株予約権の譲渡に関する事項  | 
 「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況(2)新株予約権等の状況」に記載のとおりであります。  | 
| 
 
  | 
 新株予約権②  | 
| 
 行使時の 払込金額  | 
 1株につき60円  | 
| 
 行使期間  | 
 2021年12月27日から 2030年12月26日まで  | 
| 
 行使の条件  | 
 ①新株予約権者は、当会社の株式が日本国内の金融商品取引所に上場された日以後において新株予約権を行使することができる。但し、当会社が認めた場合はこの限りではない。 ②新株予約権の割り当てを受けた者は、権利行使時において当会社、当会社の子会社又は当会社の関係会社の取締役、監査役、従業員若しくは社外協力者(顧問、アドバイザー、コンサルタントその他名目の如何を問わず当会社又は当会社の子会社との間で委任、請負等の継続的な契約関係にあるものを意味する。以下同じ。)のいずれかの地位にあることを要する。但し、当会社が正当な理由であると認めた場合にはこの限りではない。 ③新株予約権発行時において社外協力者であったものは、新株予約権の行使時においても当会社との間で良好に関係が継続していることを要する。また、社外協力者は、新株予約権の行使に先立ち、当該行使に係る新株予約権の数及び行使の時期について当会社の取締役会の承認を要するものとする。 ④新株予約権者が、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年間を経過しない者、暴力団準構成員その他これらに準ずるもの(以下「反社会的勢力等」という。)に該当し、又は、反社会的勢力等と社会的に非難される関係を有することが判明した場合、新株予約権の行使を認めない。 ⑥新株予約権者の相続人による新株予約権の行使は認めない。  | 
| 
 新株予約権の譲渡に関する事項  | 
 「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況(2)新株予約権等の状況」に記載のとおりであります。  | 
| 
 
  | 
 新株予約権③  | 
| 
 行使時の 払込金額  | 
 1株につき275円  | 
| 
 行使期間  | 
 2023年2月17日から 2031年2月16日まで  | 
| 
 行使の条件  | 
 ①新株予約権者は、当会社の株式が日本国内の金融商品取引所に上場された日(以下「株式公開の日」)以後において新株予約権を行使することができる。但し、当会社が認めた場合はこの限りではない。 ②新株予約権の割当てを受けたものは、権利行使時において当会社、当会社の子会社又は当会社の関係会社の取締役、監査役、従業員若しくは社外協力者(顧問、アドバイザー、コンサルタントその他名目の如何を問わず当会社または当会社の子会社との間で委任、請負等の継続的な契約関係にあるものを意味する。以下同じ。)のいずれかの地位にあることを要する。但し、当会社が正当な理由であると認めた場合にはこの限りではない。 ③新株予約権発行時において社外協力者であった者は、新株予約権の行使時においても当会社との間で良好に関係が継続していることを要する。また、社外協力者は、新株予約権の行使に先立ち、当該行使に係る新株予約権の数及び行使の時期について当会社の取締役会の承認を要するものとする。 ④新株予約権者は、以下の期間区分に従って、新株予約権の一部または全部を行使するものとする。ただし、当会社の取締役会の決議により、以下の区分に関係なく新株予約権を行使可能とすることができる。なお、以下の計算の結果、1個未満の端数が生じる場合は小数点第1位以下を切り捨てるものとする。 (a)権利行使開始日(新株予約権に係る付与決議の日後2年を経過した日)以降で株式公開の日の翌日から株式公開の日後1年を経過する日までについては、割当てられた新株予約権個数の50%以下とする。 (b)株式公開の日以後1年を経過した日から株式公開の日後2年を経過する日までについては、割当てられた新株予約権個数の75%から(a)の年で行使した個数を減じた個数以下とする。 (c)株式公開の日後2年を経過した日から株式公開の日後3年を経過する日までについては、割当てられた新株予約権個数から(a)の年および(b)の年で行使した個数を減じた個数以下とする。 ⑤新株予約権者が、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年間を経過しない者、暴力団準構成員その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力等」という。)に該当し、又は、反社会的勢力等と社会的に非難される関係を有することが判明した場合、新株予約権の行使を認めない。 ⑥新株予約権者の相続人による新株予約権の行使は認めない。  | 
| 
 新株予約権の譲渡に関する事項  | 
 「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況(2)新株予約権等の状況」に記載のとおりであります。  | 
| 
 
  | 
 新株予約権④  | 
| 
 行使時の 払込金額  | 
 1株につき425円  | 
| 
 行使期間  | 
 2023年9月8日から 2031年9月7日まで  | 
| 
 行使の条件  | 
 ①新株予約権者は、当会社の株式が日本国内の金融商品取引所に上場された日(以下「株式公開の日」)以後において新株予約権を行使することができる。但し、当会社が認めた場合はこの限りではない。 ②新株予約権の割当てを受けたものは、権利行使時において当会社、当会社の子会社又は当会社の関係会社の取締役、監査役、従業員若しくは社外協力者(顧問、アドバイザー、コンサルタントその他名目の如何を問わず当会社または当会社の子会社との間で委任、請負等の継続的な契約関係にあるものを意味する。以下同じ。)のいずれかの地位にあることを要する。但し、当会社が正当な理由であると認めた場合にはこの限りではない。 ③新株予約権発行時において社外協力者であった者は、新株予約権の行使時においても当会社との間で良好に関係が継続していることを要する。また、社外協力者は、新株予約権の行使に先立ち、当該行使に係る新株予約権の数及び行使の時期について当会社の取締役会の承認を要するものとする。 ④新株予約権者は、以下の期間区分に従って、新株予約権の一部または全部を行使するものとする。ただし、当会社の取締役会の決議により、以下の区分に関係なく新株予約権を行使可能とすることができる。なお、以下の計算の結果、1個未満の端数が生じる場合は小数点第1位以下を切り捨てるものとする。 (a)権利行使開始日(新株予約権に係る付与決議の日後2年を経過した日)以降で株式公開の日の翌日から株式公開の日後1年を経過する日までについては、割当てられた新株予約権個数の50%以下とする。 (b)株式公開の日以後1年を経過した日から株式公開の日後2年を経過する日までについては、割当てられた新株予約権個数の75%から(a)の年で行使した個数を減じた個数以下とする。 (c)株式公開の日後2年を経過した日から株式公開の日後3年を経過する日までについては、割当てられた新株予約権個数から(a)の年および(b)の年で行使した個数を減じた個数以下とする。 ⑤新株予約権者が、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年間を経過しない者、暴力団準構成員その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力等」という。)に該当し、又は、反社会的勢力等と社会的に非難される関係を有することが判明した場合、新株予約権の行使を認めない。 ⑥新株予約権者の相続人による新株予約権の行使は認めない。  | 
| 
 新株予約権の譲渡に関する事項  | 
 「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況(2)新株予約権等の状況」に記載のとおりであります。  | 
| 
 
  | 
 新株予約権⑤  | 
| 
 行使時の 払込金額  | 
 1株につき425円  | 
| 
 行使期間  | 
 2023年10月1日から 2031年9月30日まで  | 
| 
 行使の条件  | 
 ①新株予約権者は、当会社の株式が日本国内の金融商品取引所に上場された日(以下「株式公開の日」)以後において新株予約権を行使することができる。但し、当会社が認めた場合はこの限りではない。 ②新株予約権の割当てを受けたものは、権利行使時において当会社、当会社の子会社又は当会社の関係会社の取締役、監査役、従業員若しくは社外協力者(顧問、アドバイザー、コンサルタントその他名目の如何を問わず当会社または当会社の子会社との間で委任、請負等の継続的な契約関係にあるものを意味する。以下同じ。)のいずれかの地位にあることを要する。但し、当会社が正当な理由であると認めた場合にはこの限りではない。 ③新株予約権発行時において社外協力者であった者は、新株予約権の行使時においても当会社との間で良好に関係が継続していることを要する。また、社外協力者は、新株予約権の行使に先立ち、当該行使に係る新株予約権の数及び行使の時期について当会社の取締役会の承認を要するものとする。 ④新株予約権者は、以下の期間区分に従って、新株予約権の一部または全部を行使するものとする。ただし、当会社の取締役会の決議により、以下の区分に関係なく新株予約権を行使可能とすることができる。なお、以下の計算の結果、1個未満の端数が生じる場合は小数点第1位以下を切り捨てるものとする。 (a)権利行使開始日(新株予約権に係る付与決議の日後2年を経過した日)以降で株式公開の日の翌日から株式公開の日後1年を経過する日までについては、割当てられた新株予約権個数の50%以下とする。 (b)株式公開の日以後1年を経過した日から株式公開の日後2年を経過する日までについては、割当てられた新株予約権個数の75%から(a)の年で行使した個数を減じた個数以下とする。 (c)株式公開の日後2年を経過した日から株式公開の日後3年を経過する日までについては、割当てられた新株予約権個数から(a)の年および(b)の年で行使した個数を減じた個数以下とする。 ⑤新株予約権者が、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年間を経過しない者、暴力団準構成員その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力等」という。)に該当し、又は、反社会的勢力等と社会的に非難される関係を有することが判明した場合、新株予約権の行使を認めない。 ⑥新株予約権者の相続人による新株予約権の行使は認めない。  | 
| 
 新株予約権の譲渡に関する事項  | 
 「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況(2)新株予約権等の状況」に記載のとおりであります。  | 
株式
| 
 取得者の氏名又は名称  | 
 取得者の住所  | 
 取得者の職業及び事業の内容等  | 
 割当株数 (株)  | 
 価格(単価) (円)  | 
 取得者と提出会社との関係  | 
| 
 ジャフコSV5共有投資事業有限責任組合 無限責任組合員 ジャフコ グループ株式会社 代表取締役 豊貴 伸一 資本金 33,251百万円  | 
 東京都港区虎ノ門一丁目23番1号  | 
 投資事業組合  | 
 545,200  | 
 502,947,000 (923)  | 
 特別利害関係者等 (当社の大株主上位10名)  | 
| 
 YJ3号投資事業組合 業務執行組合員 Z Venture Capital株式会社 代表取締役 堀 新一郎 資本金 200百万円  | 
 東京都千代田区紀尾井町1番3号  | 
 投資事業組合  | 
 324,000  | 
 298,890,000 (923)  | 
 特別利害関係者等 (当社の大株主上位10名) (注)1  | 
| 
 ジャフコSV5スター投資事業有限責任組合 無限責任組合員 ジャフコ グループ株式会社 代表取締役 豊貴 伸一 資本金 33,251百万円  | 
 東京都港区虎ノ門一丁目23番1号  | 
 投資事業組合  | 
 98,800  | 
 91,143,000 (923)  | 
 特別利害関係者等 (当社の大株主上位10名)  | 
| 
 HAKUHODO DY FUTURE DESIGN FUND投資事業有限責任組合 無限責任組合員 株式会社博報堂DYベンチャーズ 代表取締役 德久 昭彦 資本金 200百万円  | 
 東京都港区赤坂二丁目14番27号  | 
 投資事業組合  | 
 52,000  | 
 47,970,000 (923)  | 
 -  | 
| 
 株式会社電通グループ 代表取締役社長執行役員 山本 敏博 資本金 74,609百万円  | 
 東京都港区東新橋一丁目8番1号  | 
 広告代理店  | 
 52,000  | 
 47,970,000 (923)  | 
 -  | 
| 
 伊東 秀男  | 
 東京都墨田区  | 
 会社役員  | 
 12,000  | 
 11,070,000 (923)  | 
 特別利害関係者等(当社の取締役)  | 
(注)1.当該第三者割当増資により特別利害関係者等(当社の大株主上位10名)となりました。
新株予約権①
| 
 取得者の氏名又は名称  | 
 取得者の住所  | 
 取得者の職業及び事業の内容等  | 
 割当株数 (株)  | 
 価格(単価) (円)  | 
 取得者と提出会社との関係  | 
| 
 遠藤竜太  | 
 東京都品川区  | 
 会社役員  | 
 160,000  | 
 9,600,000 (60)  | 
 特別利害関係者等(当社の取締役、大株主上位10名)  | 
| 
 佐藤彗斗  | 
 東京都港区  | 
 会社員  | 
 80,000  | 
 4,800,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 伊東秀男  | 
 東京都墨田区  | 
 会社員  | 
 20,000  | 
 1,200,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 高久田啓  | 
 福島県須賀川市  | 
 会社員  | 
 20,000  | 
 1,200,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 宇田篤史  | 
 埼玉県川口市  | 
 会社員  | 
 20,000  | 
 1,200,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 福山哲平  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 20,000  | 
 1,200,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 真志田沙英  | 
 東京都大田区  | 
 会社員  | 
 16,000  | 
 960,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 森美沙希  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 16,000  | 
 960,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 土方健太朗  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 16,000  | 
 960,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 松田済  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 240,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 矢野康博  | 
 東京都世田谷区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 240,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 石岡佐和子  | 
 東京都葛飾区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 240,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 高田圭太郎  | 
 神奈川県横浜市都筑区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 240,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 阿久津完  | 
 東京都大田区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 240,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 渡邊武士  | 
 東京都三鷹市  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 240,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 竹田将宏  | 
 東京都杉並区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 240,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 山本みらい  | 
 東京都港区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 120,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 HyunSungKim  | 
 東京都大田区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 120,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 大江悠介  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 120,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 中村皆斗  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 120,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 荒木良太  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 120,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 中村勇哉  | 
 東京都練馬区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 120,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 長尾優斗  | 
 東京都杉並区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 120,000 (60)  | 
 当社の従業員  | 
(注)1.伊東秀男は当社の従業員でありましたが、2021年1月1日付で当社取締役に選任されております。
2.退職等により権利喪失したものは記載しておりません。
新株予約権②
| 
 取得者の氏名又は名称  | 
 取得者の住所  | 
 取得者の職業及び事業の内容等  | 
 割当株数 (株)  | 
 価格 (単価) (円)  | 
 取得者と提出会社との関係  | 
| 
 有限会社オフィスおさむ 代表取締役 鈴木 収 資本金 3百万円  | 
 東京都目黒区青葉台三丁目13番11号  | 
 実業家  | 
 14,000  | 
 840,000 (60)  | 
 社外協力者  | 
新株予約権③
| 
 取得者の氏名又は名称  | 
 取得者の住所  | 
 取得者の職業及び事業の内容等  | 
 割当株数 (株)  | 
 価格 (単価) (円)  | 
 取得者と提出会社との関係  | 
| 
 伊東秀男  | 
 東京都墨田区  | 
 会社役員  | 
 48,000  | 
 13,200,000 (275)  | 
 特別利害関係者等(当社の取締役)  | 
| 
 渡邊大介  | 
 神奈川県鎌倉市  | 
 会社員  | 
 40,000  | 
 11,000,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 BurdickAaron  | 
 東京都武蔵野市  | 
 会社員  | 
 36,000  | 
 9,900,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 笹原哲  | 
 東京都世田谷区  | 
 会社員  | 
 28,000  | 
 7,700,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 濱田恭匡  | 
 福岡県福岡市中央区  | 
 会社員  | 
 24,000  | 
 6,600,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 周毅  | 
 東京都八王子市  | 
 会社員  | 
 20,000  | 
 5,500,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 NambiarVishnu  | 
 東京都中野区  | 
 会社員  | 
 12,000  | 
 3,300,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 宇田篤史  | 
 埼玉県川口市  | 
 会社員  | 
 12,000  | 
 3,300,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 押見啓騎  | 
 東京都目黒区  | 
 会社員  | 
 12,000  | 
 3,300,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 土方健太朗  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 12,000  | 
 3,300,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 藤田龍斗  | 
 東京都北区  | 
 会社員  | 
 12,000  | 
 3,300,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 早瀬牧  | 
 東京都港区  | 
 会社員  | 
 12,000  | 
 3,300,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 三宅善貴  | 
 東京都港区  | 
 会社員  | 
 12,000  | 
 3,300,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 一瀬修  | 
 神奈川県座間市  | 
 会社員  | 
 8,000  | 
 2,200,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 高田圭太郎  | 
 神奈川県横浜市都筑区  | 
 会社員  | 
 8,000  | 
 2,200,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 森美沙希  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 8,000  | 
 2,200,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 竹田将宏  | 
 東京都杉並区  | 
 会社員  | 
 8,000  | 
 2,200,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 志賀亮太  | 
 東京都世田谷区  | 
 会社員  | 
 8,000  | 
 2,200,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 岡のぞみ  | 
 東京都目黒区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,100,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 荒木良太  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,100,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 史可  | 
 神奈川県川崎市麻生区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,100,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 大江悠介  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,100,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 中村皆斗  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,100,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 福山哲平  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,100,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 PerlmanOr  | 
 東京都世田谷区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,100,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 松田昭博  | 
 埼玉県幸手市  | 
 会社役員  | 
 2,000  | 
 550,000 (275)  | 
 特別利害関係者等(当社の取締役)  | 
| 
 LeTranKhoiNguyen  | 
 東京都西東京市  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 550,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 DuangphachanKhambolisouth  | 
 千葉県印西市  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 550,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 榎原明香  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 550,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 王維凱  | 
 東京都板橋区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 550,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 高坂和樹  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 550,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 中村勇哉  | 
 東京都練馬区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 550,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 長尾優斗  | 
 東京都杉並区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 550,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 田中暁人  | 
 神奈川県横浜市南区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 550,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 渡邊武士  | 
 東京都三鷹市  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 550,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 姜天戩  | 
 東京都豊島区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 550,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 杉田由加利  | 
 神奈川県横浜市青葉区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 550,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 髙橋賢  | 
 茨木健潮来市  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 550,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 田中宏  | 
 東京都世田谷区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 550,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 BoyerJulien  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 1,200  | 
 330,000 (275)  | 
 当社の従業員  | 
(注)1.退職等により権利喪失したものは記載しておりません。
2.新株予約権証券の目的である株式の総数が1,000株以下である従業員(特別利害関係者等を除く)43名、割当株式17,200株に関する記載は省略しております。
新株予約権④
| 
 取得者の氏名又は名称  | 
 取得者の住所  | 
 取得者の職業及び事業の内容等  | 
 割当株数 (株)  | 
 価格 (単価) (円)  | 
 取得者と提出会社との関係  | 
| 
 渡邉雄介  | 
 東京都中央区  | 
 会社員  | 
 42,000  | 
 17,850,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 笹原哲  | 
 東京都世田谷区  | 
 会社員  | 
 14,000  | 
 5,950,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 姜天戩  | 
 東京都豊島区  | 
 会社員  | 
 10,000  | 
 4,250,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 濱田恭匡  | 
 福岡県福岡市中央区  | 
 会社員  | 
 8,000  | 
 3,400,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 史可  | 
 神奈川県川崎市麻生区  | 
 会社員  | 
 8,000  | 
 3,400,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 PerlmanOr  | 
 東京都世田谷区  | 
 会社員  | 
 8,000  | 
 3,400,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 BurdickAaron  | 
 東京都武蔵野市  | 
 会社員  | 
 6,000  | 
 2,550,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 HyunSungKim  | 
 東京都大田区  | 
 会社員  | 
 6,000  | 
 2,550,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 土方健太朗  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,700,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 押見啓騎  | 
 東京都目黒区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,700,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 早瀬牧  | 
 東京都港区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,700,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 三宅善貴  | 
 東京都港区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,700,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 竹田将宏  | 
 東京都杉並区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,700,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 高田圭太郎  | 
 神奈川県横浜市都筑区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,700,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 NambiarVishnu  | 
 東京都中野区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,700,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 藤田龍斗  | 
 東京都北区  | 
 会社員  | 
 4,000  | 
 1,700,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 BoyerJulien  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 2,800  | 
 1,190,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 渡邊大介  | 
 神奈川県鎌倉市  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 850,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 中村皆斗  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 850,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 渡邊武士  | 
 東京都三鷹市  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 850,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 荒木良太  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 850,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 大江悠介  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 850,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 榎原明香  | 
 東京都品川区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 850,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 髙橋賢  | 
 茨城県潮来市  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 850,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 小原昂大  | 
 東京都目黒区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 850,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 田村公史  | 
 東京都町田市  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 850,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 RodebeckSeth  | 
 東京都八王子市  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 850,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 細野陽子  | 
 東京都世田谷区  | 
 会社員  | 
 2,000  | 
 850,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 丹羽佑夏  | 
 神奈川県小田原市  | 
 会社員  | 
 1,600  | 
 680,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 MattanScott  | 
 神奈川県横浜市港北区  | 
 会社員  | 
 1,600  | 
 680,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 呂偉  | 
 東京都豊島区  | 
 会社員  | 
 1,600  | 
 680,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 木下俊樹  | 
 東京都新宿区  | 
 会社員  | 
 1,200  | 
 510,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 井上明日香  | 
 東京都大田区  | 
 会社員  | 
 1,200  | 
 510,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 鈴木大介  | 
 東京都墨田区  | 
 会社員  | 
 1,200  | 
 510,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 峯美紀子  | 
 東京都世田谷区  | 
 会社員  | 
 1,200  | 
 510,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 市川昌輝  | 
 埼玉県朝霞市  | 
 会社員  | 
 1,200  | 
 510,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 北川昇平  | 
 千葉県市川市  | 
 会社員  | 
 1,200  | 
 510,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 長嶋祥子  | 
 東京都狛江市  | 
 会社員  | 
 1,200  | 
 510,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 島崎雅博  | 
 東京都中野区  | 
 会社員  | 
 1,200  | 
 510,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 上杉智亜紀  | 
 東京都渋谷区  | 
 会社員  | 
 1,200  | 
 510,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 小賀野雅也  | 
 千葉県松戸市  | 
 会社員  | 
 1,200  | 
 510,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 中村公一  | 
 埼玉県ふじみ野市  | 
 会社員  | 
 1,200  | 
 510,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 丸山友秀  | 
 東京都三鷹市  | 
 会社員  | 
 1,200  | 
 510,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
| 
 吉本七菜  | 
 東京都中央区  | 
 会社員  | 
 1,200  | 
 510,000 (425)  | 
 当社の従業員  | 
(注)1.退職等により権利喪失したものは記載しておりません。
2.新株予約権証券の目的である株式の総数が1,000株以下である従業員(特別利害関係者等を除く)44名、割当株式17,600株に関する記載は省略しております。
新株予約権⑤
全ての新株予約権証券の目的である株式の総数が1,000株以下である従業員(特別利害関係者等を除く)であるため、記載を省略しております。なお、従業員数は15名、割当株式総数は6,000株であります。
| 
 移動年月日  | 
 移動前所有者の氏名又は名称  | 
 移動前所有者の住所  | 
 移動前所有者の提出会社との関係等  | 
 移動後所有者の氏名又は名称  | 
 移動後所有者の住所  | 
 移動後所有者の提出会社との関係等  | 
 移動株数 (株)  | 
 価格 (単価) (円)  | 
 移動理由  | 
| 
 2021年 9月22日  | 
 -  | 
 -  | 
 -  | 
 HAKUHODO DY FUTURE DESIGN FUND投資事業有限責任組合 無限責任組合員 株式会社博報堂DYベンチャーズ 代表取締役 德久 昭彦  | 
 東京都港区赤坂二丁目14番27号  | 
 -  | 
 Ⅾ種優先株式 △52,000 普通株式 52,000 (注)2  | 
 -  | 
 (注)1  | 
| 
 2021年 9月22日  | 
 -  | 
 -  | 
 -  | 
 株式会社電通グループ 代表取締役社長執行役員 山本 敏博  | 
 東京都港区東新橋一丁目8番1号  | 
 -  | 
 Ⅾ種優先株式 △52,000 普通株式 52,000 (注)2  | 
 - 
  | 
 (注)1  | 
(注)1.2021年9月22日開催の取締役会決議により、Ⅾ種優先株式につき、定款に定める取得条項に基づき取得することを決議し、2021年9月22日付で自己株式として取得し、対価としてⅮ種優先株式1株につき普通株式1株を交付しております。なお、Ⅾ種優先株式の発行時の価格はDCF法(ディスカウンテッド・キャッシュ・フロー法)により算出した価格を基礎として算定しており、Ⅾ種優先株式1株の発行価格は、普通株式1株との権利の違いを考慮した価格となっております。
| 
 氏名又は名称  | 
 住所  | 
 所有株式数(株)  | 
 株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合 (%)  | 
| 
 清水正大(注)1.2.  | 
 東京都目黒区  | 
 4,528,000  | 
 32.75  | 
| 
 株式会社フリークアウト・ホールディングス(注)2.  | 
 東京都港区六本木六丁目3番1号  | 
 3,107,200  | 
 22.47  | 
| 
 ジャフコSV5共有投資事業有限責任組合(注)2.  | 
 東京都港区虎ノ門一丁目23番1号  | 
 2,714,000  | 
 19.63  | 
| 
 株式会社サイバーエージェント(注)2.  | 
 東京都渋谷区宇田川町40番1号  | 
 920,000  | 
 6.65  | 
| 
 ジャフコSV5スター投資事業有限責任組合(注)2.  | 
 東京都港区虎ノ門一丁目23番1号  | 
 490,000  | 
 3.54  | 
| 
 YJ3号投資事業組合(注)2.  | 
 東京都千代田区紀尾井町1番3号  | 
 324,000  | 
 2.34  | 
| 
 遠藤竜太(注)2.3.  | 
 東京都品川区  | 
 256,000 (200,000)  | 
 1.85 (1.45)  | 
| 
 FreakOut Shinsei Fund 1号投資事業有限責任組合(注)2.  | 
 東京都港区六本木六丁目3番1号  | 
 216,800  | 
 1.57  | 
| 
 株式会社ウィルグループ(注)2.  | 
 東京都中野区本町一丁目32番2号  | 
 212,000  | 
 1.53  | 
| 
 伊東秀男(注)3.  | 
 東京都墨田区  | 
 80,000 (68,000)  | 
 0.58 (0.49)  | 
| 
 佐藤彗斗(注)5.  | 
 東京都港区  | 
 80,000 (80,000)  | 
 0.58 (0.58)  | 
| 
 猪木俊宏(注)2.4.  | 
 東京都港区  | 
 56,000  | 
 0.41  | 
| 
 HAKUHODO DY FUTURE DESIGN FUND投資事業有限責任組合  | 
 東京都港区赤坂二丁目14番27号  | 
 52,000  | 
 0.38  | 
| 
 株式会社電通グループ  | 
 東京都港区東新橋一丁目8番1号  | 
 52,000  | 
 0.38  | 
| 
 BurdickAaron(注)5.  | 
 東京都武蔵野市  | 
 42,000 (42,000)  | 
 0.30 (0.30)  | 
| 
 笹原哲(注)5.  | 
 東京都世田谷区  | 
 42,000 (42,000)  | 
 0.30 (0.30)  | 
| 
 渡邊大介(注)5.  | 
 神奈川県鎌倉市  | 
 42,000 (42,000)  | 
 0.30 (0.30)  | 
| 
 渡邉雄介(注)5.  | 
 東京都中央区  | 
 42,000 (42,000)  | 
 0.30 (0.30)  | 
| 
 宇田篤史(注)5.  | 
 埼玉県川口市  | 
 32,000 (32,000)  | 
 0.23 (0.23)  | 
| 
 土方健太朗(注)5.  | 
 東京都品川区  | 
 32,000 (32,000)  | 
 0.23 (0.23)  | 
| 
 濱田恭匡(注)5.  | 
 福岡県福岡市中央区  | 
 32,000 (32,000)  | 
 0.23 (0.23)  | 
| 
 松田済(注)5.  | 
 東京都品川区  | 
 28,000 (28,000)  | 
 0.20 (0.20)  | 
| 
 森美沙希(注)5.  | 
 東京都品川区  | 
 24,000 (24,000)  | 
 0.17 (0.17)  | 
| 
 氏名又は名称  | 
 住所  | 
 所有株式数(株)  | 
 株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合 (%)  | 
| 
 福山哲平(注)5.  | 
 東京都品川区  | 
 24,000 (24,000)  | 
 0.17 (0.17)  | 
| 
 高久田啓(注)5.  | 
 福島県須賀川市  | 
 20,000 (20,000)  | 
 0.14 (0.14)  | 
| 
 周毅(注)5.  | 
 東京都八王子市  | 
 20,000 (20,000)  | 
 0.14 (0.14)  | 
| 
 NambiarVishnu(注)5.  | 
 東京都中野区  | 
 16,000 (16,000)  | 
 0.12 (0.12)  | 
| 
 押見啓騎(注)5.  | 
 東京都目黒区  | 
 16,000 (16,000)  | 
 0.12 (0.12)  | 
| 
 高田圭太郎(注)5.  | 
 神奈川県横浜市都筑区  | 
 16,000 (16,000)  | 
 0.12 (0.12)  | 
| 
 三宅善貴(注)5.  | 
 東京都港区  | 
 16,000 (16,000)  | 
 0.12 (0.12)  | 
| 
 早瀬牧(注)5.  | 
 東京都港区  | 
 16,000 (16,000)  | 
 0.12 (0.12)  | 
| 
 竹田将宏(注)5.  | 
 東京都杉並区  | 
 16,000 (16,000)  | 
 0.12 (0.12)  | 
| 
 藤田龍斗(注)5.  | 
 東京都北区  | 
 16,000 (16,000)  | 
 0.12 (0.12)  | 
| 
 真志田沙英(注)5.  | 
 東京都大田区  | 
 16,000 (16,000)  | 
 0.12 (0.12)  | 
| 
 有限会社オフィスおさむ  | 
 東京都目黒区青葉台三丁目13番11号  | 
 14,000 (14,000)  | 
 0.10 (0.10)  | 
| 
 姜天戩(注)5.  | 
 東京都豊島区  | 
 12,000 (12,000)  | 
 0.09 (0.09)  | 
| 
 PerlmanOr(注)5.  | 
 東京都世田谷区  | 
 12,000 (12,000)  | 
 0.09 (0.09)  | 
| 
 史可(注)5.  | 
 神奈川県川崎市麻生区  | 
 12,000 (12,000)  | 
 0.09 (0.09)  | 
| 
 一瀬修(注)5.  | 
 神奈川県座間市  | 
 8,000 (8,000)  | 
 0.06 (0.06)  | 
| 
 荒木良太(注)5.  | 
 東京都品川区  | 
 8,000 (8,000)  | 
 0.06 (0.06)  | 
| 
 志賀亮太(注)5.  | 
 東京都世田谷区  | 
 8,000 (8,000)  | 
 0.06 (0.06)  | 
| 
 大江悠介(注)5.  | 
 東京都品川区  | 
 8,000 (8,000)  | 
 0.06 (0.06)  | 
| 
 中村皆斗(注)5.  | 
 東京都品川区  | 
 8,000 (8,000)  | 
 0.06 (0.06)  | 
| 
 渡邊武士(注)5.  | 
 東京都三鷹市  | 
 8,000 (8,000)  | 
 0.06 (0.06)  | 
| 
 HyunSungKim(注)5.  | 
 東京都大田区  | 
 8,000 (8,000)  | 
 0.06 (0.06)  | 
| 
 その他130名  | 
 -  | 
 123,200 (123,200)  | 
 0.89 (0.89)  | 
| 
 計  | 
 -  | 
 13,825,200 (1,085,200)  | 
 100.00 (7.85)  | 
(注)1.特別利害関係者等(当社の代表取締役)
2.特別利害関係者等(大株主上位10名)
3.特別利害関係者等(当社の取締役)
4.特別利害関係者等(当社の監査役)
5.当社の従業員
6.( )内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合であり、内数であります。
7.株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合は、小数点以下第3位を四捨五入しております。