| 移動年月日 | 移動前所有者の氏名又は名称 | 移動前所有者の住所 | 移動前所有者の提出会社との関係等 | 移動後所有者の氏名又は名称 | 移動後所有者の住所 | 移動後所有者の提出会社との関係等 | 移動株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 移動理由 | 
| 2017年 11月20日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | 株式会社Kips 代表取締役 國本 行彦 | 東京都千代田区丸の内一丁目5番1号 | 当社の事業支援者 | 266 | 9,975,000 (37,500) (注)5 | 所有者の事情による | 
| 2017年 12月25日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | イノベーション・エンジン産業創出投資事業有限責任組合 無限責任組合員イノベーション・エンジン株式会社 代表取締役 佐野 睦典 | 東京都港区芝二丁目3番12号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) (注)4 | 4,700 | 176,250,000 (37,500) (注)5 | 所有者の事情による | 
| 2018年 6月22日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | 株式会社ベクトル 代表取締役 西江 肇司 | 東京都港区赤坂四丁目15番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | 3,800 | 171,000,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
| 2018年 6月22日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | 東京電力フロンティアパートナーズ合同会社 代表社員 東京電力エナジーパートナー株式会社 職務執行者 田村 正 | 東京都千代田区内幸町一丁目1番7号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) (注)4 | 3,000 | 135,000,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
| 2018年 6月22日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | 原田 典子 (戸籍上の氏名 岡部 典子) | 東京都港区 | 特別利害関係者等(大株主上位10名、当社代表取締役) | 19 | 855,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
| 2018年 6月22日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | OS投資事業組合 業務執行組合員 株式会社アイビス・キャピタル・パートナーズ 代表取締役社長 中條 喜一郎 | 東京都中央区銀座四丁目12番15号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | 1,100 | 49,500,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
| 移動年月日 | 移動前所有者の氏名又は名称 | 移動前所有者の住所 | 移動前所有者の提出会社との関係等 | 移動後所有者の氏名又は名称 | 移動後所有者の住所 | 移動後所有者の提出会社との関係等 | 移動株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 移動理由 | 
| 2018年 6月22日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | アイビス新成長投資事業組合第5号 業務執行組合員 株式会社アイビス・キャピタル・パートナーズ 代表取締役社長 中條 喜一郎 | 東京都中央区銀座四丁目12番15号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) (注)4 | 2,300 | 103,500,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
| 2018年 6月22日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | セガサミーホールディングス株式会社 代表取締役社長 里見 治紀 | 東京都品川区西品川一丁目1番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) (注)4 | 2,220 | 99,900,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
| 2018年 6月22日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | 株式会社VOYAGE VENTURES 代表取締役 永岡 英則 | 東京都渋谷区道玄坂一丁目21番1号 | 当社の事業支援者 | 1,000 | 45,000,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
| 2018年 6月22日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | 杉山 慎一郎 | 東京都渋谷区 | 特別利害関係者等(当社監査等委員である取締役)(注)8 | 990 | 44,550,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
| 2018年 6月22日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | 中島 謙一郎 | 東京都品川区 | 当社の事業支援者 | 438 | 19,710,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
| 2018年 6月22日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | 菅野 智也 | 東京都目黒区 | 特別利害関係者等(当社取締役) | 165 | 7,425,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
| 2018年 6月22日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | 株式会社ガールズアワード 代表取締役 長谷 勇希 | 東京都港区南青山三丁目1番3号 | 当社の事業支援者 | 222 | 9,990,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
| 2018年 6月22日 | 株式会社Kips 代表取締役 國本 行彦 | 東京都千代田区丸の内一丁目5番1号 | 当社の事業支援者 | 原田 典子(戸籍上の氏名 岡部 典子) | 東京都港区 | 特別利害関係者等(大株主上位10名、当社代表取締役) | 206 | 9,270,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
| 移動年月日 | 移動前所有者の氏名又は名称 | 移動前所有者の住所 | 移動前所有者の提出会社との関係等 | 移動後所有者の氏名又は名称 | 移動後所有者の住所 | 移動後所有者の提出会社との関係等 | 移動株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 移動理由 | 
| 2018年 6月22日 | 株式会社Kips 代表取締役 國本 行彦 | 東京都千代田区丸の内一丁目5番1号 | 当社の事業支援者 | 鈴木 さなえ | 東京都港区 | 特別利害関係者等(当社取締役) | 60 | 2,700,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
| 2018年 7月4日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | SBI AI&Blockchain投資事業有限責任組合 無限責任組合員 SBIインベストメント株式会社 代表取締役執行役員社長 川島 克哉 | 東京都港区六本木1丁目6番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) (注)4 | 4,780 | 215,100,000 (45,000) (注)7 | 所有者の事情による | 
| 2018年 7月4日 | AOSテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 佐々木 隆仁 | 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | INTAGE Open Innovation投資事業有限責任組合 無限責任組合員 SBIインベストメント株式会社 代表取締役執行役員社長 川島 克哉 | 東京都港区六本木1丁目6番1号 | ー | 1,950 | 87,750,000 (45,000) (注)7 | 所有者の事情による | 
| 2018年 7月20日 | Clonix Co., Ltd CEO Nam Kevin | 88 Sinwon-ro, Youngtong-gu, Suwon-si, Gyeonggi-do, South Korea | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | 
株式会社AIB | 愛媛県松山市河原町5番地5 | 特別利害関係者等(大株主上位10名) (注)4 | 2,555 | 114,975,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
| 2018年 7月20日 | Clonix Co., Ltd CEO Nam Kevin | 88 Sinwon-ro, Youngtong-gu, Suwon-si, Gyeonggi-do, South Korea | 特別利害関係者等(大株主上位10名) | 
株式会社チェンジ | 東京都港区虎ノ門三丁目17番1号 | 当社の事業支援者 | 445 | 20,025,000 (45,000) (注)6 | 所有者の事情による | 
(注)1.当社は、東京証券取引所マザーズへの上場を予定しておりますが、株式会社東京証券取引所(以下「同取引所」という。)が定める有価証券上場規程施行規則(以下「同施行規則」という。)第253条の規定に基づき、特別利害関係者等が、新規上場申請日の直前事業年度の末日から起算して2年前の日(2017年1月1日)から上場日の前日までの期間において、当社の発行する株式又は新株予約権の譲受け又は譲渡(上場前の公募等を除き、新株予約権の行使を含む。以下「株式等の移動」という。)を行っている場合には、当該株式等の移動の状況を同施行規則第219条第1項第2号に規定する「新規上場申請のための有価証券報告書(Ⅰの部)」に記載することとされております。
2.当社は、同施行規則第254条の規定に基づき、上場から5年間、上記株式等の移動の状況に係る記載内容についての記録を保存することとし、幹事取引参加者は、当社が当該記録を把握し、かつ、保存するための事務組織を適切に整備している状況にあることを確認することとされております。
また、当社は、当該記録につき、同取引所が必要に応じて行う提出請求に応じなければならないとされております。同取引所は、当社が当該提出請求に応じない場合は、当社の名称及び当該提出請求に応じない状況にある旨を公表することができるとされております。また、同取引所は、当該提出請求により提出された記録を検討した結果、上記株式等の移動の状況に係る記載内容が明らかに正確でなかったと認められる場合には、当社及び幹事取引参加者の名称並びに当該記載内容が正確でなかったと認められる旨を公表することができるとされております。
3.特別利害関係者等の範囲は次のとおりであります。
(1)当社の特別利害関係者………役員、その配偶者及び二親等内の血族(以下「役員等」という。)、役員等により総株主の議決権の過半数が所有されている会社並びに関係会社及びその役員
(2)当社の大株主上位10名
(3)当社の人的関係会社及び資本的関係会社並びにこれらの役員
(4)金融商品取引業者等(金融商品取引法第28条第8項に規定する有価証券関連業を行う者に限る。)並びにその役員、人的関係会社及び資本的関係会社
4.当該移動により、特別利害関係者等(大株主上位10名)となりました。
5.移動価格は、DCF法により第三者が算定した価格を参考として決定しております。
6.移動価格は、直近の大口取引先の決定条件を元に、当事者間の協議により決定しております。
7.移動価格は、直近取引事例を参考にし、当事者間の協議により決定しております。
8.杉山慎一郎氏は、提出日現在、監査等委員である取締役を退任しております。
9.2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記「移動株数」及び「価格(単価)」は当該株式分割前の「移動株数」及び「価格(単価)」を記載しております。
| 項目 | 新株予約権① | 新株予約権② | 株式(1) | 
| 発行年月日 | 2017年2月15日 | 2017年5月16日 | 2017年7月11日 | 
| 種類 | 第1回新株予約権A (ストックオプション) | 第1回新株予約権B (ストックオプション) | 普通株式 | 
| 発行数 | 普通株式 1,200株 | 普通株式 3,140株 | 2,130株 | 
| 発行価格 | 33,333円(注)4 | 33,333円(注)4 | 37,500円(注)4 | 
| 資本組入額 | 16,667円 | 16,667円 | 18,750円 | 
| 発行価額の総額 | 39,999,600円 | 104,665,620円 | 79,875,000円 | 
| 資本組入額の総額 | 19,999,800円 | 52,332,810円 | 39,937,500円 | 
| 発行方法 | 2016年12月29日開催の臨時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づく新株予約権の付与(ストックオプション)に関する決議を行っております。 | 2016年12月29日開催の臨時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づく新株予約権の付与(ストックオプション)に関する決議を行っております。 | 第三者割当 | 
| 保有期間等に関する確約 | - | - | - | 
| 項目 | 株式(2) | 株式(3) | 株式(4) | 
| 発行年月日 | 2017年8月2日 | 2017年9月29日 | 2017年10月2日 | 
| 種類 | 普通株式 | 普通株式 | 普通株式 | 
| 発行数 | 2,000株 | 1,400株 | 267株 | 
| 発行価格 | 37,500円(注)4 | 37,500円(注)4 | 37,500円(注)4 | 
| 資本組入額 | 18,750円 | 18,750円 | 18,750円 | 
| 発行価額の総額 | 75,000,000円 | 52,500,000円 | 10,012,500円 | 
| 資本組入額の総額 | 37,500,000円 | 26,250,000円 | 5,006,250円 | 
| 発行方法 | 第三者割当 | 第三者割当 | 第三者割当 | 
| 保有期間等に関する確約 | - | - | - | 
| 項目 | 株式(5) | 新株予約権③ | 新株予約権④ | 
| 発行年月日 | 2017年12月20日 | 2018年1月19日 | 2018年2月15日 | 
| 種類 | 普通株式 | 第2回新株予約権 (ストックオプション) | 第3回新株予約権 (ストックオプション) | 
| 発行数 | 2,203株 | 普通株式 710株 | 普通株式 100株 | 
| 発行価格 | 37,500円(注)4 | 37,500円(注)4 | 37,500円(注)4 | 
| 資本組入額 | 18,750円 | 18,750円 | 18,750円 | 
| 発行価額の総額 | 82,612,500円 | 26,625,000円 | 3,750,000円 | 
| 資本組入額の総額 | 41,306,250円 | 13,312,500円 | 1,875,000円 | 
| 発行方法 | 第三者割当 | 2017年12月28日開催の臨時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づく新株予約権の付与(ストックオプション)に関する決議を行っております。 | 2017年12月28日開催の臨時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づく新株予約権の付与(ストックオプション)に関する決議を行っております。 | 
| 保有期間等に関する確約 | - | (注)3 | (注)3 | 
| 項目 | 新株予約権⑤ | 新株予約権⑥ | 新株予約権⑦ | 
| 発行年月日 | 2018年3月31日 | 2018年4月14日 | 2019年3月29日 | 
| 種類 | 第4回新株予約権 (ストックオプション) | 第5回新株予約権 (ストックオプション) | 第6回新株予約権 (ストックオプション) | 
| 発行数 | 普通株式 500株 | 普通株式 200株 | 普通株式 600株 | 
| 発行価格 | 37,500円(注)4 | 37,500円(注)4 | 45,000円(注)5 | 
| 資本組入額 | 18,750円 | 18,750円 | 22,500円 | 
| 発行価額の総額 | 18,750,000円 | 7,500,000円 | 27,000,000円 | 
| 資本組入額の総額 | 9,375,000円 | 3,750,000円 | 13,500,000円 | 
| 発行方法 | 2018年3月30日開催の定時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づく新株予約権の付与(ストックオプション)に関する決議を行っております。 | 2018年3月30日開催の定時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づく新株予約権の付与(ストックオプション)に関する決議を行っております。 | 2019年3月29日開催の定時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づく新株予約権の付与(ストックオプション)に関する決議を行っております。 | 
| 保有期間等に関する確約 | (注)3 | (注)3 | (注)3 | 
| 項目 | 新株予約権⑧ | 新株予約権⑨ | 
| 発行年月日 | 2019年3月29日 | 2019年5月22日 | 
| 種類 | 第7回新株予約権 (ストックオプション) | 第8回新株予約権 (ストックオプション) | 
| 発行数 | 普通株式 500株 | 普通株式 200株 | 
| 発行価格 | 45,535円(注)5 | 45,535円(注)5 | 
| 資本組入額 | 22,768円 | 22,768円 | 
| 発行価額の総額 | 22,767,500円 | 9,107,000円 | 
| 資本組入額の総額 | 11,383,750円 | 4,553,500円 | 
| 発行方法 | 2019年3月29日開催の定時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づく新株予約権の付与に関する決議を行っております。 | 2019年3月29日開催の定時株主総会において、会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づく新株予約権の付与に関する決議を行っております。 | 
| 保有期間等に関する確約 | (注)2 | (注)2 | 
(注)1.第三者割当等による株式等の発行の制限に関し、株式会社東京証券取引所(以下「同取引所」という。)の定める規則等並びにその期間については以下のとおりであります。
(1)同取引所の定める有価証券上場規程施行規則(以下「同施行規則」という。)第255条の規定において、新規上場申請者が、新規上場申請日の直前事業年度の末日から起算して1年前より後において、第三者割当増資等による募集株式の割当てを行っている場合(上場前の公募等による場合を除く。)には、当該新規上場申請者は、割当てを受けた者との間で、書面により募集株式の継続所有、譲渡時及び同取引所からの当該所有状況に係る照会時の同取引所への報告並びに当該書面及び報告内容の公衆縦覧その他の同取引所が必要と認める事項について確約を行うものとし、当該書面を同取引所が定めるところにより提出するものとされております。
(2)同取引所の定める同施行規則第257条の規定において、新規上場申請者が、新規上場申請日の直前事業年度の末日から起算して1年前より後において、第三者割当等による募集新株予約権(会社法第238条第1項に規定する募集新株予約権をいい、同施行規則第259条に規定する新株予約権を除く。)の割当て(募集新株予約権の割当てと同様の効果を有すると認められる自己新株予約権(同施行規則第259条に規定する新株予約権を除く。)の割当てを含む。以下同じ。)を行っている場合には、当該新規上場申請者は、割当てを受けた者との間で、書面により募集新株予約権(行使等により取得する株式等を含む。)の継続所有、譲渡時及び同取引所からの当該所有状況に係る照会時の同取引所への報告並びに当該書面及び報告内容の公衆縦覧その他同取引所が必要と認める事項について確約を行うものとし、当該書面を同取引所が定めるところにより提出するものとされております。
(3)同取引所の定める同施行規則第259条の規定において、新規上場申請者が、新規上場申請日の直前事業年度の末日から起算して1年前より後において、役員又は従業員等に報酬として新株予約権の割当てを行っている場合には、当該新規上場申請者は、割当てを受けた役員又は従業員等との間で、書面により報酬として割当てを受けた新株予約権の継続所有、譲渡時及び同取引所からの当該所有状況に係る照会時の同取引所への報告その他同取引所が必要と認める事項について確約を行うものとし、当該書面を同取引所が定めるところにより提出するものとされております。
(4)新規上場申請者が、前3項の規定に基づく書面の提出等を行わないときは、同取引所は新規上場申請の不受理又は受理の取消しの措置をとるものとしております。
(5)当社の場合、新規上場申請日の直前事業年度の末日は2018年12月31日であります。
2.同取引所の定める同施行規則第257条第1項第1号の規定に基づき、当社は、割当てを受けた者との間で、割当てを受けた募集新株予約権(以下「割当新株予約権」という。)を、原則として、割当てを受けた日から上場日以後6か月間を経過する日(当該日において割当新株予約権の割当日以後1年間を経過していない場合には、割当新株予約権の割当日以後1年間を経過する日)まで所有する等の確約を行っております。
3.同取引所の定める同施行規則第259条第1項第1号の規定に基づき、当社は、割当てを受けた役員又は従業員等との間で、報酬として割当てを受けた新株予約権を、原則として、割当てを受けた日から上場日の前日又は新株予約権の行使を行う日のいずれか早い日まで所有する等の確約を行っております。
4.発行価格は、DCF法により算定した価格を基礎として決定しております。
5.発行価格は、DCF法及び類似会社比準方式で算定した価格を基礎として決定しております。
6.新株予約権の行使時の払込金額、行使請求期間、行使の条件及び譲渡に関する事項については、以下のとおりとなっております。
| 
 | 新株予約権① | 新株予約権② | 新株予約権③ | 
| 行使時の払込金額 | 33,333円 | 33,333円 | 37,500円 | 
| 行使請求期間 | 2019年3月1日から 2026年12月28日まで | 2019年6月1日から 2026年12月28日まで | 2020年1月20日から 2027年12月24日まで | 
| 行使の条件及び譲渡に関する事項 | 「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況 (2)新株予約権等の状況に記載のとおりであります。」 | 「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況 (2)新株予約権等の状況に記載のとおりであります。」 | 「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況 (2)新株予約権等の状況に記載のとおりであります。」 | 
| 
 | 新株予約権④ | 新株予約権⑤ | 新株予約権⑥ | 
| 行使時の払込金額 | 37,500円 | 37,500円 | 37,500円 | 
| 行使請求期間 | 2020年2月16日から 2027年12月24日まで | 2020年4月1日から 2028年3月29日まで | 2020年4月15日から 2028年3月29日まで | 
| 行使の条件及び譲渡に関する事項 | 「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況 (2)新株予約権等の状況に記載のとおりであります。」 | 「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況 (2)新株予約権等の状況に記載のとおりであります。」 | 「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況 (2)新株予約権等の状況に記載のとおりであります。」 | 
| 
 | 新株予約権⑦ | 新株予約権⑧ | 新株予約権⑨ | 
| 行使時の払込金額 | 45,000円 | 45,000円 | 45,000円 | 
| 行使請求期間 | 2021年3月30日から 2029年3月28日まで | 2019年3月30日から 2029年3月28日まで | 2019年5月23日から 2029年3月28日まで | 
| 行使の条件及び譲渡に関する事項 | 「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況 (2)新株予約権等の状況に記載のとおりであります。」 | 「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況 (2)新株予約権等の状況に記載のとおりであります。」 | 「第二部 企業情報 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況 (2)新株予約権等の状況に記載のとおりであります。」 | 
7.2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記「発行数」、「発行価格」、「資本組入額」及び「行使時の払込金額」は当該株式分割前の「発行数」、「発行価格」、「資本組入額」及び「行使時の払込金額」を記載しております。
8.新株予約権①については、退職等により従業員3名700株分の権利が喪失しております。
9.新株予約権③については、退職等により役員及び従業員2名180株分の権利が喪失しております。
10.新株予約権⑤については、退職等により従業員1名400株分の権利が喪失しております。
11.新株予約権⑥については、退職等により従業員1名100株分の権利が喪失しております。
株式(1)
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| アコード・ベンチャーズ1号投資事業有限責任組合 無限責任組合員株式会社アコード・ベンチャーズ 代表取締役 石丸 文彦 | 東京都港区西麻布一丁目8番7号 | 投資事業 | 1,330 | 49,875,000 (37,500) | - | 
| 株式会社VOYAGE VENTURES 代表取締役 永岡 英則 資本金 99百万円 | 東京都渋谷区道玄坂一丁目21番1号 | 投資事業 | 800 | 30,000,000 (37,500) | - | 
(注)2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記割当株数及び価格は株式分割前の割当株数及び価格で記載しております。
株式(2)
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| 三菱UFJキャピタル6号投資事業有限責任組合 無限責任組合員三菱UFJキャピタル株式会社 代表取締役社長 坂本 信介 | 東京都中央区日本橋二丁目3番4号 | 投資事業 | 2,000 | 75,000,000 (37,500) | (注)1 | 
(注)1.三菱UFJキャピタル6号投資事業有限責任組合は、当該第三者割当増資により特別利害関係者等(大株主上位10名)となりましたが、本書提出日現在、特別利害関係者等(大株主上位10名)ではなくなりました。
2.2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記割当株数及び価格は株式分割前の割当株数及び価格で記載しております。
株式(3)
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| OS投資事業組合 業務執行組合員株式会社アイビス・キャピタル・パートナーズ 代表取締役社長 中條 喜一郎 | 東京都中央区銀座四丁目12番15号 | 投資事業 | 1,400 | 52,500,000 (37,500) | (注)1 | 
(注)1.OS投資事業組合は、当該第三者割当増資により特別利害関係者等(大株主上位10名)となりました。
2.2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記割当株数及び価格は株式分割前の割当株数及び価格で記載しております。
株式(4)
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| 株式会社エボラブルアジア 代表取締役社長 吉村 英毅 資本金 2,919百万円 | 東京都港区愛宕二丁目5番1号 | オンライン旅行事業、訪日旅行事業、ITオフショア開発事業、投資事業 | 267 | 10,012,500 (37,500) | - | 
(注)2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記割当株数及び価格は株式分割前の割当株数及び価格で記載しております。
株式(5)
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| FENOX VENTURE COMPANY XI, L.P. FENOX VENTURE MANAGEMENT XI, LLC. General Partner Md Anis Uzzaman | 2680 North 1st Street, Suite 250, San Jose, CA 95134, USA | 投資事業 | 2,203 | 82,612,500 (37,500) | (注)1 | 
(注)1.FENOX VENTURE COMPANY XI, L.P.は、当該第三者割当増資により特別利害関係者等(大株主上位10名)となりましたが、本書提出日現在、特別利害関係者等(大株主上位10名)ではなくなりました。
2.2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記割当株数及び価格は株式分割前の割当株数及び価格で記載しております。
新株予約権①
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| 秋本 耕平 | 東京都東久留米市 | 会社員 | 200 | 6,666,600 (33,333) | 当社の従業員 | 
| 古関 勝幸 | 埼玉県所沢市 | 会社員 | 100 | 3,333,300 (33,333) | 当社の従業員 | 
| 遠藤 良太 | 神奈川県相模原市緑区 | 会社員 | 100 | 3,333,300 (33,333) | 当社の従業員 | 
| 山本 雄士 | 東京都目黒区 | 会社員 | 100 | 3,333,300 (33,333) | 当社の従業員 | 
(注)1.退職等の理由により権利を喪失した者につきましては、記載しておりません。
2.2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記割当株数及び価格は株式分割前の割当株数及び価格で記載しております。
新株予約権②
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| 原田 典子(戸籍上の氏名 岡部 典子) | 東京都港区 | 会社役員 | 1,200 | 39,999,600 (33,333) | 特別利害関係者等 (大株主上位10名、当社の代表取締役) | 
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| 鈴木 さなえ | 東京都港区 | 会社役員 | 1,000 | 33,333,000 (33,333) | 特別利害関係者等 (当社の取締役) | 
| 米川 洋子 | 東京都港区 | 会社員 | 200 | 6,666,600 (33,333) | 当社の従業員 | 
| 鈴木 聡 | 東京都文京区 | 会社員 | 200 | 6,666,600 (33,333) | 当社の従業員 | 
| 菅野 智也 | 東京都目黒区 | 会社員 | 150 | 4,999,950 (33,333) | 当社の従業員 (注)1 | 
| 山本 英也 | 東京都葛飾区 | 会社員 | 100 | 3,333,300 (33,333) | 当社の従業員 | 
| 阿部 宏明 | 東京都渋谷区 | 会社員 | 100 | 3,333,300 (33,333) | 当社の従業員 | 
| 森山 大智 | 東京都日野市 | 会社員 | 100 | 3,333,300 (33,333) | 当社の従業員 | 
| 入原 浩次 | 東京都杉並区 | 会社員 | 30 | 999,990 (33,333) | 当社の従業員 | 
| 古賀 薫 | 東京都港区 | 会社員 | 30 | 999,990 (33,333) | 当社の従業員 | 
| 渡邉 有希子 | 東京都目黒区 | 会社員 | 30 | 999,990 (33,333) | 当社の従業員 | 
(注)1.菅野智也は当社の従業員でありましたが、2018年3月30日付で当社の取締役に選任されたため、特別利害関係者等(当社の取締役)となっております。
2.2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記割当株数及び価格は株式分割前の割当株数及び価格で記載しております。
新株予約権③
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| 安永 慎太郎 | 東京都港区 | 会社員 | 400 | 15,000,000 (37,500) | 当社の従業員 | 
| 久保 晴紀 | 東京都大田区 | 会社員 | 100 | 3,750,000 (37,500) | 当社の従業員 | 
| 伊澤 弥生 | 神奈川県横浜市港北区 | 会社員 | 30 | 1,125,000 (37,500) | 当社の従業員 | 
(注)1.退職等の理由により権利を喪失した者につきましては、記載しておりません。
2.2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記割当株数及び価格は株式分割前の割当株数及び価格で記載しております。
新株予約権④
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| 栁田 順也 | 東京都品川区 | 会社員 | 100 | 3,750,000 (37,500) | 当社の従業員 | 
(注)2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記割当株数及び価格は株式分割前の割当株数及び価格で記載しております。
新株予約権⑤
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| 有田 直幸 | 神奈川県藤沢市 | 会社員 | 100 | 3,750,000 (37,500) | 当社の従業員 | 
(注)1.退職等の理由により権利を喪失した者につきましては、記載しておりません。
2.2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記割当株数及び価格は株式分割前の割当株数及び価格で記載しております。
新株予約権⑥
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| 丸山 義憲 | 神奈川県横浜市金沢区 | 会社役員 | 50 | 1,875,000 (37,500) | 特別利害関係者等 (当社の監査等委員である取締役) | 
| 田中 正則 | 東京都小金井市 | 会社役員 | 50 | 1,875,000 (37,500) | 特別利害関係者等 (当社の監査等委員である取締役) | 
(注)1.退職等の理由により権利を喪失した者につきましては、記載しておりません。
2.2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記割当株数及び価格は株式分割前の割当株数及び価格で記載しております。
新株予約権⑦
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| 森山 大智 | 東京都日野市 | 会社員 | 300 | 13,500,000 (45,000) | 当社の従業員 | 
| 粟井 俊美 | 神奈川県横浜市鶴見区 | 会社員 | 300 | 13,500,000 (45,000) | 当社の従業員 | 
(注)2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記割当株数及び価格は株式分割前の割当株数及び価格で記載しております。
新株予約権⑧
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| 黒瀬 翼 | 東京都世田谷区 | 個人事業主 | 500 | 22,767,500 (45,535) | 社外協力者 | 
(注)2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記割当株数及び価格は株式分割前の割当株数及び価格で記載しております。
新株予約権⑨
| 取得者の氏名又は名称 | 取得者の住所 | 取得者の職業及び事業の内容等 | 割当株数 (株) | 価格 (単価) (円) | 取得者と提出会社との関係 | 
| 杉山 将 | 東京都文京区 | 大学教授 | 200 | 9,107,000 (45,535) | 社外協力者 | 
(注)2019年6月14日開催の取締役会決議により、2019年7月1日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っておりますが、上記割当株数及び価格は株式分割前の割当株数及び価格で記載しております。
「第1 特別利害関係者等の株式等の移動状況」に記載のとおりであります。
| 氏名又は名称 | 住所 | 所有株式数(株) | 株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合 (%) | 
| 株式会社IBIサーチ(注)1 | 神奈川県鎌倉市大船一丁目23番16-504号 | 580,000 | 15.94 | 
| 株式会社ベクトル(注)1 | 東京都港区赤坂四丁目15番1号 | 340,000 | 9.34 | 
| SBI AI&Blockchain投資事業有限責任組合(注)1 | 東京都港区六本木一丁目6番1号 | 239,000 | 6.57 | 
| イノベーション・エンジン産業創出投資事業有限責任組合(注)1 | 東京都港区芝二丁目3番12号 | 235,000 | 6.46 | 
| 原田 典子(戸籍上の氏名 岡部 典子)(注)1、2 | 東京都港区 | 206,250 (60,000) | 5.67 (1.65) | 
| 東京電力フロンティアパートナーズ合同会社(注)1 | 東京都千代田区内幸町一丁目1番7号 | 150,000 | 4.12 | 
| 株式会社AIB(注)1 | 愛媛県松山市河原町5番地5 | 127,750 | 3.51 | 
| OS投資事業組合(注)1 | 東京都中央区銀座四丁目12番15号 | 125,000 | 3.44 | 
| 鈴木 さなえ(注)3 | 東京都港区 | 118,000 (50,000) | 3.24 (1.37) | 
| アイビス新成長投資事業組合第5号(注)1 | 東京都中央区銀座四丁目12番15号 | 115,000 | 3.16 | 
| セガサミーホールディングス株式会社(注)1 | 東京都品川区西品川一丁目1番1号 | 111,000 | 3.05 | 
| FENOX VENTURE COMPANY XI, L.P. (常任代理人 名雲 俊忠) 
 | 2680 North 1st Street, Suite 250, San Jose, CA 95134, USA (東京都品川区) | 110,150 | 3.03 | 
| PAYMENT VENTURES LLC. (常任代理人 佐藤 有紀) 
 | 3955 Granada Blvd, Coral Gables, FL 33134, USA (東京都港区) | 100,000 | 2.75 | 
| 三菱UFJキャピタル6号投資事業有限責任組合 | 東京都中央区日本橋二丁目3番4号 | 100,000 | 2.75 | 
| INTAGE Open Innovation投資事業有限責任組合 | 東京都港区六本木一丁目6番1号 | 97,500 | 2.68 | 
| 株式会社VOYAGE VENTURES | 東京都渋谷区道玄坂一丁目21番1号 | 90,000 | 2.47 | 
| アコード・ベンチャーズ1号投資事業有限責任組合 | 東京都港区西麻布一丁目8番7号 | 66,500 | 1.83 | 
| 株式会社エコ革 | 東京都豊島区巣鴨一丁目41番11号 | 60,000 | 1.65 | 
| 米川 孝宏 | 東京都港区 | 50,000 | 1.37 | 
| 杉山 慎一郎 | 東京都渋谷区 | 49,500 | 1.36 | 
| 米川 洋子(注)5 | 東京都港区 | 45,000 (10,000) | 1.24 (0.27) | 
| 中島 謙一郎 | 東京都品川区 | 44,400 | 1.22 | 
| 菅野 智也(注)3 | 東京都目黒区 | 35,750 (7,500) | 0.98 (0.21) | 
| 安永 慎太郎(注)5 | 東京都港区 | 35,000 (20,000) | 0.96 (0.55) | 
| 田中 正則(注)4 | 東京都小金井市 | 32,500 (2,500) | 0.89 (0.07) | 
| 長島 一茂 | 東京都港区 | 30,000 | 0.82 | 
| 氏名又は名称 | 住所 | 所有株式数(株) | 株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合 (%) | 
| 宮原 薫 | 東京都板橋区 | 30,000 | 0.82 | 
| 山本 英也(注)5 | 東京都葛飾区 | 30,000 (5,000) | 0.82 (0.14) | 
| 鈴木 聡(注)5 | 東京都文京区 | 30,000 (10,000) | 0.82 (0.27) | 
| 黒瀬 翼 | 東京都世田谷区 | 25,000 (25,000) | 0.69 (0.69) | 
| 伊藤 繁三 | 栃木県佐野市 | 22,500 | 0.62 | 
| 伊藤 高雄 | 栃木県佐野市 | 22,500 | 0.62 | 
| 株式会社チェンジ | 東京都港区虎ノ門三丁目17番1号 | 22,250 | 0.61 | 
| 森山 大智(注)5 | 東京都日野市 | 20,000 (20,000) | 0.55 (0.55) | 
| GONGOR TUVSHIN | 千葉県千葉市美浜区 | 15,000 | 0.41 | 
| 岩下 和恵 | 東京都品川区 | 15,000 | 0.41 | 
| 粟井 俊美(注)5 | 神奈川県横浜市鶴見区 | 15,000 (15,000) | 0.41 (0.41) | 
| 株式会社エボラブルアジア | 東京都港区愛宕二丁目5番1号 | 13,350 | 0.37 | 
| 株式会社ガールズアワード | 東京都港区南青山三丁目1番3号 | 11,100 | 0.31 | 
| 秋本 耕平(注)5 | 東京都東久留米市 | 10,000 (10,000) | 0.27 (0.27) | 
| 杉山 将 | 東京都文京区 | 10,000 (10,000) | 0.27 (0.27) | 
| 菊池 英俊 | 茨城県取手市 | 5,000 | 0.14 | 
| 波戸内 啓介 | 神奈川県横浜市青葉区 | 5,000 | 0.14 | 
| 古関 勝幸(注)5 | 埼玉県所沢市 | 5,000 (5,000) | 0.14 (0.14) | 
| 遠藤 良太(注)5 | 神奈川県相模原市緑区 | 5,000 (5,000) | 0.14 (0.14) | 
| 山本 雄士(注)5 | 東京都目黒区 | 5,000 (5,000) | 0.14 (0.14) | 
| 阿部 宏明(注)5 | 東京都渋谷区 | 5,000 (5,000) | 0.14 (0.14) | 
| 久保 晴紀(注)5 | 東京都大田区 | 5,000 (5,000) | 0.14 (0.14) | 
| 栁田 順也(注)5 | 東京都品川区 | 5,000 (5,000) | 0.14 (0.14) | 
| 有田 直幸(注)5 | 神奈川県藤沢市 | 5,000 (5,000) | 0.14 (0.14) | 
| 丸山 義憲(注)4 | 神奈川県横浜市金沢区 | 2,500 (2,500) | 0.07 (0.07) | 
| 入原 浩次(注)5 | 東京都杉並区 | 1,500 (1,500) | 0.04 (0.04) | 
| 古賀 薫(注)5 | 東京都港区 | 1,500 (1,500) | 0.04 (0.04) | 
| 氏名又は名称 | 住所 | 所有株式数(株) | 株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合 (%) | 
| 渡邉 有希子(注)5 | 東京都目黒区 | 1,500 (1,500) | 0.04 (0.04) | 
| 伊澤 弥生(注)5 | 神奈川県横浜市港北区 | 1,500 (1,500) | 0.04 (0.04) | 
| 計 | - | 3,638,500 (288,500) | 100.00 (7.93) | 
(注)1.特別利害関係者等(大株主上位10名)
2.特別利害関係者等(当社の代表取締役社長)
3.特別利害関係者等(当社の取締役)
4.特別利害関係者等(当社の監査等委員である取締役)
5.当社の従業員
6.株式(自己株式を除く)の総数に対する所有株式数の割合は、小数点以下第3位を四捨五入しております。
7.( )内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合であり、内数であります。