第二部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第65期

第66期

第67期

第68期

第69期

決算年月

平成25年9月

平成26年9月

平成27年9月

平成28年9月

平成29年9月

売上高

(千円)

8,188,390

8,828,599

8,181,475

8,687,503

8,891,042

経常利益

(千円)

404,142

386,018

326,163

280,086

389,101

当期純利益

(千円)

390,749

379,548

336,524

174,634

244,596

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

415,750

415,750

415,750

415,750

415,750

発行済株式総数

(株)

4,235,000

4,235,000

4,235,000

4,235,000

4,235,000

純資産額

(千円)

862,025

1,226,349

1,500,675

1,653,738

1,906,432

総資産額

(千円)

6,533,353

7,150,719

7,714,617

7,587,522

7,510,556

1株当たり純資産額

(円)

203.55

289.57

354.35

390.49

450.16

1株当たり配当額

(円)

5.00

5.00

5.00

5.00

5.00

(うち1株当たり中間配当額)

()

()

()

()

()

1株当たり当期純利益金額

(円)

92.27

89.62

79.46

41.24

57.76

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

(円)

自己資本比率

(%)

13.2

17.2

19.5

21.8

25.4

自己資本利益率

(%)

58.1

36.3

24.7

11.1

13.7

株価収益率

(倍)

配当性向

(%)

5.4

5.6

6.3

12.1

8.7

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

556,935

431,823

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

207,884

112,678

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

449,328

422,355

現金及び現金同等物の期末残高

(千円)

1,082,549

979,339

従業員数

(人)

234

244

250

254

256

(外、平均臨時雇用者数)

 

(16)

(18)

(19)

(19)

(19)

 (注)1.当社は、連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

    2.売上高には、消費税等は含まれておりません。

    3.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社を有しておりませんので記載しておりません。

    4.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

    5.株価収益率については、当社株式は非上場であるため、記載しておりません。

    6.当社は、第67期まではキャッシュ・フロー計算書を作成しておりませんので、キャッシュ・フローに係る各項目については記載しておりません。

7.第68期及び第69期の財務諸表については、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号)に基づき作成しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく有限責任監査法人トーマツの監査を受けております。

            なお、第65期、第66期及び第67期については、「会社計算規則」(平成18年法務省令第13号)の規定に基づき算出した各数値を記載しております。また、当該各数値については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく有限責任監査法人トーマツの監査を受けておりません。

  なお、第65期、第66期及び第67期の数値については、各期の定時株主総会において承認された数値について、誤謬の訂正による修正再表示を反映しております。

2【沿革】

昭和23年10月

昭和38年4

昭和41年2月

昭和42年4月

昭和46年1月

昭和46年12月

昭和47年2月

昭和53年5月

昭和54年5月

昭和56年6月

昭和58年7月

昭和58年11月

昭和59年2月

昭和59年7月

昭和60年4月

昭和60年6月

昭和61年4月

昭和62年5月

昭和62年9月

昭和63年10月

平成元年12月

平成2年12月

平成3年4月

平成3年10月

平成3年10月

平成6年10月

平成8年4月

平成8年9月

平成9年6月

平成11年2月

平成11年4月

平成11年5月

平成12

平成16年4月

平成1611

平成18年9月

平成21年10

平成2111

平成23

平成25

平成26年4月

兵庫県龍野市(現たつの市)に株式会社龍野ギヤー製作所を設立。

製畳機「はりま号」を開発・販売。

商号を極東産機株式会社に変更。

兵庫県龍野市に第2工場(現島田研修センター)を開設。

化学床専用機ケミペット・ケミオートを開発・販売。

日本初(注)5.の自動壁紙糊付機を開発・販売

自動検尺機を開発・販売。

中小企業長官表彰を受ける。

兵庫県龍野市に第3工場(現神岡工場)を開設。

コンピュータ式畳製造システムを開発・販売

インテリア総合カタログを創刊。

兵庫県龍野市に揖西工場を開設。

日本発明振興協会より田辺発明功労賞を受ける。

極東電子株式会社を設立。

科学技術庁長官賞を受ける。

株式会社ジャパンリビング設立一般消費者向け畳関連商品の販売を開始。

IBMシステム38を導入。本社、営業所をオンライン化する。

頃安新会長、科学技術進歩発展の貢献により、黄綬褒章を受章。

極東サービス株式会社を設立。

神岡工場に神岡配送センターを開設。

現本社ビルを建設。

兵庫県佐用郡三日月町に三日月工場を開設。

外食産業向けに厨房機器を取り扱う食品機器事業を開始。

麺ゆで機「ゆで太郎」が社団法人発明協会発明奨励賞受賞。

極東電子株式会社を吸収合併。

自動壁紙糊付機「Hiβ-G」 通商産業省選定グッドデザイン商品に選定。

株式会社ジャパンリビングから営業を譲受し、同社解散。

第三者割当増資を受けて、埼玉県加須市に関東配送センターを新設。

極東サービス株式会社から営業を譲受し、同社解散。

コンピュータ式畳製造システム「スーパーミニライン」が第24回発明大賞受賞。

カーテンウェーブ加工機「パーマネントフィニッシャー」が注目発明に選定。

ISO9001(注)1.認証を取得。

一般消費者向けに畳替え工事のネットビジネス事業を開始。

揖西工場をISOクラス8(注)4.相当のクリーンルームに改装(現ハイテク第一工場)。

住宅用太陽光発電システムを取り扱うソーラー発電システム事業を開始。

みそ汁・だし兼用マルチディスペンサー発売。

株式会社久保製作所より畳機械販売・メンテナンス事業を譲受。

神岡組立工場をISOクラス6(注)3.相当のクリーンルームに改装(現ハイテク第二工場)。

ISO14001(注)2.認証を取得。

三日月工場にメガソーラー発電所「三日月サンシャインパーク」を建設

本社ビルに太陽光発電・オール電化ショールームを開設。

(注)1.ISO9001とは、製品の品質保証と顧客満足及び組織の管理・改善まで踏み込んだ品質マネジメントシステ

     ムの国際規格です。

   2.ISO14001とは、企業活動により発生する環境負荷の低減を達成するための環境マネジメントシステムの国

     際規格です。

   3.ISOクラス6の清浄度とは、1立方フィートの空気中に、大きさ0.5ミクロン以上のチリ・埃の数が1,000

     個以下。

   4.ISOクラス8の清浄度とは、1立方フィートの空気中に、大きさ0.5ミクロン以上のチリ・埃の数が

     100,000個以下。

   5.昭和46年5月13日実用新案登録出願において。平成30年8月現在、当社調べ。

 

3【事業の内容】

(1)事業内容

 当社は、プロフェッショナル、コンシューマ、インダストリーの3セグメントで事業を推進し、BtoBビジネスの売上高(プロフェッショナルセグメント・インダストリーセグメントの売上高)が約87%(平成29年9月期)を占めております。

 

プロフェッショナルセグメント

 インテリア事業部門と畳事業部門で構成し、売上高の約75%(平成29年9月期)を占めております。

イ.インテリア事業部門は、内装工事業者向けの自動壁紙糊付機等のインテリア内装施工機器や施工工具、内装工事用テープ等の資材を販売するほか、内装工事の近接市場である建機レンタル市場やデジタルプリンティング壁紙市場等に機器、工具を販売しております。

<主要製品>

[自動壁紙糊付機]

機能

ロール状の壁紙原反を自動で解反・搬送し、壁紙に澱粉系糊を塗布する機械です。

特徴

糊の塗布と同時に、壁紙の長さ測定と壁紙端部(幅)の裁断をしますので、省スペースで効率的に必要な枚数、大きさの壁紙が準備できます。

主な販売市場

インテリア内装資材問屋(エンドユーザーは内装工事業者)等

 

[内装工事用テープ]

機能

壁紙施工で壁紙を裁断する際、下地を保護して仕上がりを向上させる保護テープです。

特徴

網目織の繊維をフィルムで挟んだもの、樹脂をテープ状にしたもの、ステンレスをテープ状にしたものなど様々な商品があります。

主な販売市場

インテリア内装資材問屋(エンドユーザーは内装工事業者)等

 

[床材剥がし機]

機能

接着剤で固着したビニル床材を、刃物の前後運動や微振動で剥がす機械です。

特徴

手作業よりも遙かにスピードアップでき、作業時間の短縮がはかれます。

主な販売市場

インテリア内装資材問屋(エンドユーザーは内装工事業者)、建機レンタル業者、防水工事業者等

 

[フィルムラミネート加工機]

機能

プリント出力された印刷物(メディア)にラミネートフィルムを圧着する機械です。

特徴

フィルム圧着後のメディア巻き取り装置を装備し、省スペースで効率的に作業できます。

主な販売市場

サイン・展示装飾業者等

 

ロ.畳事業部門は、畳店にコンピュータ式畳製造システム等の畳製造装置並びに関連する工具・副資材等の販売をおこなっております。

主要製品

[コンピュータ式畳製造システム]

機能

高精度な畳をスピーディーに縫着するコンピュータ式畳製造システムです。

特徴

寸取りから割付、裁断、縫着、隅止めに至る畳製造の全工程を一厘(0.3mm)の精度で全自動化したものです。

主な販売市場

畳店、ホームセンター等

 

コンシューマセグメント

 BtoCビジネスの位置づけで、コンシューマ事業部門、ソーラー・エネルギー事業部門、三日月サンシャインパーク(売電)で構成し、売上高の約13%(平成29年9月期)を占めております。

コンシューマ事業部門は、特殊機能畳(葬祭用畳・柔道畳・お風呂用畳・リバーシブル畳他)等のインテリア商品の販売、各地のJA等を窓口とした一般家庭向け畳替え・襖替え工事の仲介事業をおこなっております。

主要製品>

[葬祭用畳]

機能

棺の中に敷くことで、「最期は畳の上で」という思いをかなえる畳です。

特徴

火葬の際、ご遺体を傷つけずに燃焼する形状としております。

畳の裏面には、故人を偲ぶ思いを書き込めるスペースを設けております。

主な販売市場

葬祭業者

 

ロ.ソーラー・エネルギー事業部門は、産業用・家庭用ソーラー発電システム、蓄電池等の販売や、住宅リフォーム工事をおこなっております。

<主要製品>

[太陽光発電システム]

概要

太陽光発電システムの販売、施工、アフターメンテナンスをおこなっております。

特徴

家庭用から大規模産業用施設まで、様々な規模の施設に対応しております。

主な販売市場

一般家庭、企業、お取引先畳店等

 

メガソーラー発電所「三日月サンシャインパーク」(出力約1メガワット)を、兵庫県佐用郡佐用町の自社所有地に設置し、売電事業をおこなっております

 

インダストリーセグメント

 産業機器事業部門、食品機器事業部門で構成し、売上高の約12%(平成29年9月期)を占めております。

産業機器事業部門は顧客の要求仕様に基づくオーダーメイド産業機器の提供事業で、二次電池製造ラインや、液晶・半導体製造ラインの一部機械等を設計、開発、製造しております。

 

食品機器事業部門はフードサービスチェーンに、自社開発のみそ汁・だし・スープ用多用途型のディスペンサー等の厨房用食品機器を販売しております。

<主要製品>

[マルチディスペンサー]

機能

みそ汁やだし等の濃縮液を湯で希釈し、定量抽出する機械です。

特徴

単一機種でみそ・だし等様々な種類の濃縮液に対応できるディスペンサーです。

主な販売市場

大手牛丼チェーンをはじめ、和食レストランや回転寿司チェーン等のフードサービス店

 

 

(2)事業の特徴

 当社は幅広い事業分野を対象として事業を推進するため、以下のような特徴を有しております。

 

職人技術の自動化・省力化のノウハウ

 当社は、畳製造装置や壁紙糊付機等のインテリア内装施工機器といった機械化が困難な職人の世界への挑戦を通して、「裁断」「検尺」「塗布」「縫製」「剥離」「折畳」「測定」の7つの基本要素技術(コア技術)を有しております。「真似はされても、真似するな」の信念の下、畳製造装置やインテリア内装施工機器の更なる機能向上はもとより、二次電池製造装置等のハイテク機器や食品機器の開発等にコア技術を活かし、対応可能なマーケットの拡大に注力しております。

 機器の開発を通して新しく得た技術は積極的に特許を出願、取得しております。

 

 出願件数、取得件数(累計)

 

第65期末

第66期末

第67期末

第68期末

第69期末

第70期

6月末

出願件数

615

621

636

653

669

687

取得件数

318

333

334

342

348

349

 (注)取得件数にはすでに消滅した権利も含まれます。

 

新商品開発力

 当社では、新商品開発はメーカーの生命線と重視して、営業部門でのマーケットニーズの収集や研究開発本部の人材の充実、強化をはかり、機器のモデルチェンジや新機種開発のスピードアップや、概ね2年ごとに刷新するインテリア総合カタログに掲載商品をはじめとする新商品開発に注力しております。

 

クリーン工場

 床面積565㎡、天井高m、クリーン度ISOクラス6相当の大型クリーン工場を保有し、大型化する液晶パネルの検査装置を始め、半導体や次電池関係の高いクリーン度が要求される大型製造装置の組み立てに対応できる体制を有しております。さらにクリーン度ISOクラス8相当のクリーン工場2棟を保有し、大規模な衛生関連装置や検査装置等の組み立てに対応しております。

 

生産体制

 工程手順や作業時間などを標準化しており、部分改良などの突発事項にも柔軟に対応しながら、最新鋭の設備と熟練者の高度な技術との相乗効果により、信頼性の高い製品を製造しております。平成11年5月にはISO9001認証取得し、グローバルスタンダードに則った高品質の製品を供給するプロセス構築しております。

 また、多種多様な製品の在庫効率向上のため、組立工の多能工化等により小ロット生産の推進と品質・コスト・納期の改善をはかっております。

 

品質面

 品質保証部は新製品の開発会議に参加し、設計検証の段階から研究開発本部、生産本部、品質保証部の3部門で、不具合発生要素について根本的な対策を実施しております。また、製造段階ではタブレットパソコンを活用したチェックリストのデータ化でチェック漏れ防止や製品一台ごとに組立着手から完成までの記録を管理しており、品質向上に加えて、万一不具合等が発生した場合の速やかな対応を可能としております。

 

販売面

 プロフェッショナル、コンシューマ、インダストリーの3セグメントに、各事業部門を設置することで、商品・サービスのマーケットや顧客特性に合わせた営業活動を実施しております。中でも畳店に対する「構造改革提案」は、当社のコンピュータ式畳製造システムの導入による畳店経営の超近代化(家業から企業へ、職人から経営者への変革)を提案し、生産の効率化に止まらず、広告や営業活動によって導入畳店が個人顧客の新規開拓を推進し、業績向上を目指すことを指導することで畳業界全体の活性化までも目指す、他社には真似ができない極めて特徴的な提案営業であります。

 

メンテナンスサービス面

 機器の品質、機能等のハード面での差別化に加え、販売後のメンテナンスサービスでも他社との差別化をはかっております。そのため、神岡工場(兵庫県たつの市)と北関東事業所(埼玉県加須市)にサービスセンターを設置し、専門担当者による質の高いメンテナンスサービスを提供するとともに、修理完了までの納期短縮に努めております。また、営業担当者にも修理技術を持たせることで、お取引先の現場でも一定の修理を可能としております。

 

 

(3)事業系統図

   事業の系統図は以下のとおりであります。

0201010_001.jpg

4【関係会社の状況】

  該当事項はありません。

5【従業員の状況】

(1)提出会社の状況

平成30月31日現在

 

従業員数(人)

平均年齢(歳)

平均勤続年数(年)

平均年間給与(円)

261(24)

42.3

17.5

5,311,995

 

セグメントの名称

従業員数(人)

プロフェッショナル

141

(7)

コンシューマ

23

(2)

インダストリー

14

(2)

報告セグメント計

178

(11)

全社(共通)

83

(13)

合計

261

(24)

 (注)1.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数(パートタイマー、人材会社からの派遣社員を含む。)は、最近1年間の平均人員を( )外数で記載しております。

2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。

3.生産本部の人員については、プロフェッショナル、コンシューマ、インダストリーの各報告セグメントの売上高の比率で配分しております。

4.全社(共通)として記載されている従業員数は、管理部門及び研究開発部門に所属しているものであります。

 

(2)労働組合の状況

 当社の労働組合は、結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。