第二部【企業情報】

第1【企業の概況】

(はじめに)

 当社は、珈琲所 コメダ珈琲店チェーン等を運営する株式会社コメダの経営管理を行う持株会社であります。

 コメダ珈琲店は1968年1月に加藤太郎氏が創業し、1975年8月に喫茶店を業とする法人として株式会社コメダ珈琲店が設立されました。喫茶店の事業モデル成功を受け、フランチャイズ(以下、「FC」という。)展開による事業拡大を本格化するため、機能別のグループ会社が続いて設立されました。

 FC加盟店向けのコーヒーの製造・販売を目的として1983年3月に有限会社セントラルコメダ(1998年7月に株式会社化)が設立されました。また1991年3月にコーヒー豆の焙煎業務を目的として株式会社コメダグリーンが設立されました。加えて、1993年4月には、FCチェーン運営を目的として株式会社コメダ(以下、当該法人を「旧コメダ①」という。)が設立されました。更に1999年9月には製造リスクの分散を目的として有限会社尾張セントラルコメダ(2003年12月株式会社化)が設立されました。

 2008年4月に、株式会社AP11※1(設立2007年8月)が組織経営による全国展開を視野に、創業者から旧コメダ①、株式会社セントラルコメダ、株式会社コメダグリーン、株式会社尾張セントラルコメダ、株式会社コメダ不動産開発(事業承継に当たり、株式会社コメダ珈琲店の不動産管理部門を会社分割して設立)の株式を取得し、事業を承継いたしました。

その後、機能集約による経営効率の向上を目的として、2009年3月に株式会社AP11が、旧コメダ①、株式会社セントラルコメダ、株式会社コメダグリーン、株式会社尾張セントラルコメダ、株式会社コメダ不動産開発を吸収合併、同時に商号変更を行い株式会社コメダ(以下、当該法人を「旧コメダ②」という。)となりました。

 また2011年10月には、旧コメダ②が、コメダ珈琲店で提供されているパンの製造会社である有限会社フランスパン(1965年4月設立 2013年2月株式会社化)の全株式を取得、子会社化しました。

 2013年2月に、株式会社MBKP3※2が、アドバンテッジパートナーズLLPがサービスを提供するファンドから旧コメダ②の全株式を取得しました。また、2013年6月に株式会社MBKP3が旧コメダ②と株式会社フランスパンを吸収合併し、商号も現在の株式会社コメダとなりました。2014年11月に経営資源の有効活用を目的として、株式移転により株式会社コメダホールディングスとして当社は設立され、現在に至っております。

※1 アドバンテッジパートナーズ有限責任事業組合(以下、「アドバンテッジパートナーズLLP」という。)がサービスを提供するファンド(投資事業有限責任組合アドバンテッジパートナーズⅣ号、AP Cayman Partners II, L.P.、Japan Ireland Investment Partners、アドバンテッジパートナーズ投資組合26号)が出資する会社

※2 2012年10月に設立され、MBKパートナーズ株式会社又はその関係会社(以下、まとめて「MBKパートナーズグループ」という。)がサービスを提供するファンドであり最終的な支配当事者であるMBK Partners Fund II, L.P.が間接的に保有するMBKP III Limitedにより、その全株式を保有されている会社

 

 以上の当社の事業運営の変遷を図示いたしますと、次のようになります。

 

[事業運営主体の変遷図]

0201010_001.png

[事業の変遷図]

0201010_002.png

 

 

1【主要な経営指標等の推移】

(1)連結経営指標等

 

国際会計基準

決算年月

2015年2月

2016年2月

売上収益

(千円)

19,186,568

21,721,076

営業利益

(千円)

5,912,111

6,559,559

税引前利益

(千円)

5,023,661

6,335,925

親会社の所有者に帰属する当期利益

(千円)

3,219,546

4,125,838

当期包括利益

(千円)

3,219,546

4,125,838

親会社の所有者に帰属する持分合計

(千円)

16,452,929

20,615,875

資産合計

(千円)

55,118,497

57,126,780

1株当たり親会社所有帰属持分

(円)

374.85

469.05

基本的1株当たり当期利益

(円)

73.51

94.20

希薄化後1株当たり当期利益

(円)

73.29

93.08

親会社所有者帰属持分比率

(%)

29.9

36.1

親会社所有者帰属持分当期利益率

(%)

21.2

22.3

株価収益率

(倍)

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

5,377,831

3,244,259

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

542,298

1,667,971

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

3,004,889

1,774,622

現金及び現金同等物の期末残高

(千円)

4,707,281

4,488,716

従業員数

(人)

225

232

(外、平均臨時雇用者数)

(447)

(459)

(注)1.2016年2月期より国際会計基準(以下、「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。また、2014年3月1日をIFRS移行日とした2015年2月期のIFRSによる連結経営指標等もあわせて記載しております。

2.2015年2月期及び2016年2月期のIFRSに基づく連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、新日本有限責任監査法人の監査を受けております。

3.売上収益には消費税等は含まれておりません。

4.株価収益率については、当社株式は非上場であるため記載しておりません。

5.千円未満を四捨五入して記載しております。

6.当社は、2014年11月28日に、株式会社コメダを株式移転完全子会社とする単独株式移転により、株式移転完全親会社として設立されましたが、株式移転前後で当社グループ全体の実態にかわりはないため、IFRS移行日の連結財政状態計算書は、株式会社コメダの2014年2月28日現在の財政状態計算書を引き継いで作成しております。また、2015年2月期の連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結持分変動計算書及び連結キャッシュ・フロー計算書についても、株式会社コメダの2014年3月1日から2015年2月28日までの損益及びキャッシュ・フローを取り込み作成しております。

7.当社は、2016年4月1日開催の臨時株主総会の決議により、2016年4月20日付で種類株式の内容を普通株式の内容に変更しております。

8.当社は、2016年4月1日開催の取締役会の決議により、2016年4月20日付で普通株式1株につき150株の割合で株式分割を実施しております。1株当たり親会社所有帰属持分、基本的1株当たり当期利益及び希薄化後1株当たり当期利益につきましては、2015年2月期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、当該株式分割後の発行済株式総数により算定しております。

 

(2)提出会社(株式会社コメダホールディングス)の経営指標等

回次

日本基準

第1期

第2期

決算年月

2015年2月

2016年2月

営業収益

(千円)

144,728

413,372

経常利益

(千円)

14,099

120,344

当期純利益

(千円)

27,335

56,710

資本金

(千円)

100,000

100,000

発行済株式総数

 

 

 

普通株式

(株)

240,000

240,000

A種種類株式

(株)

52,000

52,000

純資産額

(千円)

14,055,891

14,149,709

総資産額

(千円)

15,190,546

15,221,544

1株当たり純資産額

(円)

47,589.55

47,825.85

1株当たり配当額

(円)

2,500.00

(うち1株当たり中間配当額)

()

1株当たり当期純利益金額

(円)

93.61

194.21

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

(円)

自己資本比率

(%)

92.3

92.5

自己資本利益率

(%)

0.2

0.4

株価収益率

(倍)

配当性向

(%)

2,670.0

従業員数

(人)

1

9

(外、平均臨時雇用者数)

()

(注)1.営業収益には消費税等は含まれておりません。

2.株価収益率については、当社株式は非上場であるため記載しておりません。

3.第1期、第2期の財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、新日本有限責任監査法人の監査を受けております。

4.当社は、2016年4月1日開催の臨時株主総会の決議により、2016年4月20日付で種類株式の内容を普通株式の内容に変更しております。

5.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であるため、期中平均株価が把握できませんので記載しておりません。

6.当社は、2016年4月1日開催の取締役会の決議により、2016年4月20日付で普通株式1株につき150株の割合で株式分割を実施しております。その結果、発行済株式総数は、43,800,000株となっております。

また、東京証券取引所自主規制法人(現 日本取引所自主規制法人)の引受担当者宛通知「『新規上場申請のための有価証券報告書(Ⅰの部)』の作成上の留意点について」(平成24年8月21日付東証上審第133号)に基づき、第1期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して算定した場合の1株当たり指標の推移を参考までに掲げると、次のとおりとなります。

 

 

回次

第1期

第2期

決算年月

2015年2月

2016年2月

1株当たり純資産額            (円)

320.13

321.42

1株当たり当期純利益金額         (円)

0.62

1.29

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額  (円)

1株当たり配当額

(うち1株当たり中間配当額)       (円)

16.67

(-)

(-)

 

(参考情報)

上記「はじめに」に記載のとおり、当社グループのFC事業の運営主体は、2009年3月以降旧コメダ②、2013年6月の株式会社コメダによる旧コメダ②及び株式会社フランスパンの吸収合併後は株式会社コメダ、2014年11月の株式移転による当社設立後は当社と変遷してまいりました。

そのため、参考情報として、過去の事業運営主体である旧コメダ②の2012年2月期及び2013年2月期に係る主要な経営指標等、株式会社コメダの2014年2月期に係る主要な連結経営指標等、並びに当社の2015年2月期に係る主要な連結経営指標等の推移を記載しております。また、IFRSにおいては、のれんの償却が不要となっておりますが、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準(以下、「日本基準」という。)においては定額法その他の合理的な方法により規則的に償却することとなっております。当社の(連結)財務諸表におけるIFRSと日本基準の主要な差異はのれんの償却に関するものであるため、参考として、過去の事業運営主体における営業利益及びのれん償却費を記載しております。なお、いずれも日本基準に基づいて作成されたものであります。

回次

日本基準

旧コメダ②

(単体)

株式会社コメダ

(連結)

当社

(連結)

決算年月

2012年2月

2013年2月

2014年2月

2015年2月

売上高

(千円)

9,022,194

11,109,506

15,978,333

19,407,659

のれん償却費

(千円)

914,641

914,641

2,016,468

2,016,468

営業利益

(千円)

2,278,000

2,936,257

3,437,548

4,022,607

経常利益

(千円)

2,049,324

2,563,485

1,393,303

3,389,243

当期純利益

(千円)

942,169

225,128

556,433

1,336,427

純資産額

(千円)

8,165,176

8,390,304

13,618,025

14,258,851

総資産額

(千円)

27,465,691

24,997,755

51,392,921

52,855,522

1株当たり純資産額

(円)

1,755.20

1,803.59

310.91

324.76

1株当たり当期純利益金額

(円)

202.53

48.39

12.70

30.51

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

(円)

自己資本比率

(%)

29.7

33.6

26.5

26.9

自己資本利益率

(%)

12.3

2.7

4.2

9.4

株価収益率

(倍)

配当性向

(%)

従業員数

(外、平均臨時雇用者数)

(人)

150

(361)

166

(411)

192

(410)

225

(447)

 

(注)1.旧コメダ②の2012年2月期及び2013年2月期、株式会社コメダの2014年2月期、並びに当社の2015年2月期の日本基準の諸数値につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。

2.売上高には消費税等は含まれておりません。

3.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であるため、期中平均株価が把握できませんので記載しておりません。

4.株価収益率については、当社株式は非上場であるため記載しておりません。

5.当社は従来、千円未満を切捨てて端数処理しておりましたが、IFRSに基づいた連結財務諸表の端数処理に合わせ、2015年2月期より千円未満を四捨五入して記載しております。

6.旧コメダ②の2012年2月期及び2013年2月期につきましては、有限会社フランスパン(2013年2月株式会社化)を2011年10月に完全子会社化しておりますが、連結財務諸表を作成していないため、旧コメダ②の個別の経営指標等を記載しております。

7.株式会社コメダは、株式会社フランスパンを2013年6月に吸収合併しておりますが、2013年5月以前においては、株式会社フランスパンは株式会社コメダの子会社でありました。そのため、株式会社コメダの2014年2月期は、子会社であった時期と吸収合併後の時期を反映した連結財務諸表となっております。

8.当社は、2014年11月28日に、株式会社コメダを株式移転完全子会社とする単独株式移転により、株式移転完全親会社として設立されましたが、株式移転前後で当社グループ全体の実態にかわりはないため、当社の2015年2月期の連結財務諸表は、単独株式移転により完全子会社となった株式会社コメダの連結財務諸表を引き継いで作成しております。

9.当社は、2016年4月1日開催の臨時株主総会の決議により、2016年4月20日付で種類株式の内容を普通株式の内容に変更し、また同日開催の取締役会の決議により、2016年4月20日付で普通株式1株につき150株の割合で株式分割を実施しておりますが、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額につきましては、2014年2月期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、当該株式分割後の発行済株式総数により算定しております。なお、旧コメダ②の2012年2月期及び2013年2月期における期中平均及び期末発行済株式総数は4,652,000株であります。

 

2【沿革】

 (当社)

年月

概要

2014年11月

持株会社である当社は、単独株式移転により株式会社コメダの完全親会社として設立

2014年12月

当社グループの国内店舗600店舗を達成

2015年7月

東日本エリアにおける初の製造拠点として千葉パン工場が操業を開始

2016年4月

当社グループ初の海外(中国:上海)へのFC加盟店の出店

 

 また、2014年11月28日に単独株式移転により当社の完全子会社となりました株式会社コメダの沿革は、以下のとおりであります。

 (株式会社コメダ)

年月

概要

1968年1月

創業者加藤太郎氏、喫茶店「コメダ珈琲店」を開店

1975年8月

喫茶店経営を目的として愛知県名古屋市北区に株式会社コメダ珈琲店を設立

1977年2月

コメダ珈琲店名物商品「シロノワール」販売開始

 

コメダ珈琲店上山店(現在の本店、直営店)を愛知県名古屋市瑞穂区に開店

1983年3月

有限会社セントラルコメダ(1998年7月に株式会社化)を愛知県名古屋市北区に設立し、FC加盟店向けのコーヒーの製造・販売を開始

1991年3月

コーヒー豆の焙煎業務を目的として、株式会社コメダグリーンを愛知県名古屋市北区に設立

1993年4月

FC展開を本格化するために、株式会社コメダを設立(旧コメダ①:「はじめに」参照)

1999年2月

甘味喫茶「おかげ庵」を開店

1999年9月

供給量の増加に伴い、コーヒーの製造リスクの分散を目的として愛知県一宮市に有限会社尾張セントラルコメダ(2003年12月に株式会社化)を設立

2001年5月

供給量の増加に伴い、株式会社セントラルコメダ(旧有限会社セントラルコメダ)を愛知県名古屋市昭和区に移転

2001年8月

FC本部機能拡充のため本社を愛知県名古屋市東区に移転

2003年6月

コメダ珈琲店の関東地区初の店舗として神奈川県横浜市青葉区に横浜江田店(直営店)を開店

2006年11月

コメダ珈琲店の関西地区初の店舗として奈良県奈良市に奈良中央店を開店

2007年8月

コメダ珈琲店の東京23区内初の店舗として東京都大田区に下丸子店を開店

2008年4月

株式会社珈栄舎(株式会社コメダ珈琲店から商号変更)からコメダグループの不動産管理業務を会社分割することにより、愛知県名古屋市東区に株式会社コメダ不動産開発を設立

 

創業者加藤太郎氏からアドバンテッジパートナーズLLPがサービスを提供するファンドが出資する株式会社AP11へ株式会社コメダ(旧コメダ①:はじめに参照)、株式会社セントラルコメダ、株式会社コメダグリーン、株式会社尾張セントラルコメダ、株式会社コメダ不動産開発の株式を譲渡し、事業を承継

2009年3月

事業機能集約と経営効率の向上のため株式会社AP11が株式会社コメダ、株式会社セントラルコメダ、株式会社コメダグリーン、株式会社尾張セントラルコメダ、株式会社コメダ不動産開発を吸収合併後、株式会社コメダ(旧コメダ②:はじめに参照)に商号変更

2009年5月

コメダ珈琲店の大阪府初の店舗として大阪府大阪市中央区に大阪本町店を開店

2010年3月

コメダ珈琲店の北陸地区初の店舗として石川県金沢市に金沢松村店を開店

2011年3月

国内400店舗を達成

2011年10月

コメダ珈琲店でのパンの安定供給体制確立のため、有限会社フランスパン(2013年2月株式会社化)の全株式を取得し子会社化

2011年10月

FC加盟店オーナーの研修機能強化のため大阪府大阪市淀川区に大阪研修センターを開設

2012年3月

コメダ珈琲店の四国地区初の店舗として徳島県吉野川市に吉野川鴨島店を開店

2013年1月

コメダ珈琲店の中国地区初の店舗として広島県広島市安佐南区に広島大町店を開店

2013年2月

アドバンテッジパートナーズLLPがサービスを提供するファンドから株式会社MBKP3に株式を譲渡

2013年4月

国内500店舗を達成

2013年6月

株式会社MBKP3が株式会社コメダ、株式会社フランスパンを吸収合併後、株式会社コメダ(現在に至る)に商号変更

 

 

年月

概要

2013年9月

コメダ珈琲店の九州地区初の店舗として福岡県福岡市東区に福岡八田店を開店

2013年11月

コメダ珈琲店の東北地区初の店舗として福島県白河市にベイシア白河店を開店

2014年2月

FC加盟店オーナーの研修機能強化のため東京都渋谷区に渋谷研修センターを開設

 (注)株式会社AP11は、アドバンテッジパートナーズLLPがサービスを提供するファンドが設立したSPC(特別目的会社)であります。

 

3【事業の内容】

当社は、持株会社として当社グループの経営管理及びそれに付帯又は関連する業務等を行っております。当社グループは当社と連結子会社1社で構成されております。

当社グループは、「私たちは“珈琲を大切にする心から”を通してお客様に“くつろぐ、いちばんいいところ”を提供します」という経営理念のもと、お客様を最優先に考え、信頼の品質、スピーディーで心地よいサービス、清潔で快適な環境を保つことに努めてまいりました。また、ユニークな店舗設計・FC運営システム等の強みにより、外食市場における独自のポジションを確立し、FC加盟店を中心に全国でフルサービス型の喫茶店のチェーン展開を行ってまいりました。ブランドとしては、「珈琲所 コメダ珈琲店」と「甘味喫茶 おかげ庵」の2つのブランドで事業を展開しております。

また、以上のように当社グループはFC方式による喫茶店展開事業のみであるため、事業セグメントは喫茶店のFC事業の単一セグメントとしております。

※「フルサービス型の喫茶店」:店舗店員がお客様に対して席への案内、お水・おしぼりの提供、ご注文の伺い、ご注文された商品の提供を行う喫茶店

 

(1) 事業内容

 株式会社コメダは、FC加盟者に対し、独自データでの調査による出店物件選定、店舗建物・内装等の設計施工ノウハウ提供、喫茶店運営指導、食資材の製造・卸売、店舗用地・建物の転貸等を行っております。また、知名度向上やFC加盟店の研修施設及びモデル店として、FC事業を補完することを目的に直営店を出店しております。

 

(2) 事業の特徴

①独自フォーマットでの高付加価値提供による、店舗の集客力と成長性

コメダ珈琲店では、お客様の「くつろぎ」を最優先に店づくりを行っております。「コメダで過ごす時間」において価値を提供する時間消費型のビジネスであります。

・高い天井や大きな採光面による明るく開放的な空間、適度な席間距離や間仕切りによるプライベート感の確保、座り心地を追求したオリジナルのソファーなど、店舗設備・内装に関するノウハウ・こだわりにより、あたたかみのある居心地良い店内空間を実現しております。

接客においては、自然で心のこもった接客でお客様をおもてなしするよう努めております。また店舗に多数の新聞・雑誌を設置し、お客様がゆっくりとくつろげる環境を整えております。

・材料・製法にこだわった自社製のコーヒー・パンを店舗でひと手間をかけて提供、また定番商品中心の親しみやすいメニュー構成により、お子様からお年寄りまで幅広い顧客層を獲得しております。

・郊外の住宅街に広い駐車場付の店舗を構え、手ごろな価格と気取らずにくつろげる雰囲気で近隣住民のリピート来店を獲得しております。

・郊外住宅街立地の店舗が中心であるため、コーヒーチェーン他社との競合が生じにくく、また出店立地を確保しやすいため今後の出店余地も豊富です。

②長期安定的なFC店舗の収益性

・近隣住民の日常利用による多頻度来店を実現しているため、景況感に左右されづらい安定した売上を実現しております。

・郊外立地であるため地代・賃料が低いこと、また食材の共通利用が多く無駄のないメニュー構成や、オペレーション負荷が低く店舗の人件費コントロールが比較的容易であることにより、長期的に安定した利益獲得が可能であります。

・初期投資をかけて店舗建築や内装に木材を多用しているため、店舗改装時も削り直しなどの簡便な方法で新品同様にリニューアルでき、樹脂等を多用した店舗に比べ改装コストを低く抑えることが可能です。またソファー等の什器備品も修理により長期間使用可能なため、FC加盟店オーナーの追加資金負担を抑えた店舗運営が可能です。

・出店候補地の選定から店舗設計、スタッフのトレーニング等、出店プロセス全体をFC加盟店オーナーの関与の下で進め、店舗経営へのモチベーション向上につなげております。また、売上上昇がFC加盟店オーナーの収入増につながる席数比例の定額制ロイヤルティや、自由度の高い店舗運営方針により、出店後もFC加盟店オーナーのモチベーションを高く維持するよう努めております。

 

③独自のFC運営システムによる、本部の安定した高収益力とキャッシュ・フロー創出力

お客様の日常的リピート来店により店舗の売上は安定しており、それを背景に当社グループは食資材の製造・卸売やロイヤルティにより、安定した収益を獲得しています。

・定番商品主体のメニュー構成や負荷の低い店舗オペレーションにより、本部のマーケティングや店舗管理・指導の負荷が低くスリムな本部機能を実現しております。また店舗での主力商品であるコーヒー・パンを当社グループの工場から店舗に直接供給しているため、流通コストや中間マージンを抑えた高収益力が特徴のビジネスモデルです。

・全店舗中におけるFC店舗比率の占める割合が高くFC本部の設備投資負担が低いため、FC本部は強いキャッシュ・フロー創出力をもっております。

上記3点より、お客様、FC加盟店オーナー、当社グループと「WIN-WIN-WIN」の関係を実現しております。

 

(3) 製・商品及びサービスの特徴

①製・商品の特徴

・「珈琲を大切にする心から」の精神を基軸にした商品展開を行っており、常にメニューの中心にコーヒーを据えております。当社オリジナルのブレンドでは複数の産地からコーヒー豆を採用し、豆の種類に応じて最適な焙煎を行い、独自の「ダブルフィルター方式」を採用してゆっくり時間をかけながら抽出を行っております。じっくりと丁寧に製造したコーヒーは強い焙煎感と高い濃度が特徴で、ミルクマッチに優れています。

・パンは品質にこだわり研究開発を重ねた自社生産品です。自社工場にて、厳選した素材を独自の製法で加工し、毎日店舗に配送しております。

モーニングサービスのゆで玉子は作り置きせず、温もりがあるできたての状態で提供しております。無料でお出しするモーニングサービスのパンと玉子だからこそ、手を抜かず、常にお客様に価値を感じていただけるよう努めております。ひと手間をかけてお客様に提供し、親しみやすい定番商品中心のメニューを高品質に提供することを目指しております

②店舗・サービスの特徴

・お客様の「くつろぎ」を最優先した店づくりを行っており、店舗の設計やお客様へのサービスなど、細部にわたりお客様のくつろぎや使いやすさを追求しております。

・近隣のお客様が気軽に立ち寄れるよう、大規模な幹線道路ではなく住宅街の生活道路に面して立地し、また間口が広くスペースを十分にとった駐車場も特徴のひとつです。

・店舗は温もりが感じられるログハウス調の建物で、高い天井や大きな採光面など明るく開放的な空間が特徴です。また壁面や間仕切り、テーブルや床材などにふんだんに木材を使用し、温かみが感じられる内装を実現しております。

座席スペースはゆとりをもって設計され、適度な席間距離や間仕切りによりプライベート感を確保しております。天然木を利用したテーブルはゆったりとしたサイズで、またソファー席は創業者自らが材質や構造、特製の張地など、全てにこだわって開発したオリジナル品です。

・接客サービスは、お客様をお席にご案内してお水とおしぼりを提供、ご注文も商品提供も店員がお客様のお席に伺うフルサービス形式となっております。接客においても、自然で心のこもったあたたかみのあるサービスで、お客様にくつろいでいただくことを目指しております。また、お客様にゆっくりとおくつろぎいただけるよう、店舗には自由にお読みいただける新聞や雑誌を多数設置しております。

 

 ブランド毎の特徴と店舗数は下記のとおりであります。

ブランド名

特  徴

店舗数

珈琲所 コメダ珈琲店

コーヒーと共に自宅のリビングのようにゆったりとくつろいでお過ごしいただけるフルサービス型の喫茶店であります。

メニューには、看板メニューのシロノワール、ブーツ型のグラスに入ったユニークなドリンク、ボリュームたっぷりで満足感のあるスナックなどがあります。

モーニングサービスではドリンクのご注文に対してトーストとゆで玉子(手作り玉子ペーストもしくはおぐらあんの選択可)を無料で提供しております。

682(10)

甘味喫茶 おかげ庵

和の甘味主体にゆっくり落ち着いて楽しむことができるフルサービス型の喫茶店であります。

メニューには、こだわりの甘味、季節感いっぱいの季節限定商品、懐かしさいっぱいの鉄板焼きスパゲティー、自分で焼けるお団子などがあります。

モーニングサービスではドリンクのご注文に対しておにぎり・お味噌汁・わらびもちのおにぎりセットとトースト・ゆで玉子・小倉のトーストセットのいずれかを無料で提供しております。

7(1)

店舗数合計

689(11)

 (注)1.2016年4月30日現在のものであります。

   2.( )内の数字は直営店であり内数で記載しております。

   3.「珈琲所 コメダ珈琲店」の店舗数に海外店舗1店舗が含まれております。

 

 「コメダ珈琲店」「おかげ庵」の店舗数の推移は以下のとおりであります。

 

中京エリア

東日本エリア

西日本エリア

合計

コメダ

珈琲店

おかげ庵

コメダ

珈琲店

おかげ庵

コメダ

珈琲店

おかげ庵

コメダ

珈琲店

おかげ庵

2012年2月末

FC加盟店

338

4

54

33

425

4

直営店

2

1

3

5

1

合計

340

5

57

33

430

5

2013年2月末

FC加盟店

341

6

77

55

473

6

直営店

3

1

3

1

7

1

合計

344

7

80

56

480

7

2014年2月末

FC加盟店

346

7

110

89

545

7

直営店

2

2

3

2

7

2

合計

348

9

113

91

552

9

2015年2月末

FC加盟店

341

7

136

120

597

7

直営店

2

1

4

3

9

1

合計

343

8

140

123

606

8

2016年2月末

FC加盟店

343

6

164

159

666

6

直営店

2

1

5

3

10

1

合計

345

7

169

162

676

7

2016年4月末

FC加盟店

341

6

167

163

671

6

直営店

2

1

5

3

10

1

合計

343

7

172

166

681

7

※上記以外、2016年4月末現在「珈琲所 コメダ珈琲店」が海外(中国:上海)に1店舗(FC加盟店)出店しております。

 [事業系統図]

0201010_003.png

 

 

 

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金

(千円)

主要な事業の内容

議決権の所有割合又は被所有割合(%)

関係内容

(連結子会社)

株式会社コメダ

(注)1,2

名古屋市東区

196,800

FC事業

100

当社からの経営指導

不動産の転貸

経理業務等の業務委託

出向者の受入

役員の兼任あり

(注)1.特定子会社に該当しております。

2.株式会社コメダについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上収益に占める割合が10%を超えております。しかし、当該子会社の売上高(セグメント間の内部売上高又は振替高を含む。)の連結売上収益に占める割合が90%を超えているため、主要な損益情報等の記載は省略しております。

3.当社の過半数の株式を所有するMBKP III Limited(MBK Partners Fund II, L.P.が間接的に出資を行っている法人)は企業会計基準適用指針第22号「連結財務諸表における子会社及び関連会社の範囲の決定に関する適用指針」16項(4)の規定により、連結財務諸表規則に基づく親会社には該当しません。なお、当社が採用するIFRSにおいては、「第5 経理の状況 1連結財務諸表等 連結財務諸表注記 33.関連当事者」に記載のとおり、当該会社が直近上位の親会社であり、最終的な支配当事者はMBK Partners Fund II, L.P.であります。

 

5【従業員の状況】

(1) 連結会社の状況

2016年4月30日現在

従業員数(人)

232(514)

 (注)1.従業員数は就業人員(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む。)であり、臨時雇用者数(アルバイト、パートタイマーを含む。)は、年間の平均人数を( )外数で記載しております。

2.当社グループは、喫茶店のFC事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しております。

 

(2) 提出会社の状況

2016年4月30日現在

従業員数(人)

平均年齢(歳)

平均勤続年数(年)

平均年間給与(円)

45.7

3.5

8,344,562

 (注)1.従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であります。

2.平均年齢、平均勤続年数及び平均年間給与は、年間完全在籍者の平均で算出しております。

3.平均勤続年数は株式会社コメダでの勤続年数を引き継いで算出しております。

4.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。賞与は、支給対象期間における完全在籍者の平均値で算出しております。

5.当社は持株会社であるため、セグメント別の記載を省略しております。

 

 

(3) 労働組合の状況

当社グループの労働組合は結成されておりませんが、労使関係は安定しております。