第一部 【証券情報】

第1 【募集要項】

1 【新規発行株式】

種類

発行数(株)

内容

普通株式

13,000,000(注)3.

1単元の株式数は、100株であります。

完全議決権株式であり、権利内容に何ら限定のない、当社における標準となる株式であります。

(注)1.2016年6月10日開催の取締役会決議によっております。

2.当社の定める振替機関の名称及び住所は、以下のとおりであります。

名称:株式会社証券保管振替機構

住所:東京都中央区日本橋茅場町二丁目1番1号

3.上記発行数は、2016年6月10日開催の取締役会において決議された当社普通株式35,000,000株(以下「総発行数」という。)の公募による新株式発行のうち、日本国内における募集(以下「国内募集」という。)に係るものであります。総発行数のうち残余の22,000,000株について、国内募集と同時に、海外市場において募集(以下「海外募集」という。)が行われる予定であります。国内募集と海外募集の最終的な内訳は、総発行数の範囲内で、需要状況等を勘案の上、発行価格等決定日(2016年7月11日。以下「発行価格等決定日」という。)に決定される予定であります。なお、総発行数については、2016年6月27日開催予定の取締役会において変更される可能性があります。

後記「第2 売出要項 1 売出株式(オーバーアロットメントによる国内売出し)」に記載のとおり、需要状況等を勘案し、国内募集とは別に、1,950,000株を上限として、野村證券株式会社が当社株主であるNAVER Corporationから借入れる当社普通株式の日本国内における売出し(以下「オーバーアロットメントによる国内売出し」という。)が追加的に行われる場合があります。

また、需要状況等を勘案し、海外募集とは別に、3,300,000株を上限として、Morgan Stanley & Co. LLCが当社株主であるNAVER Corporationからモルガン・スタンレーMUFG証券株式会社を経由して借入れる当社普通株式の海外市場における売出し(以下「オーバーアロットメントによる海外売出し」という。)が追加的に行われる場合があります。

なお、国内募集及び海外募集において国内及び海外のそれぞれの市場における需要状況に見合った販売を行うために、国内の引受団に当初割当てられた当社普通株式の一部が海外の引受団に売却されることがあります。

海外募集の詳細については、後記「募集又は売出しに関する特別記載事項 2.海外募集及びオーバーアロットメントによる海外売出しについて」をご参照下さい。

4.当社は、当社と元引受契約を締結する予定の後記「4 株式の引受け」欄記載の金融商品取引業者(以下「第1 募集要項」において「引受人」という。)に対し、上記発行数のうち、650,000株を上限として、福利厚生を目的に、当社従業員持株会を当社が指定する販売先(親引け先)として要請する予定であります。

なお、親引けは、日本証券業協会の定める「株券等の募集等の引受け等に係る顧客への配分に関する規則」に従って行われる発行者が指定する販売先への売付け(販売先を示唆する等実質的に類似する行為を含む。)であります。

5.国内募集、海外募集、オーバーアロットメントによる国内売出し及びオーバーアロットメントによる海外売出し(これらを併せて、以下「グローバル・オファリング」という。)のジョイント・グローバル・コーディネーターは、野村證券株式会社、Morgan Stanley & Co. LLC、ゴールドマン・サックス証券株式会社及びJPモルガン証券株式会社(以下「ジョイント・グローバル・コーディネーター」という。)であります。

国内募集及びオーバーアロットメントによる国内売出しの共同主幹事会社は、野村證券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、ゴールドマン・サックス証券株式会社及びJPモルガン証券株式会社であり、当社普通株式を取得し得る投資家のうち、個人・事業会社等に対する需要状況等の把握及び配分に関しては、野村證券株式会社及び三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社が共同で行います。また、機関投資家に対する需要状況等の把握及び配分に関しては、野村證券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、ゴールドマン・サックス証券株式会社及びJPモルガン証券株式会社が共同で行います。

6.上記とは別に、オーバーアロットメントによる国内売出し及びオーバーアロットメントによる海外売出しに関連して、2016年6月10日開催の取締役会において、野村證券株式会社を割当先とする当社普通株式1,950,000株の第三者割当増資(以下「国内第三者割当増資」という。)及びMorgan Stanley & Co. LLCを割当先とする当社普通株式3,300,000株の第三者割当増資(以下「海外第三者割当増資」といい、国内第三者割当増資と併せて以下「本件第三者割当増資」と総称する。)を行うことを決議しております。

なお、その内容については、後記「募集又は売出しに関する特別記載事項 4.本件第三者割当増資とシンジケートカバー取引について」をご参照下さい。

7.グローバル・オファリングに関連して、ロックアップに関する合意が2016年7月11日付でなされる予定であります。その内容については、後記「募集又は売出しに関する特別記載事項 5.ロックアップについて」をご参照下さい。

 

2 【募集の方法】

 2016年7月11日に決定される予定の引受価額にて、引受人は、買取引受けを行い、当該引受価額と異なる価額(発行価格)で国内募集を行います。引受価額は2016年6月27日開催予定の取締役会において決定される会社法上の払込金額以上の価額となります。引受人は払込期日までに引受価額の総額を当社に払込み、国内募集における発行価格の総額との差額は引受人の手取金といたします。当社は、引受人に対して引受手数料を支払いません。

 なお、国内募集は、株式会社東京証券取引所(以下「取引所」という。)の定める「有価証券上場規程施行規則」第233条に規定するブックビルディング方式(株式の取得の申込みの勧誘時において発行価格又は売出価格に係る仮条件を投資家に提示し、株式に係る投資家の需要状況等を把握した上で発行価格等を決定する方法をいう。)により決定する価格で行います。

区分

発行数(株)

発行価額の総額(円)

資本組入額の総額(円)

入札方式のうち入札による募集

入札方式のうち入札によらない募集

ブックビルディング方式

13,000,000

30,940,000,000

17,381,000,000

計(総発行株式)

13,000,000

30,940,000,000

17,381,000,000

(注)1.全株式を引受人の買取引受けにより募集いたします。

2.上場前の公募増資を行うに際しての手続き等は、取引所の有価証券上場規程施行規則により規定されております。

3.発行価額の総額は、会社法上の払込金額の総額であり、有価証券届出書提出時における見込額であります。

4.資本組入額の総額は、会社法上の増加する資本金であり、2016年6月10日開催の取締役会決議に基づき、2016年7月11日に決定される予定の引受価額を基礎として、会社計算規則第14条第1項に基づき算出される資本金等増加限度額(見込額)の2分の1相当額を資本金に計上することを前提として算出した見込額であります。

5.有価証券届出書提出時における想定発行価格(2,800円)で算出した場合、国内募集における発行価格の総額(見込額)は36,400,000,000円となります。

 

3 【募集の条件】

(1) 【入札方式】

① 【入札による募集】

 該当事項はありません。

 

② 【入札によらない募集】

 該当事項はありません。

 

(2) 【ブックビルディング方式】

発行価格

(円)

引受価額

(円)

払込金額

(円)

資本組入額(円)

申込株数単位

(株)

申込期間

申込証拠金(円)

払込期日

未定

(注)1.

未定

(注)1.

未定

(注)2.

未定

(注)3.

100

自 2016年7月12日(火)

至 2016年7月13日(水)

未定

(注)4.

2016年7月14日(木)

(注)1.発行価格は、ブックビルディング方式によって決定いたします。

発行価格は、2016年6月27日に仮条件を決定し、当該仮条件による需要状況、上場日までの価格変動リスク等を総合的に勘案した上で、2016年7月11日に引受価額と同時に決定する予定であります。

仮条件は、事業内容、経営成績及び財政状態、事業内容等の類似性が高い上場会社との比較、価格算定能力が高いと推定される機関投資家等の意見その他を総合的に勘案して決定する予定であります。

需要の申込みの受付けに当たり、引受人は、当社普通株式が市場において適正な評価を受けることを目的に、機関投資家等を中心に需要の申告を促す予定であります。

今後、発行価格等(発行価格、資本組入額、引受価額、申込証拠金、引受人の引受株式数、引受人の手取金及び売出価格をいう。以下同じ。)が決定された場合は、発行価格等及び発行価格等の決定に伴い連動して訂正される事項(新規発行株式の発行数(国内募集)、海外募集株式数、資本組入額の総額、ブックビルディングの状況、発行価格等決定の理由、1株当たりの増加する資本準備金の額、増加する資本準備金の額の総額、払込金額の総額、発行諸費用の概算額、差引手取概算額、海外募集における手取概算額、国内第三者割当増資の手取概算額上限、海外第三者割当増資の手取概算額上限、手取金の使途、オーバーアロットメントによる国内売出しの売出数、オーバーアロットメントによる国内売出しの売出価額の総額、国内第三者割当増資の増加する資本金の額、国内第三者割当増資の増加する資本準備金の額、海外募集の発行価格、海外募集の発行価格の総額、オーバーアロットメントによる海外売出しの売出数、海外第三者割当増資の増加する資本金の額及び海外第三者割当増資の増加する資本準備金の額をいう。また、当社が引受人に対し当社従業員持株会を当社が指定する販売先(親引け先)として要請した場合には、親引けしようとする株式の数、公募による募集株式発行後のLINE従業員持株会の所有株式数、公募による募集株式発行後の株式総数に対するLINE従業員持株会の所有株式数の割合、公募による募集株式発行後の所有株式数の計、公募による募集株式発行後の株式総数に対する所有株式数の割合の計を含む。以下同じ。)について、目論見書の訂正事項分の交付に代えて発行価格等決定日の翌日付の日本経済新聞及び発行価格等の決定に係る有価証券届出書の訂正届出書の提出後から申込期間の末日までの期間中のインターネット上の当社ウェブサイト([URL]http://linecorp.com/ja/ir/publicnotice/)(以下「新聞等」という。)で公表いたします。ただし、発行価格等の決定に際し、発行価格等及び発行価格等の決定に伴い連動して訂正される事項以外の記載内容についての訂正が含まれる場合には目論見書の訂正事項分が交付され、新聞等による公表は行いません。また、発行価格等が決定される前に本有価証券届出書の記載内容について訂正が行われる場合には、目論見書の訂正事項分が交付されます。

2.払込金額は、会社法上の払込金額であり、2016年6月27日開催予定の取締役会において決定される予定であります。また、前記「2 募集の方法」の冒頭に記載のとおり、発行価格と会社法上の払込金額及び2016年7月11日に決定される予定の引受価額とは各々異なります。発行価格と引受価額との差額の総額は、引受人の手取金となります。

3.資本組入額は、1株当たりの増加する資本金であります。なお、2016年6月10日開催の取締役会において、増加する資本金の額は、2016年7月11日に決定される予定の引受価額を基礎として、会社計算規則第14条第1項に基づき算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたときは、その端数を切り上げるものとする旨、及び増加する資本準備金の額は、資本金等増加限度額から増加する資本金の額を減じた額とする旨を、決議しております。

4.申込証拠金は、発行価格と同一の金額とし、利息をつけません。申込証拠金のうち引受価額相当額は、払込期日に新株式払込金に振替充当いたします。

5.株式受渡期日は、2016年7月15日(金)(以下「上場(売買開始)日」という。)の予定であります。国内募集に係る株式は、株式会社証券保管振替機構(以下「機構」という。)の「株式等の振替に関する業務規程」に従い、機構にて取扱いますので、上場(売買開始)日から売買を行うことができます。なお、米国New York Stock Exchange(以下「ニューヨーク証券取引所」という。)では2016年7月14日(木)(米国東部標準時間)より米国預託株式(以下「ADS」という。)の売買が開始される予定であります。その内容については、後記「募集又は売出しに関する特別記載事項 3.東京証券取引所への上場日とニューヨーク証券取引所への上場日の相違について」をご参照下さい。

6.申込みの方法は、申込期間内に後記申込取扱場所へ申込証拠金を添えて申込みをするものといたします。

7.申込みに先立ち、2016年6月28日から2016年7月8日までの間で引受人に対して、当該仮条件を参考として需要の申告を行うことができます。当該需要の申告は変更又は撤回することが可能であります。

販売に当たりましては、取引所の「有価証券上場規程」に定める株主数基準の充足、上場後の株式の流通性の確保等を勘案し、需要の申告を行わなかった投資家にも販売が行われることがあります。

引受人は、公平かつ公正な販売に努めることとし、自社で定める配分に関する基本方針及び社内規程等に従い、販売を行う方針であります。配分に関する基本方針については引受人の店頭における表示又はホームページにおける表示等をご確認下さい。

8.引受価額が会社法上の払込金額を下回る場合は国内募集を中止いたします。国内募集が中止された場合には、オーバーアロットメントによる国内売出し、海外募集、オーバーアロットメントによる海外売出し及び本件第三者割当増資は中止いたします。また、海外募集が中止された場合にも、国内募集、オーバーアロットメントによる国内売出し、オーバーアロットメントによる海外売出し及び本件第三者割当増資を中止いたします。

 

① 【申込取扱場所】

 後記「4 株式の引受け」欄記載の引受人の全国の本支店及び営業所で申込みの取扱いをいたします。

 

② 【払込取扱場所】

店名

所在地

株式会社三井住友銀行 渋谷駅前支店

東京都渋谷区道玄坂一丁目7番4号

(注) 上記の払込取扱場所での申込みの取扱いは行いません。

 

4 【株式の引受け】

引受人の氏名又は名称

住所

引受株式数

(株)

引受けの条件

野村證券株式会社

東京都中央区日本橋一丁目9番1号

未定

1.買取引受けによります。

2.引受人は新株式払込金として、2016年7月14日までに払込取扱場所へ引受価額と同額を払込むことといたします。

3.引受手数料は支払われません。ただし、発行価格と引受価額との差額の総額は引受人の手取金となります。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社

東京都千代田区丸の内二丁目5番2号

ゴールドマン・サックス証券株式会社

東京都港区六本木六丁目10番1号

JPモルガン証券株式会社

東京都千代田区丸の内二丁目7番3号

みずほ証券株式会社

東京都千代田区大手町一丁目5番1号

大和証券株式会社

東京都千代田区丸の内一丁目9番1号

SMBC日興証券株式会社

東京都千代田区丸の内三丁目3番1号

株式会社SBI証券

東京都港区六本木一丁目6番1号

東海東京証券株式会社

愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番1号

マネックス証券株式会社

東京都千代田区麹町二丁目4番地1

13,000,000

(注)1.引受株式数は、2016年6月27日開催予定の取締役会において決定する予定でありますが、需要状況等を勘案した結果、国内募集と海外募集の内訳の最終的な決定等に伴って、2016年7月11日付で変更される可能性があります。

2.当社は、上記引受人と発行価格等決定日(2016年7月11日)に国内募集に関する元引受契約を締結する予定であります。

 

5 【新規発行による手取金の使途】

(1) 【新規発行による手取金の額】

払込金額の総額(円)

発行諸費用の概算額(円)

差引手取概算額(円)

34,762,000,000

340,000,000

34,422,000,000

(注)1.払込金額の総額は、会社法上の払込金額の総額とは異なり、国内募集における株式の新規発行に際して当社に払い込まれる引受価額の総額であり、有価証券届出書提出時における想定発行価格(2,800円)を基礎として算出した見込額であります。

2.発行諸費用の概算額は、国内募集における株式の新規発行に係る諸費用の概算額の合計であり、消費税及び地方消費税(以下「消費税等」という。)は含まれておりません。

3.引受手数料は支払われないため、発行諸費用の概算額は、これ以外の費用を合計したものであります。

 

(2) 【手取金の使途】

 上記の国内募集における差引手取概算額34,422百万円については、海外募集における手取概算額58,368百万円と併せて、短期借入金及び社債の返済資金に42,262百万円、設備投資資金に12,149百万円、運転資金に25,000百万円、LINE Mobileを運営するLMN株式会社及びLINE MUSIC株式会社への投融資資金に2,660百万円、残額は、当社グループの投資ファンドを通じた投融資資金やLINEビジネス・ポータル事業における成長戦略投資資金に充当する予定であります。

 具体的には、サービスの拡充やアクセス数の増加等に対応すべく、2016年12月期に4,653百万円、2017年12月期に3,496百万円、2018年12月期に4,000百万円を設備投資資金として充当する予定です。また、当社グループの事業拡大に伴い借入れた、金融機関からの短期借入金の返済資金として2016年12月期に42,000百万円、社債の返済資金として2016年12月期に262百万円を充当する予定です。

 運転資金については、国内外の事業拡大を図るべく、広告宣伝費として2016年12月期に7,000百万円、2017年12月期に9,000百万円、2018年12月期に9,000百万円を充当する予定です。LMN株式会社及びLINE MUSIC株式会社への投融資資金については、それぞれの事業運転資金に充当するため、2016年12月期にLMN株式会社の投融資資金として2,000百万円、LINE MUSIC株式会社への投融資資金として660百万円を充当する予定です。

 残額は、当社グループのLINE GAME Global Gateway投資事業有限責任組合、LINE Life Global Gateway投資事業有限責任組合、LINE C&I Corporationを通じた国内外のゲームコンテンツ開発会社やO2O、イー・コマース、エンターテイメントサービスへの投資資金、または当社グループの事業基盤の拡充を目的とした国内外での成長戦略投資資金に充当する予定です。当社は成長戦略投資として、国内外のゲームコンテンツ会社やIT関連企業への投資を行った経験があり、今後も成長戦略の一環としてグローバルにM&Aや投資を行う予定ですが、現時点においてその具体的な内容や金額、充当時期について決定したものはございません。

 したがって、上記の成長戦略投資資金への実際の充当時期までは、安全性の高い金融商品等で運用していく方針であります。

 

(注)1.前記「1 新規発行株式」の(注)6.に記載の国内第三者割当増資の手取概算額上限5,214百万円については、海外第三者割当増資の手取概算額上限8,824百万円と併せて、LINEビジネス・ポータル事業における成長戦略投資資金に充当する予定ですが、現時点においてその具体的な内容や金額、充当時期について決定したものはございません。実際の充当時期までは、安全性の高い金融商品等で運用していく方針であります。

2.設備投資の内容については、後記「第二部 企業情報 第3 設備の状況 3 設備の新設、除却等の計画」をご参照下さい。

 

第2 【売出要項】

1 【売出株式(オーバーアロットメントによる国内売出し)】

種類

売出数(株)

売出価額の総額

(円)

売出しに係る株式の所有者の住所及び氏名又は名称

入札方式のうち入札による売出し

入札方式のうち入札によらない売出し

普通株式

ブックビルディング方式

1,950,000

5,460,000,000

東京都中央区日本橋一丁目9番1号

野村證券株式会社

1,950,000株

計(総売出株式)

1,950,000

5,460,000,000

(注)1.オーバーアロットメントによる国内売出しは、国内募集に伴い、その需要状況等を勘案し、野村證券株式会社が行う日本国内における売出しであります。したがってオーバーアロットメントによる国内売出しに係る売出数は上限株式数を示したものであり、需要状況等により減少又は中止される場合があります。

今後、売出数が決定された場合、発行価格等(発行価格、資本組入額、引受価額、申込証拠金、引受人の引受株式数、引受人の手取金及び売出価格)及び発行価格等の決定に伴い連動して訂正される事項(新規発行株式の発行数(国内募集)、海外募集株式数、資本組入額の総額、ブックビルディングの状況、発行価格等決定の理由、1株当たりの増加する資本準備金の額、増加する資本準備金の額の総額、払込金額の総額、発行諸費用の概算額、差引手取概算額、海外募集における手取概算額、国内第三者割当増資の手取概算額上限、海外第三者割当増資の手取概算額上限、手取金の使途、オーバーアロットメントによる国内売出しの売出数、オーバーアロットメントによる国内売出しの売出価額の総額、国内第三者割当増資の増加する資本金の額、国内第三者割当増資の増加する資本準備金の額、海外募集の発行価格、海外募集の発行価格の総額、オーバーアロットメントによる海外売出しの売出数、海外第三者割当増資の増加する資本金の額及び海外第三者割当増資の増加する資本準備金の額をいう。また、当社が引受人に対し当社従業員持株会を当社が指定する販売先(親引け先)として要請した場合には、親引けしようとする株式の数、公募による募集株式発行後のLINE従業員持株会の所有株式数、公募による募集株式発行後の株式総数に対するLINE従業員持株会の所有株式数の割合、公募による募集株式発行後の所有株式数の計、公募による募集株式発行後の株式総数に対する所有株式数の割合の計を含む。)について、目論見書の訂正事項分の交付に代えて発行価格等決定日の翌日付の日本経済新聞及び発行価格等の決定に係る有価証券届出書の訂正届出書の提出後から申込期間の末日までの期間中のインターネット上の当社ウェブサイト([URL]http://linecorp.com/ja/ir/publicnotice/)(新聞等)で公表いたします。ただし、発行価格等の決定に際し、発行価格等及び発行価格等の決定に伴い連動して訂正される事項以外の記載内容についての訂正が含まれる場合には目論見書の訂正事項分が交付され、新聞等による公表は行いません。また、発行価格等が決定される前に本有価証券届出書の記載内容について訂正が行われる場合には、目論見書の訂正事項分が交付されます。

2.オーバーアロットメントによる国内売出しに関連して、当社は、2016年6月10日開催の取締役会において、国内第三者割当増資の決議を行っております。また、野村證券株式会社は、Morgan Stanley & Co. LLC、ゴールドマン・サックス証券株式会社及びJPモルガン証券株式会社と協議の上、東京証券取引所においてオーバーアロットメントによる国内売出しに係る売出数を上限とする当社普通株式の買付け(以下「国内シンジケートカバー取引」という。)を行う場合があります。

なお、その内容については、後記「募集又は売出しに関する特別記載事項 4.本件第三者割当増資とシンジケートカバー取引について」をご参照下さい。

3.上場前の売出しを行うに際しての手続き等は、取引所の有価証券上場規程施行規則により規定されております。

4.国内募集を中止した場合には、オーバーアロットメントによる国内売出し及び国内第三者割当増資も中止いたします。

5.売出価額の総額は、有価証券届出書提出時における想定売出価格(2,800円)で算出した見込額であります。

6.振替機関の名称及び住所は、前記「第1 募集要項 1 新規発行株式」の(注)2.に記載した振替機関と同一であります。

 

2 【売出しの条件(オーバーアロットメントによる国内売出し)】

(1) 【入札方式】

① 【入札による売出し】

 該当事項はありません。

 

② 【入札によらない売出し】

 該当事項はありません。

 

(2) 【ブックビルディング方式】

売出価格

(円)

申込期間

申込株数単位

(株)

申込証拠金

(円)

申込受付場所

引受人の住所及び氏名又は名称

元引受契約の内容

未定

(注)1.

自 2016年

7月12日(火)

至 2016年

7月13日(水)

100

未定

(注)1.

野村證券株式会社の本店及び全国各支店

(注)1.売出価格及び申込証拠金については、「第1 募集要項 3 募集の条件」において決定される発行価格及び申込証拠金とそれぞれ同一とし、発行価格等決定日(2016年7月11日)に決定される予定であります。ただし、申込証拠金には、利息をつけません。

2.オーバーアロットメントによる国内売出しに必要な条件は、発行価格等決定日(2016年7月11日)に決定される予定であります。

3.株式受渡期日は、国内募集における株式受渡期日と同じ上場(売買開始)日の予定であります。オーバーアロットメントによる国内売出しに係る株式は、機構の「株式等の振替に関する業務規程」に従い、機構にて取扱いますので、上場(売買開始)日から売買を行うことができます。なお、ニューヨーク証券取引所では2016年7月14日(木)(米国東部標準時間)よりADSの売買が開始される予定であります。その内容については、後記「募集又は売出しに関する特別記載事項 3.東京証券取引所への上場日とニューヨーク証券取引所への上場日の相違について」をご参照下さい。

4.申込みの方法は、申込期間内に上記申込受付場所へ申込証拠金を添えて申込みをするものといたします。

5.野村證券株式会社の販売方針は、前記「第1 募集要項 3 募集の条件 (2) ブックビルディング方式」の(注)7.に記載した販売方針と同様であります。

 

【募集又は売出しに関する特別記載事項】

1.東京証券取引所への上場及びニューヨーク証券取引所への上場について

 当社は、「第1 募集要項」における新規発行株式及び「第2 売出要項」における売出株式を含む当社普通株式について、野村證券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、ゴールドマン・サックス証券株式会社及びJPモルガン証券株式会社を共同主幹事会社として、東京証券取引所への上場を予定しております。また、ニューヨーク証券取引所にADSを上場する予定であります。ニューヨーク証券取引所へのADSの上場日は2016年7月14日(米国東部標準時間)であり、当社普通株式の東京証券取引所への上場日は2016年7月15日の予定であります。

 

2.海外募集及びオーバーアロットメントによる海外売出しについて

 国内募集及びオーバーアロットメントによる国内売出しと同時に、海外募集が行われる予定であります。当該募集の概要は次のとおりであります。

(1)

株式の種類

当社普通株式

ただし、投資家はその選択により当社普通株式に代えてADSの証拠証券たる米国預託証券の交付を受けることができる。1ADSは、当社普通株式1株を受領する権利を表章する。

(2)

募集株式の数

22,000,000株

(3)

発行価格

未定

なお、発行価格は、2016年7月11日に決定する予定である。発行価格の決定は、2016年6月27日に提示される予定の仮条件をもとに需要状況等を勘案した上で、当社とジョイント・グローバル・コーディネーターとが協議して行う予定である。

(4)

発行価格の総額

未定

(5)

募集方法

下記海外引受会社を共同主幹事引受会社兼ジョイント・ブックランナーとする総額個別買取引受けによる募集

(6)

海外引受会社(共同主幹事引受会社兼ジョイント・ブックランナー)の名称

Morgan Stanley & Co. LLC

Nomura Securities International, Inc.

Goldman, Sachs & Co.

J.P. Morgan Securities LLC

(7)

募集を行う地域

米国を中心とする海外市場

(注) 当社は、2016年6月10日(米国東部標準時間)、米国証券取引委員会に対し、当社普通株式についてForm F-1による登録を行う予定であります。

 また、需要状況等を勘案し、海外募集とは別に、3,300,000株を上限として、Morgan Stanley & Co. LLCが当社株主であるNAVER Corporationからモルガン・スタンレーMUFG証券株式会社を経由して借入れる当社普通株式の海外市場における売出し(オーバーアロットメントによる海外売出し)が追加的に行われる場合があります。

 なお、海外の投資家向けに海外募集及びオーバーアロットメントによる海外売出しに関する英文目論見書(以下「英文目論見書」という。)を発行しておりますが、その様式及び内容は、本書と同一ではありません。

 

3.東京証券取引所への上場日とニューヨーク証券取引所への上場日の相違について

 前記1.に記載のとおり、東京証券取引所への当社普通株式の上場日はニューヨーク証券取引所へのADSの上場日の1日後となる予定であります。ニューヨーク証券取引所ではADSの取引が行われ、当社普通株式の取引は行われませんので、国内募集、オーバーアロットメントによる国内売出し、海外募集又はオーバーアロットメントによる海外売出しに応じて当社普通株式を購入した投資家は、ニューヨーク証券取引所において当社普通株式を売却することはできず、当社普通株式を市場で売却するためには当社普通株式が東京証券取引所に上場されるまで待たなければなりません。この間にニューヨーク証券取引所においてADSの価格が変動し、東京証券取引所への上場日における当社普通株式の価格が当該変動の影響を受けること等により、国内募集、オーバーアロットメントによる国内売出し、海外募集及びオーバーアロットメントによる海外売出しにおける当社普通株式の発行価格及び売出価格を下回る可能性があります。さらに、ニューヨーク証券取引所においてADSの価格は米ドルにより表示されますので、東京証券取引所への上場日における当社普通株式の価格が、上記1日間における米ドルと円との間の外国為替相場の変動による影響を受ける可能性もあります。

 

4.本件第三者割当増資とシンジケートカバー取引について

 オーバーアロットメントによる国内売出しの対象となる当社普通株式は、オーバーアロットメントによる国内売出しのために、野村證券株式会社が当社株主であるNAVER Corporation(以下「貸株人」という。)より借入れる株式であります。これに関連して、当社は、2016年6月10日開催の取締役会において、国内第三者割当増資を行うことを決議しております。国内第三者割当増資の会社法上の募集事項については、以下のとおりであります。

(1)

募集株式の数

当社普通株式   1,950,000株

(2)

募集株式の払込金額

未定 (注)1.

(3)

増加する資本金及び資本準備金に関する事項

増加する資本金の額は、割当価格を基礎とし、会社計算規則第14条第1項に基づき算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたときは、その端数を切り上げるものとする。また、増加する資本準備金の額は、資本金等増加限度額から増加する資本金の額を減じた額とする。 (注)2.

(4)

払込期日

2016年8月16日(火)

(注)1.募集株式の払込金額(会社法上の払込金額)は、2016年6月27日開催予定の取締役会において決定される予定の「第1 募集要項」における新規発行株式の払込金額(会社法上の払込金額)と同一とする予定であります。

2.割当価格は、2016年7月11日に決定される予定の「第1 募集要項」における新規発行株式の引受価額と同一とする予定であります。

 野村證券株式会社は、2016年7月15日から2016年8月8日までの間(以下「国内シンジケートカバー取引期間」という。)、Morgan Stanley & Co. LLC、ゴールドマン・サックス証券株式会社及びJPモルガン証券株式会社と協議の上、貸株人から借入れる株式の返却を目的として、東京証券取引所において、オーバーアロットメントによる国内売出しに係る売出数を上限とする国内シンジケートカバー取引を行う場合があります。また、野村證券株式会社は、貸株人から借入れた株式を、国内第三者割当増資による株式の割当て若しくは国内シンジケートカバー取引又はその双方により取得する株式により返却する予定です。

 なお、野村證券株式会社は、国内シンジケートカバー取引により取得した株式に対応する株式数について、割当てに応じない予定でありますので、その場合には国内第三者割当増資における割当株式数の全部又は一部につき申込みが行われず、その結果、失権により国内第三者割当増資における最終的な発行数が減少するか又は発行そのものが全く行われない場合があります。また、国内シンジケートカバー取引期間内においても、野村證券株式会社は、Morgan Stanley & Co. LLC、ゴールドマン・サックス証券株式会社及びJPモルガン証券株式会社と協議の上、国内シンジケートカバー取引を全く行わないか又は上限株式数に至らない株式数で国内シンジケートカバー取引を終了させる場合があります。

 また、オーバーアロットメントによる海外売出しの対象となる当社普通株式は、オーバーアロットメントによる海外売出しのために、Morgan Stanley & Co. LLCが貸株人よりモルガン・スタンレーMUFG証券株式会社を経由して借入れる株式であります。これに関連して、当社は、2016年6月10日開催の取締役会において、海外第三者割当増資を行うことを決議しております。海外第三者割当増資の会社法上の募集事項については、以下のとおりであります。

(1)

募集株式の数

当社普通株式   3,300,000株

(2)

募集株式の払込金額

未定 (注)1.

(3)

増加する資本金及び資本準備金に関する事項

増加する資本金の額は、割当価格を基礎とし、会社計算規則第14条第1項に基づき算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたときは、その端数を切り上げるものとする。また、増加する資本準備金の額は、資本金等増加限度額から増加する資本金の額を減じた額とする。 (注)2.

(4)

払込期日

2016年8月16日(火)

(注)1.募集株式の払込金額(会社法上の払込金額)は、2016年6月27日開催予定の取締役会において決定される予定の「第1 募集要項」における新規発行株式の払込金額(会社法上の払込金額)と同一とする予定であります。

2.割当価格は、2016年7月11日に決定される予定の「第1 募集要項」における新規発行株式の引受価額と同一とする予定であります。

 Morgan Stanley & Co. LLCは、野村證券株式会社、ゴールドマン・サックス証券株式会社及びJPモルガン証券株式会社と協議の上、貸株人から借入れる株式の返却を目的として、2016年7月14日から2016年8月8日までの間、ニューヨーク証券取引所において、また、2016年7月15日から2016年8月8日までの間、東京証券取引所において、オーバーアロットメントによる海外売出しに係る売出数を上限とするADS及び当社普通株式の買付け(以下「海外シンジケートカバー取引」と総称する。)を行う場合があります。また、Morgan Stanley & Co. LLCは、貸株人から借入れた株式を、海外第三者割当増資による株式の割当てにより取得する株式、海外シンジケートカバー取引により取得するADSを株式に交換したもの若しくは海外シンジケートカバー取引により取得する株式又はそれらの組合せにより、モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社を経由して貸株人に返却する予定です。

 なお、Morgan Stanley & Co. LLCは、海外シンジケートカバー取引により取得したADS及び株式に対応する株式数について、割当てに応じない予定でありますので、その場合には海外第三者割当増資における割当株式数の全部又は一部につき申込みが行われず、その結果、失権により海外第三者割当増資における最終的な発行数が減少するか又は発行そのものが全く行われない場合があります。また、海外シンジケートカバー取引が行われる上記の期間内においても、Morgan Stanley & Co. LLCは、野村證券株式会社、ゴールドマン・サックス証券株式会社及びJPモルガン証券株式会社と協議の上、海外シンジケートカバー取引を全く行わないか又は上限株式数に至らない株式数で海外シンジケートカバー取引を終了させる場合があります。

 

5.ロックアップについて

 グローバル・オファリングに関連して、貸株人であるNAVER Corporation並びに当社の新株予約権者であるシン ジュンホ、イ ヘジン、イ ジュンホ、パク イビン、出澤 剛、舛田 淳、キム ソンフン、ヤン ヒチャン、コ ヨンス、ヤン ソクホ、カン ビョンモク、イ ジョンファ、池邉 智洋、カン ヒョンビン、キム デソク、グォン スンホ、島村 武志、田端 信太郎、パク ヨンヒ、イ ソクチャン、グォン スンジョ、チョン ヨンヒ、イ ジョンウォン、キ コカン、稲垣 あゆみ、佐々木 大輔、杉本 謙一、落合 紀貴、イ ウンジョン、森 啓、泉原 克人、中山 剛志及びカン ソクホは、ジョイント・グローバル・コーディネーターに対し、元引受契約締結日から上場(売買開始)日(当日を含む。)後180日目の2017年1月10日(当日を含む。)までの期間(以下「ロックアップ期間」という。)中、ジョイント・グローバル・コーディネーターの事前の書面による同意なしには、当社普通株式又はADSの売付等(ただし、オーバーアロットメントによる国内売出し及びオーバーアロットメントによる海外売出しのために当社普通株式を貸し渡すこと等は除く。)を行わない旨を約束する書面を2016年7月11日付で差し入れる予定であります。

 また、当社はジョイント・グローバル・コーディネーターに対し、ロックアップ期間中、ジョイント・グローバル・コーディネーターの事前の書面による同意なしには、当社普通株式若しくはADSの発行、当社普通株式若しくはADSに転換若しくは交換されうる有価証券の発行又は当社普通株式若しくはADSを取得若しくは受領する権利を表章する有価証券の発行等(ただし、国内募集、海外募集、本件第三者割当増資及び株式分割等を除く。)を行わない旨を約束する書面を2016年7月11日付で差し入れる予定であります。

 なお、上記のいずれの場合においても、ジョイント・グローバル・コーディネーターはロックアップ期間中であってもその裁量で当該誓約の内容を一部若しくは全部につき解除し、又はロックアップ期間を短縮する権限を有しております。

 上記のほか、当社は、取引所の定める有価証券上場規程施行規則の規定に基づき、上場前の第三者割当等による募集株式等の割当等に関し、割当を受けた者との間に継続所有等の確約を行っております。その内容については、後記「第四部 株式公開情報 第2 第三者割当等の概況」をご参照下さい。

 

 

6.英文目論見書に記載の財務その他の情報について

 前記2.に記載のとおり、当社は、海外の投資家向けに英文目論見書を作成しております。当該英文目論見書においては、本書に含まれていない財務その他の情報について、大要以下のような記載を行っております。

① MixRadio事業の非継続事業への振替

 当該英文目論見書に含まれている2015年12月期の連結損益計算書(以下「英文連結損益計算書」という。)は、米国証券取引委員会の開示基準に従って、当社が2016年3月に撤退したMixRadio事業を遡及的に非継続事業として取り扱った上で作成されているため、かかる処理を行わずに作成されている「第二部 第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表(2015年度) 連結損益計算書」に記載の2015年12月期の連結損益計算書と表示方法が異なります。

 具体的には、英文連結損益計算書においては、2015年12月期の全ての期間について、MixRadio事業の非継続事業への振替を行っています。英文目論見書に含まれる以下の表は、「第二部 第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表(2015年度) 連結損益計算書」に掲げられている連結損益計算書を基礎として、MixRadio事業に係る損益を「非継続事業に係る純利益(△は損失)」に振り替えて作成しておりますが、金融商品取引法第193条の2第1項に基づく監査は受けておりません。

 

 

(単位:千円)

 

 

当連結会計年度

(自2015年1月1日

至2015年12月31日)

営業収益

 

売上収益

120,405,531

その他の営業収益

474,363

営業収益合計

120,879,894

 

 

営業費用

 

決済手数料及びライセンス料

△28,742,254

従業員報酬費用

△35,571,775

マーケティング費用

△16,596,242

インフラ及び通信費用

△7,712,095

認証及びその他のサービス費用

△12,133,232

減価償却費及び償却費

△3,732,775

その他の営業費用

△14,431,395

営業費用合計

△118,919,768

 

 

営業利益(△は損失)

1,960,126

 

 

財務収益

70,587

財務費用

△105,668

持分法による投資損失

△204,903

為替差損益

△519,846

その他の営業外収益

157,023

その他の営業外費用

△1,887,437

継続事業に係る税引前損失

△530,118

法人所得税

146,004

継続事業に係る純損失

△384,114

 

 

非継続事業に係る純損失

△7,587,997

当期純損失

△7,972,111

帰属:

 

当社の株主

△7,581,801

非支配持分

△390,310

 

 

(単位:円(株数を除く))

 

 

当連結会計年度

(自2015年1月1日

至2015年12月31日)

1株当たり純利益

 

当社の株主に帰属する基本的1株当たり純損失

△43.33

当社の株主に帰属する希薄化後1株当たり純損失

△39.12

継続事業に係る1株当たり純利益

 

当社の株主に帰属する継続事業に係る基本的1株当たり純利益

0.04

当社の株主に帰属する継続事業に係る希薄化後1株当たり純利益

0.03

非継続事業に係る1株当たり純利益

 

当社の株主に帰属する非継続事業に係る基本的1株当たり純損失

△43.37

当社の株主に帰属する非継続事業に係る希薄化後1株当たり純損失

△39.15

基本的加重平均株数

174,992,000

希薄化後加重平均株数

193,797,566

 

(1) 2016年2月12日に、当社取締役会はMixRadio事業について事業撤退を承認しました。当該事業撤退の効力が生じた2016年3月21日の時点で、MixRadio事業は非継続事業に分類されております。その結果、MixRadio事業は、上記の2015年12月期の連結損益計算書において遡及的に非継続事業として表示されております。

 

② 2015年12月期の四半期連結会計期間に係る連結損益計算書の数値

 「① MixRadio事業の非継続事業への振替」と同様、英文目論見書において、2015年12月期の全ての四半期会計期間に関する、MixRadio事業を非継続事業へ振り替えた後の要約四半期連結損益計算書、調整後EBITDA、調整後当期純利益、サービス別の売上収益及び主たる国別の売上収益を開示しております。

(単位:百万円)

 

 

2015年1-3月

2015年4-6月

2015年7-9月

2015年10-12月

営業収益:

 

 

 

 

売上収益

28,104

28,070

31,900

32,332

その他の営業収益

117

104

145

108

 

 

 

 

 

営業費用:

 

 

 

 

決済手数料及びライセンス料

△6,225

△6,935

△7,723

△7,859

従業員報酬費用

△7,574

△8,921

△9,049

△10,028

マーケティング費用

△4,780

△5,233

△3,453

△3,130

インフラ及び通信費用

△1,663

△1,854

△2,058

△2,137

認証及びその他のサービス費用

△2,398

△3,446

△3,294

△2,995

減価償却費及び償却費

△764

△935

△930

△1,104

その他の営業費用

△3,393

△3,208

△3,425

△4,406

 

 

 

 

 

営業利益(△は損失)

1,424

△2,358

2,113

781

継続事業に係る純利益(△は損失)

△1,757

△998

△202

2,573

非継続事業に係る純損失

△148

△2,449

△2,139

△2,852

当期純損失

△1,905

△3,447

△2,341

△279

 

 

 

 

 

補足財務情報-非IFRS測定

 

 

 

 

調整後EBITDA

4,475

1,645

6,022

4,764

調整後当期純利益

411

1,920

2,628

5,307

 

(単位:百万円)

 

 

2015年1-3月

2015年4-6月

2015年7-9月

2015年10-12月

売上収益:

 

 

 

 

コミュニケーション及びコンテンツ

 

 

 

 

 コミュニケーション

6,680

6,524

7,807

7,714

 コンテンツ

12,064

12,401

13,182

11,637

 その他(1)

1,023

1,264

1,383

2,315

小計

19,767

20,189

22,372

21,666

広告

 

 

 

 

 LINE広告

5,591

5,466

7,195

8,235

 ポータル広告

2,746

2,415

2,333

2,431

小計

8,337

7,881

9,528

10,666

合計

28,104

28,070

31,900

32,332

(1) その他には小売店でのLINEキャラクター商品の販売及びLINEキャラクターの著作権のライセンス収入並びにeコマースでの収入などが含まれます。

(単位:百万円)

 

 

2015年1-3月

2015年4-6月

2015年7-9月

2015年10-12月

売上収益:

 

 

 

 

日本

20,526

19,597

22,340

22,317

台湾、タイ及びインドネシア

5,490

6,121

6,867

7,714

その他

2,088

2,352

2,693

2,301

合計

28,104

28,070

31,900

32,332

 

非IFRS測定

 「① MixRadio事業の非継続事業への振替」と同様、英文目論見書において、2013年12月期、2014年12月期及び2015年12月期に関する、MixRadio事業を非継続事業へ振り替えた後の調整後EBITDA及び調整後当期純利益を開示しております。

 なお、2015年12月期に係るUSD換算については1米ドル当たり112.42円で換算を行った上で作成しております。

(単位:百万円、百万USD)

 

 

2013年度

2014年度

2015年度

2015年度

USD換算

調整後EBITDA

△5,603

11,760

16,906

150

調整後当期純利益(△は損失)

△6,911

1,975

10,266

91

 

 下表は営業利益又は営業損失から調整後EBITDAへの調整です。

(単位:百万円、百万USD)

 

 

2013年度

2014年度

2015年度

2015年度

USD換算

営業利益(△は損失)

△7,737

6,415

1,960

17

加算:株式報酬費用

804

2,975

11,213

100

加算:減価償却費及び償却費

1,330

2,370

3,733

33

 

 

 

 

 

調整後EBITDA

△5,603

11,760

16,906

150

 

 下表は当期純利益又は当期純損失から調整後当期純利益又は調整後当期純損失への調整です。

(単位:百万円、百万USD)

 

 

2013年度

2014年度

2015年度

2015年度

USD換算

当期純利益(△は損失)

△6,391

2,004

△7,972

△71

加算:株式報酬費用

804

2,975

11,213

100

控除:株式報酬に係る税金影響

△45

△112

△563

△5

控除:非継続事業に係る当期損益

△1,279

△2,892

7,588

67

 

 

 

 

 

調整後当期純利益(△は損失)

△6,911

1,975

10,266

91

 

③ LINE BIZ Plus Ltd.の非連結化に伴うみなし連結財務情報(未監査)

 2016年4月25日にLINE BIZ Plus Ltd.(以下「BIZTH」という。)が第三者であるBSS Holdings Co.,Ltd.(以下「BSS Holdings」という。)に対して新株発行を行った結果、BIZTHに対する当社グループの持分割合が100.0%から50.0%に減少しております。この結果、当社グループはBIZTHを共同支配企業として持分法を適用するため、BIZTHを非連結化(以下「本件非連結化」という。)しております。本件非連結化に関連して、当社グループはBIZTHが2015年1月1日付で非連結化したものと仮定した以下の2015年12月期に係るみなし要約連結損益計算書(未監査)、BIZTHが2016年1月1日付で非連結化したものと仮定した以下の2016年第1四半期連結累計期間に係るみなし要約連結損益計算書(未監査)及びBIZTHが2016年3月31日付で非連結化したものと仮定した以下の2016年3月31日付のみなし要約連結財政状態計算書(未監査)を作成し、これを英文目論見書に記載しております。これらのみなし連結財務情報(未監査)については、金融商品取引法第193条の2第1項に基づく監査は受けておりません。なお、2015年12月期に係るみなし要約連結損益計算書(未監査)については1バーツ当たり3.34153円、2016年第1四半期連結累計期間に係るみなし要約連結損益計算書(未監査)ついては1バーツ当たり3.23543円、2016年3月31日付のみなし要約連結財政状態計算書(未監査)については1バーツ当たり3.19000円でそれぞれ換算を行った上で作成しております。

 

○ 2015年12月期に係るみなし要約連結損益計算書(未監査)

(単位:千円)

 

 

開示数値

 

Pro Forma

調整額

 

Pro Forma

営業収益

 

 

 

 

 

売上収益

120,405,531

 

211,580 (1)

 

120,617,111

その他の営業収益

474,363

 

△1,023 (1)

 

473,340

営業収益合計

120,879,894

 

210,557

 

121,090,451

 

 

 

 

 

 

営業費用

 

 

 

 

 

決済手数料及びライセンス料

△28,742,254

 

12,776 (2)

 

△28,729,478

従業員報酬費用

△35,571,775

 

41,494 (2)

 

△35,530,281

マーケティング費用

△16,596,242

 

10,191 (2)

 

△16,586,051

インフラ及び通信費用

△7,712,095

 

44 (2)

 

△7,712,051

認証及びその他のサービス費用

△12,133,232

 

10,519 (2)

 

△12,122,713

減価償却費及び償却費

△3,732,775

 

3,168 (2)

 

△3,729,607

その他の営業費用

△14,431,395

 

34,062 (2)

 

△14,397,333

営業費用合計

△118,919,768

 

112,254

 

△118,807,514

 

 

 

 

 

 

営業利益

1,960,126

 

322,811

 

2,282,937

 

 

 

 

 

 

純財務収益(△は費用)

△35,081

 

29 (3)

 

△35,052

持分法による投資損失

△204,903

 

△175,058 (4)

 

△379,961

為替差損益

△519,846

 

14,941 (5)

 

△504,905

その他の営業外収益

157,023

 

 

157,023

その他の営業外費用

△1,887,437

 

12,337 (3)

 

△1,875,100

継続事業に係る税引損失

△530,118

 

175,060

 

△355,058

法人所得税

146,004

 

 (6)

 

146,004

継続事業に係る純損失

△384,114

 

175,060

 

△209,054

 

 

 

 

 

 

帰属:

 

 

 

 

 

当社の株主

6,196

 

131,259

 

137,455

非支配持分

△390,310

 

43,801

 

△346,509

 

 

 

 

 

 

1株当たり純利益

 

 

 

 

(単位:円)

当社の株主に帰属する基本的1株当たり純利益 (7)

0.04

 

 

 

0.79

当社の株主に帰属する希薄化後1株当たり純利益 (7)

0.03

 

 

 

0.71

 

プロフォーマに係る調整:

(1) 従前、連結手続きの過程で内部取引として消去され、現在はBIZTHからの営業収益として表示されている222百万円の売上収益及びその他の営業収益は、本取引の結果、除外されることとなるBIZTHの取引先からの営業収益10百万円と相殺されております。当社グループとBIZTHの間の取引はすべてサービス提供に関するものであり、当社グループとBIZTHの間での取引に関連してみなし要約連結財政状態計算書に計上されている項目はありません。そのため、当該取引により生じる売上収益の認識は第三者との取引に影響されません。

(2) BIZTHに直接帰属する営業費用を除外しております。

(3) BIZTHに直接帰属するその他の営業外収益及び費用を除外しております。

(4) 2015年12月期においてBIZTHで発生した損失の50%を反映しております。

(5) BIZTHに直接帰属する為替差益を除外しております。

(6) BIZTHは2015年12月期において純損失を計上しており、税務便益に対する調整をプロフォーマではしておりません。2015年12月31日現在、未使用の欠損金に係る繰延税金資産は認識しておりません。

(7) プロフォーマ情報では、基本的1株当たり純利益及び希薄化効果を調整した希薄化後1株当たり純利益について、普通株式及びA種種類株式の加重平均株式数として174,992,000株及び193,797,566株を用いております。

 

 

 

○ 2016年第1四半期連結累計期間に係るみなし要約連結損益計算書(未監査)

(単位:千円)

 

開示数値

 

Pro Forma

調整額

 

Pro Forma

営業収益

 

 

 

 

 

売上収益

33,455,853

 

75,546 (8)

 

33,531,399

その他の営業収益

660,302

 

-

 

660,302

営業収益合計

34,116,155

 

75,546

 

34,191,701

 

 

 

 

 

 

営業費用

 

 

 

 

 

決済手数料及びライセンス料

△7,750,301

 

5,488 (9)

 

△7,744,813

従業員報酬費用

△9,393,213

 

16,991 (9)

 

△9,376,222

マーケティング費用

△2,306,594

 

32,564 (9)

 

△2,274,030

インフラ及び通信費用

△1,781,655

 

- (9)

 

△1,781,655

認証及びその他のサービス費用

△2,896,673

 

5,486 (9)

 

△2,891,187

減価償却費及び償却費

△967,975

 

1,519 (9)

 

△966,456

その他の営業費用

△3,681,759

 

7,809 (9)

 

△3,673,950

営業費用合計

△28,778,170

 

69,857

 

△28,708,313

 

 

 

 

 

 

営業利益

5,337,985

 

145,403

 

5,483,388

 

 

 

 

 

 

純財務収益

3,202

 

-

 

3,202

持分法による投資損失

△62,845

 

△53,379 (10)

 

△116,224

為替差損益

△568,698

 

△6,927 (11)

 

△575,625

その他の営業外収益

21,252

 

-

 

21,252

その他の営業外費用

△587,886

 

-

 

△587,886

継続事業に係る税引前利益

4,143,010

 

85,097

 

4,228,107

法人所得税

△2,736,740

 

- (12)

 

△2,736,740

継続事業に係る純利益

1,406,270

 

85,097

 

1,491,367

 

 

 

 

 

 

帰属:

 

 

 

 

 

当社の株主

1,517,890

 

63,809

 

1,581,699

非支配持分

△111,620

 

21,288

 

△90,332

 

 

 

 

 

 

1株当たり純利益

 

 

 

 

(単位:円)

当社の株主に帰属する基本的1株当たり純利益 (13)

8.67

 

 

 

9.04

当社の株主に帰属する希薄化後1株当たり純利益 (13)

7.79

 

 

 

8.12

 

プロフォーマに係る調整:

(8) 従前、連結手続きの過程で内部取引として消去され、現在はBIZTHからの営業収益として表示されている81百万円の売上収益及びその他の営業収益は、本取引の結果、除外されることとなるBIZTHの取引先からの営業収益5百万円と相殺されております。当社グループとBIZTHの間の取引はすべてサービス提供に関するものであり、当社グループとBIZTHの間での取引に関連してみなし要約連結財政状態計算書に計上されている項目はありません。そのため、当該取引により生じる売上収益の認識は第三者との取引に影響されません。

(9) BIZTHに直接帰属する営業費用を除外しております。

(10) 2016年第1四半期においてBIZTHで発生した損失の50%を反映しております。

(11) BIZTHに直接帰属する為替差益を除外しております。

(12) BIZTHは2016年第1四半期において純損失を計上しており、税務便益に対する調整をプロフォーマではしておりません。2016年3月31日現在、未使用の欠損金に係る繰延税金資産は認識しておりません。

(13) プロフォーマ情報では、基本的1株当たり純利益及び希薄化効果を調整した希薄化後1株当たり純利益について、普通株式の加重平均株式数として174,992,000株及び194,745,768株を用いております。

 

○ 2016年3月31日付のみなし要約連結財政状態計算書(未監査)

(単位:千円)

 

 

開示数値

 

Pro Forma

調整額

 

Pro Forma

資産

 

 

 

 

 

流動資産

 

 

 

 

 

現金及び現金同等物

35,081,614

 

△479,932 (14)

 

34,601,682

売掛金及びその他の短期債権

23,631,977

 

△3,017 (15)

 

23,628,960

その他の流動資産

4,022,254

 

△27,046 (16)

 

3,995,208

流動資産合計

62,735,845

 

△509,995

 

62,225,850

 

 

 

 

 

 

非流動資産

 

 

 

 

 

関連会社及び共同支配企業投資

1,622,326

 

2,383,847 (17)

 

4,006,173

その他の金融資産(非流動)

22,878,331

 

△2,798 (16)

 

22,875,533

繰延税金資産

16,444,552

 

 (12)

 

16,444,552

その他の非流動資産

14,940,397

 

△156,204 (18)

 

14,784,193

非流動資産合計

55,885,606

 

2,224,845

 

58,110,451

資産合計

118,621,451

 

1,714,850

 

120,336,301

 

 

 

 

 

 

負債

 

 

 

 

 

流動負債

 

 

 

 

 

買掛金及びその他の未払金

21,870,091

 

△31,591 (16)

 

21,838,500

その他の金融負債(流動)

43,080,840

 

△31,087 (16)

 

43,049,753

その他の流動負債

25,908,322

 

△5,132 (16)

 

25,903,190

流動負債合計

90,859,253

 

△67,810

 

90,791,443

 

 

 

 

 

 

非流動負債合計

8,537,906

 

△4,234 (16)

 

8,533,672

負債合計

99,397,159

 

△72,044

 

99,325,115

 

 

 

 

 

 

資本

 

 

 

 

 

資本金

12,596,198

 

 

12,596,198

資本剰余金

21,451,394

 

 

21,451,394

利益剰余金

△19,301,340

 

1,175,372 (19)

 

△18,125,968

その他の包括利益累計額

4,870,329

 

66,118 (20)

 

4,936,447

当社の株主に帰属する持分合計

19,616,581

 

1,241,490

 

20,858,071

非支配持分

△392,289

 

545,404 (21)

 

153,115

資本合計

19,224,292

 

1,786,894

 

21,011,186

負債及び資本合計

118,621,451

 

1,714,850

 

120,336,301

 

プロフォーマに係る調整:

(14) BIZTHに直接帰属する現金及び現金同等物を除外しております。

(15) 従前、連結手続きの過程で内部取引として除外していたBIZTHとの取引による5百万円の売掛金を認識し、BIZTHに直接帰属する売掛金及びその他の短期債権8百万円を反映しております。前述したBIZTHとの284百万円の売掛金は、本非連結化により取消されたため本調整に影響を与えません。売掛金の取消が利益剰余金に与える影響の詳細については(19)をご参照下さい。

(16) BIZTHに直接帰属する資産及び負債を除外しております。

 

(17) 子会社から50%の持分を有する共同支配企業となる持分の変動を反映しております。

(千円)

 

2016年3月31日における連結財務諸表に含まれるBIZTHの純資産

753,855

公正価値評価による調整 (a)

1,629,993

関連会社及び共同支配企業への投資 (a)

2,383,848

(a) 本調整はBIZTHに対して当社が有する50%の持分に対する公正価値再評価を反映しております。当該公正価値は、50%の持分の新規発行でBSS Holdingsにより現金で支払われる750百万バーツ(2016年4月25日の取引日の為替レートによる換算額2,384百万円)を基に算定しております。

(18) 2015年2月のBIZTHの取得に伴い認識したのれん131百万円を含む、BIZTHに直接帰属するその他の非流動資産を除外しております。

(19) 主として、公正価値での調整による利得1,630百万円(上記(17)の表を参照)から、当社グループにおけるBIZTHの50%の残存持分のうち、BSS Holdingsとは関係しない第三者により保有されている、25%の非支配持分に帰属する407百万円を一部相殺したものを反映しています。残りの残高も前述した売掛金の免除に関連して71百万円が相殺されております。売掛金の取消はBIZTHが(非連結化日現在)連結されている時に発生するものであるため、当社グループの免除損失はBIZTHが未払金の取消により認識した同額の利益と相殺されますが、非連結化日現在、BIZTHに対する持分の25.0%はBSS Holdingsと関係しない第三者により保有されております。従って、71百万円は、BIZTHにおける未払金の免除益284百万円の25%を示しております。当該非支配持分はBIZTHの純資産を減少させます。

(20) BIZTHに直接帰属する為替換算調整勘定累計額を戻しております。

(21) 非支配持分に対する調整は上記(19)で記載した公正価値での調整による407百万円を含んでおります。また、25%の非支配持分に帰属するBIZTHの累積損失である130百万円を除外しております。本取引後の(19)で記載した25%の非支配持分は2016年3月31日時点における本取引から直接生じた利益を含めております。そのため、当社グループの新しい持分である50%のうち25%を用いております。130百万円のBIZTHの累積損失の除外は、為替換算による16百万円を含んでおります。

 

なお、BIZTH は、2016年5月に社名を「RABBIT-LINE PAY COMPANY LIMITED」に変更しております。

 

第3 【その他の記載事項】

 新株式発行並びに株式売出届出目論見書に記載しようとする事項

 

(1)表紙に当社のロゴマーク

0101010_001.png

を、裏表紙に

0101010_002.png

を記載いたします。

 

(2)表紙に当社のキャラクター

0101010_003.png

を記載いたします。

 

(3)表紙裏に、以下の内容を記載いたします。

今後、発行価格等(発行価格、資本組入額、引受価額、申込証拠金、引受人の引受株式数、引受人の手取金及び売出価格をいう。以下同じ。)が決定された場合は、発行価格等及び発行価格等の決定に伴い連動して訂正される事項(新規発行株式の発行数(国内募集)、海外募集株式数、資本組入額の総額、ブックビルディングの状況、発行価格等決定の理由、1株当たりの増加する資本準備金の額、増加する資本準備金の額の総額、払込金額の総額、発行諸費用の概算額、差引手取概算額、海外募集における手取概算額、国内第三者割当増資の手取概算額上限、海外第三者割当増資の手取概算額上限、手取金の使途、オーバーアロットメントによる国内売出しの売出数、オーバーアロットメントによる国内売出しの売出価額の総額、国内第三者割当増資の増加する資本金の額、国内第三者割当増資の増加する資本準備金の額、海外募集の発行価格、海外募集の発行価格の総額、オーバーアロットメントによる海外売出しの売出数、海外第三者割当増資の増加する資本金の額及び海外第三者割当増資の増加する資本準備金の額をいう。また、当社が引受人に対し当社従業員持株会を当社が指定する販売先(親引け先)として要請した場合には、親引けしようとする株式の数、公募による募集株式発行後のLINE従業員持株会の所有株式数、公募による募集株式発行後の株式総数に対するLINE従業員持株会の所有株式数の割合、公募による募集株式発行後の所有株式数の計、公募による募集株式発行後の株式総数に対する所有株式数の割合の計を含む。以下同じ。)について、目論見書の訂正事項分の交付に代えて発行価格等決定日の翌日付の日本経済新聞及び発行価格等の決定に係る有価証券届出書の訂正届出書の提出後から申込期間の末日までの期間中のインターネット上の当社ウェブサイト([URL]http://linecorp.com/ja/ir/publicnotice/)(以下「新聞等」という。)で公表いたします。ただし、発行価格等の決定に際し、発行価格等及び発行価格等の決定に伴い連動して訂正される事項以外の記載内容についての訂正が含まれる場合には目論見書の訂正事項分が交付され、新聞等による公表は行いません。また、発行価格等が決定される前に本有価証券届出書の記載内容について訂正が行われる場合には、目論見書の訂正事項分が交付されます。

 

(4)表紙の次に「1.事業の内容」から「2.業績等の推移」をカラー印刷したものを記載いたします。

 

0101010_004.jpg

0101010_005.jpg

0101010_006.jpg

0101010_007.jpg

0101010_008.jpg

0101010_009.jpg

0101010_010.jpg